• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

イディオム

英会話の上達は基礎英語で

2019年3月17日 by Mines

英会話の上達を難しく考えることはありません。

受験英語ではクイズのような英単語のテストばかりでしたが

使える英語は、難しい英単語を使うこともないのです。

シンプルに簡潔に簡単に考えるようにしましょう。

堅苦しい学術用語のような英単語もありますが

そんな堅い英単語を日常会話で使うこともありません。

言い方は悪いですが、手抜きでシンプルにやってみましょう。

例えば基礎英語のDOとかMAKEとかシンプルな英単語を駆使します。

ここではDOを使ったフレーズやイディオムを確認しましょう。

  1. do me a favour     お願いをする時の決まり文句
  2. do the cooking     料理する
  3. do the housework   家事をする
  4. do the shopping   買い物する
  5. do the washing up   洗濯する
  6. do your best   最善を尽くす
  7. do business   商売する
  8. do nothing    何もしない
  9. do homework   宿題をする
  10. do harm   害を与える
  11. do a good job   良い仕事をする
  12. do sport   スポーツをする
  13. do well   良くやる
  14. do exercises   練習する
  15. do a job   仕事する
  16. do research   調査する
  17. do a deal   取引する
  18. do cleaning   掃除する
  19. do an operation  手術する
  20. do your make-up   化粧する

英語では難しい英単語を使わなくても基礎英語だけでも

シンプルに言いたいことを言えることが多いです。

知っている語彙が少ないと嘆くまえに

基礎英語を工夫してシンプルな表現が言えるように

ちょっと力を抜いて考えてみましょう。

Filed Under: イディオム, フレーズ, 勉強, 動詞, 英語, 語彙

英語の前置詞間違い探し

2019年3月8日 by Mines

英語の上達にはポイントがあります。

英語の基礎動詞と前置詞を如何にうまく使えるかです。

基礎動詞と前置詞の組合せだけでも多様な表現が可能です。

前置詞は、ほとんど中学校で学習したものばかりでしょう。

シンプルな前置詞でもその使い方を覚えることは大事です。

ここで再確認しておきましょう。

✖  I congratulate you for your success. 

◎ I congratulate you on your success.

 

✖ I cannot agree to you on the subject.

◎ I cannot agree with you on the subject.

 

✖ I agree with your proposals.

◎ I agree to your proposals.

 

✖ You must attend at what I am saying.

◎ You must attend to what I am saying.

 

✖ He regretted for his error.

◎ He regretted his error.

 

✖ She is waiting his arrival at the airport.

◎ She is waiting for his arrival at the airport.

 

✖ The king is afraid from the revolution.

◎ The king is afraid of the revolution.

 

✖ He is awaiting for his birthday.

◎ He is awaiting his birthday.

 

✖ We travel in bus.

◎ We travel by bus.

 

✖ He is really angry at us.

◎ He is really angry with us.

 

✖ Who is at the phone?

◎ Who is on the phone?

 

✖ My daughter goes to school by foot.

◎ My daughter goes to school on foot.

 

✖ Have you ever been in New York?

◎ Have you ever been to New York?

 

✖ I asked him to speak in my behalf.

◎ I asked him to speak on my behalf.

 

✖ She entered into the conference room.

◎ She entered the conference room.

 

✖ We reached at the station at 8 a.m.

◎ We reached the station at 8 a.m.

 

英語の前置詞はパワーワードです。

シンプルですが、意味を的確に決めてくれます。

理解しているようでアヤフヤな理解にならないように

しっかり前置詞の使い方を押さえておきましょう。

前置詞を押さえると英語の上達が早いです。

Filed Under: イディオム, 前置詞, 勉強, 動詞, 英語

英会話上達は基礎動詞を活用する

2019年3月7日 by Mines

英会話の上達を目標にしている方はその方法に迷っていることが多いです。

上達したいと真面目に考えて完璧主義を目指しがちです。

 

完璧主義とか難しく考えることは止めた方が上達への近道が見つかるかも知れません。迷っているよりもシンプルに考えてみることです。

シンプルに考えるひとつは難しい英単語を勉強しようとせず

まずは簡単な基礎英単語や基礎動詞に集中することです。

 

日本語でも同じですが、漢字ばかりの文章よりも平易な言葉を使った文章が

誰にも分かり易く印象に残る筈です。難しく言わない、シンプルにです。

 

その方法のひとつを見てみましょう。

英語の動詞にはいろいろありますが、

難しい受験英単語はちょっと止めて基礎動詞に目を向けましょう。

シンプル英語です。平易な言い方をすることを考えましょう。

 

基礎動詞は、誰でも知っている中学英語で習う動詞です。

例えばcome  go   get   have   do  take等の英単語基礎動詞です。

これらの基礎動詞は、ひとつでは来るとか行くとか

単純な意味しかありませんが、フレーズで覚えると

多様な意味で使えることが分かります。

良く使う基礎動詞のフレーズを確認してみましょう。

1.come

  •    come close    接近する
  • come complete  with   ~付きで
  • come into view   目に入る
  • come last    最後に
  • come to a compromise   妥協する
  • come to a decision   決定する
  • come to an agreement    合意する
  • come to an end   終わる
  • come to a standstill     停滞する

