• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

Mines

英語のイディオムを活かす

2020年9月6日 by Mines

英語の上達にはコツがあります。

力仕事で英単語を記憶しても非効率的です。

英語の上達に有効なのが英語のイディオムです。

英会話でイディオムを使うことは

簡潔に意見を言える利点があります。

ほとんどのイディオムが

人口に膾炙した言い回しなので

誰にもその真意を伝えることができます。

 

英語のイディオムを沢山覚えて

英会話にドンドン活用することです。

使っていれば会話にも慣れてきます。

何度も繰り返し活用してみる、

これが英語上達のひとつの戦略です。

 

それではいくつかイディオムの例を見てみます。

  • You are driving me nuts.     頭に来る
  • Your number is up.  絶体絶命だ
  • Your mileage may vary.  人による
  • Your guess is as good as mine. 同じ意見で
  • You snooze, you lose.  油断したら負けよ
  • You know the drill. やり方知っているでしょ
  • You can take it to the bank.間違いない
  • You can say that again.  まったくそのとおり
  • Things may get out of hand.  手に負えない
  • The world is your oyster. 何だってできる
  • That’s music to my ears.  素晴らしい
  • She’ll dig in her heels. 彼女はしつこい
  • It’s not rocket science.  簡単なことだ

 

英語のイディオムは沢山あります。

いつか使えるような言い回しを普段から

そっと仕込んでおくと良いでしょう。

そのためにマイノートを作って

自分だけのデータベースを作ることです。

コツコツ貯めたデータは、貴重な財産になります。

Filed Under: イディオム, 教育, 英会話

英語上達は筋トレ方式で

2020年9月1日 by Mines

英語の上達には長い時間が必要です。

一冊の本を読んだらすぐ喋れるようになると

そんな夢のようなことはありえません。

 

良く本や教材を手にして

これは合わないとか気にいらないと

途中で投げ出す方も多くいます。

英語の上達に100%完璧な教材はありません。

英語の上達に万能薬はありません。

 

大事なことはその教材から

何かを吸収して実践訓練をすることです。

教材は学習の切っ掛けでしかありません。

自分で汗を流せるかどうかです。

 

筋トレは、どれだけ本や動画を読み漁っても

筋肥大を得ることはできません。

実際に身体に負荷をかけることが大事です。

英語の上達も簡単に習得はできません。

自分で喋って、繰り返し身体に刷り込む、

その努力が上達への道です。

 

筋トレ方式で、汗をかきましょう。

身体に英語を刷り込む努力を

コツコツ継続することです。

英語の上達は、筋トレ方式です。

Filed Under: 教育, 英語

英語はかたまりで覚える

2020年8月31日 by Mines

英語の上達には時間がかかります。

受験勉強は短期決戦ですが、

実践英語は長期戦です。

コツコツ継続することが必須です。

 

英語の上達は誰でも望むことです。

上達にはコツと工夫が必要でしょう。

その工夫のひとつが「かたまり」です。

英単語をひとつひとつ覚えるのでなく

いくつかの単語のかたまりで覚えること。

シンプルな表現をまず覚えましょう。

 

基礎動詞にはかたまり表現が沢山あります。

まずはこのようなかたまり表現を攻略しましょう。

1.come 

  • come close      近くに来る
  • come complete with   付随する
  • come first       はじめに
  • come into view    目に入る
  • come last       最後に来る
  • come prepared               〜を準備して
  • come to a compromise 妥協する
  • come to a decision   合意する

2.   go

  • go astray    外れる
  • go bad     まずい
  • go bankrupt   破産する
  • go blind     盲目的に
  • go crazy     狂う
  • go mad                     発狂する
  • go overseas   海外に行く
  • go quiet     静かにする

3.  get

  • get a job      就職する
  • get angry     怒る
  • get a shock    ショックを受ける
  • get married    結婚する
  • get drunk     酔う
  • get lost      道に迷う
  • get permission   許可を受ける
  • get pregnant    妊娠する
  • get started     始める
  • get the impression 印象を受ける
  • get the message   メッセージを受ける
  • get upset      取り乱す 
  • get wet       濡れる
  • get worried     心配する

4.   take

  • take a break    休憩する
  • take a chance    好機を活かす
  • take a look       見る
  • take a rest                    休む
  • take a seat     着席する
  • take a taxi     タクシーに乗る
  • take an exam    受験する
  • take notes     メモする

5.  make

  • make a difference   影響する
  • make a mess       散らかす
  • make a mistake    ミスする
  • make a noise      騒音を出す
  • make an effort      努力する
  • make progress      進む
  • make room      席を譲る
  • make trouble     トラブルを起こす

中学英語の基礎動詞でも

いろいろプラスすることで

沢山の表現が可能です。

makeやtakeなでひとつで覚えず

make a mistakeとかtake a restとか

かたまりで表現を覚えると

自然と表現力が増加します。

英語の上達はかたまりで。

 

Filed Under: フレーズ, 勉強, 教育, 英会話, 英語, 語彙

英語の同意語

2020年8月29日 by Mines

英語の同意語を確認しましょう。

日本語の「とても」はveryですが、

とてもを使わないでも

その意味を含んでいる英単語があります。

「とても寒い」very coldと二語で言わず

freezingと言う一語の形容詞があるので

シンプルに表現することができます。

 

veryの意味を含んだ一語の英単語いろいろです。

very wet = soaking  びしょぬれで We got a soaking.

very interesting = fascinating  すばらしい The movie was so fascinating.

very important = crucial 重要な His support is crucial.

very intelligent = brilliant 賢いShe is a brilliant lawyer.

very easy = effortless 簡単な I thought the job is effortless.

very neat = immaculate 汚れていない My house is absolutely immaculate.

very good = excellent すばらしい Her performance was excellent.

very tired = exhausted疲労困憊 We were all exhausted after the game.

very sad = depressedがっかりI was depressed after losing the fight.

very small = tiny ちっぽけThe chair was so tiny.

very angry = furious 激怒 My dad was furious this morning.

very funny = hilarious 楽しいMy mother told a hilarious story to us when were small.

 

シンプルな形容詞でも強調すると

また別の英単語があることが分かります。

veryを何度も使うと耳障りになることも。

very+形容詞の二語で言えることを

一語の形容詞で言えることが分かりました。

英単語を覚える際に関連付ける、連想する

そんなクセをつけると語彙数が増えるでしょう。

 

Filed Under: 同義語, 形容詞

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 29
  • Go to page 30
  • Go to page 31
  • Go to page 32
  • Go to page 33
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 186
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 【語学交換】相互学習で実践力向上
  • 【身振り手振り】非言語コミュニケーションの活用
  • 【状況別表現】場面に応じた適切な英語
  • 【間違い恐怖症克服】完璧主義を捨てる勇気
  • 【英語思考】日本語を介さない直接的理解

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コミュニケーション
    • コロケーション
    • シャドーイング
    • ジョーク・逸話
    • スピーキング
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 瞬間英作文
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英作文
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 音読
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in