2.go

  • go astray   はぐれる  迷う
  • go bad   ダメになる
  • go bankrupt   破産する
  • go blind   失明する
  •  go crazy  狂う
  •  go mad  怒る
  • go out of business  倒産する、廃業する
  • go quiet   しゅんとなる、落ち着く

3.get

  • get married   結婚する
  • get a job    就職する
  • get angry   怒る
  • get drunk   酔う
  • get frightened   驚く
  • get lost   迷う
  • get permission   許可を得る
  • get started   始める
  • get the impression   印象を持つ
  • get the message   連絡を貰う
  • get upset    怒る、逆上する
  • get wet    濡れる
  • get worried   心配する

4.have

  • have a bath   風呂に入る
  • have a drink   飲む
  • have a good time   楽しむ
  • have a haircut   髪を切る
  • have a holiday   休む
  • have a problem   問題がある
  • have a relationship   関係を持つ
  • have a rest   休息する
  • have lunch   昼食を取る
  • have sympathy   同情する

5.do

  • do business   商売する
  • do nothing   何もしない
  • do someone a favor   助ける
  • do the cooking   調理する
  • do my best   努力する

6.take

  • take a break   休憩する
  • take a chance   機会を得る
  • take a look   見る
  • take a seat   座る
  • take a taxi   タクシーを使う
  • take a exam   試験を受ける
  • take notes    メモを取る

英会話と言うと沢山の英単語をと考えがちですが、

英単語単体で覚えるよりも単語の繋がり、かたまり、フレーズで

覚える方が英会話の幅が広がってきます。

決まり文句はフレーズでかたまりとして覚えるようにしましょう。

 

Filed Under: イディオム, パターン, フレーズ, 勉強, 英語, 語彙

雨に歌えば

2019年2月20日 by Mines

雨に歌えばと聞いてピンと来る方は昭和の人ですね。

1952年に公開されたアメリカのミュージカル映画のタイトルでミュージカル映画の傑作とも言われている映画です。

その映画のタイトル通り雨に歌えば、Singing in the rainと言う歌があります。映画の中でジーンケリーが雨の降る通りで踊りながら歌うこの歌は目と耳から誰の五感にも残る名シーンとなっています。

映画の中でダンシングシーンは数ある中でいつでもNo.1に数えられるような名シーンです。一度YouTubeでご覧になってください。印象に残る歌、ダンス、シーンになっています。

雨に歌えばのシーンでは文字通り雨の中でジーンケリーが踊っています。結構な土砂降りの感じもします。日本語でも雨に関しては霧雨、土砂降り、狐の嫁入り等々いろんな表現がありますが、英語でも雨に関する言い方はいろいろです。いくつか確認しておきましょう。

1.It’s raining.   普通に「雨が降っている」と言う言い方です。

2.It’s drizzling.    これは「霧雨」「こぬか雨」非常に小さい水滴の雨

3.It’s pouring.   「土砂降り」の雨

4.It’s lashing.  「猛烈な雨」鞭打つようなひどい雨

5.It’s bucketing down.  文字通り「バケツをひっくり返すような雨」

6.It’s raning cats and dogs.  「土砂降りの雨」でお馴染みの表現

7.It’s wet ouside.   「外は雨」と言う別の言い方

8.I got soaked.   「びしょ濡れになった」

9.It’s spitting.   パラパラ振って来たような雨、小降りの雨

10.It’s been raining on and off today.  降ったり止んだり

因みに「天気どう?」と質問する言い方はどうでしょう。

What’s the weather like?

How is it ouside?  Is it raining now?

Is it still raining out?

How is the weather today?

How is the weather at your end?  そちらの天気はどうですか?

What’s the weather forecast for tomorrow?

天気の話はどこでもいつでも会話の端緒になります。ちょっとした表現を覚えておくと便利かも知れません。

雨と言うのは「苦しい時」と言うような意味のメタフォーで良く使われることもあります。これも古い曲ですが、Lynn Andersonと言うアメリカの女性カントリーアンドウェスタンの歌手の大ヒット曲でRose Gardenと言うのがありますが、その歌詞の中でもこのメタフォーが出てきます。

“Along wtih the sunshine

There’s gotta be a little rain sometime……”

雨が降っても必ず晴れる時が来ます。

人生前を向いて歩いて行くだけかも知れませんよ。

 

Filed Under: イディオム, 勉強, 英語, 語彙

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 17
  • Go to page 18
  • Go to page 19
  • Go to page 20
  • Go to page 21
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

読者優待割引

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 英語が喋れるようになる効率的な勉強法とは?
  • 英語で良くある間違いについて
  • 英語で「ありがとう」をいろいろな表現で言ってみる
  • 英語を喋れるようになりたいあなたがやるべきこと
  • 英語力は発信英語力を鍛えること

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • ジョーク・逸話
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in