• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

フレーズ

白と黒いろいろ

2018年8月25日 by Mines

英語で白と黒を使ったフレーズが沢山あります。

このような決まり文句、パターンフレーズはそのまま覚えるのが一番です。バカのひとつ覚えで良いので決まり文句を沢山覚えて英会話にドンドン使ってみましょう。

white lie  罪のないウソ    black lie  悪質なウソ

go black 意識を失う      blackout停電、意識不明

blacksmith 鍛冶屋      whitesmith  ブリキ職人

black sheep  厄介者       white elephant 持て余しもの

black economy 闇経済     black market  闇市場

the White House  ホワイトハウス white book 白書

他の色も見てみましょう。

green light 青信号             greenback ドル紙幣

green-eyed monster 嫉妬に狂う人 green and fresh 青二才

green memory イキイキした色あせない記憶

greenhouse effect 温室効果 have a red face赤面する

red tape 官僚的な in the red  赤字で

red-handed 現行犯 in the pink 元気で

get a pink slip 首になる blue in the face (怒りで)顔が青くなって

blue tip 優良株  blue blood  毛並みが良い

英会話にこのようなパターン化されたフレーズをそのまま使えば上達も早いです。

 

 

Filed Under: フレーズ Tagged With: フレーズ

頑張ります!と英語と言うと

2018年7月1日 by Mines

英会話の練習も頑張りたいですね。

英語で何と言ったら良いでしょうか?

考えてみましょう!

頑張って何とかやってみます。

I will certainly try.

やってみます。ならI will try.だけで良いですが、

副詞のcertainlyを入れるとニュアンスも大違いですよ。

ベストを尽くします。

I will do my best.

これはどこでも使えるひとことです。

全力でやってみるよ。

I will give it my all.

ちょっとオーバーかも知れませんが

やる気があることを示せそうです。

日本語で「虎穴に入らざれば虎子を得ず」と言う諺があります。

英語で同じような言い方があります。

Nothing ventured, nothing gained.

いろいろな場面で使えそうですね。

自分を鼓舞するためにも言ってみましょう。

頑張ってみます!と宣言するなら、

I will give it a go!とアメリカンな雰囲気ありますね。

頑張ってトライしてみましょう。

やってみる価値はある!と言うなら、

It’s worth a shot.と言うのが使えます。

インフォーマルな言い方ですが、どこでも使えますね。

やってみろ!と背中を押すなら、

Just do it!  自分自身に向かって

Just do it!と言えば自分に鞭打つ感じで

やる気になるかも知れません。

英語の勉強も頑張りましょう!

Filed Under: フレーズ Tagged With: フレーズ, 動詞

前置詞byは、奥深い

2018年4月1日 by Mines

前置詞のbyと言えば受け身のbyがお馴染みですね。

前置詞のbyは、いろいろな使い方があります。

手段、程度、単位、時間、交通手段等々でしょうか。

その使われ方を見てみましょう。

by all means  必ず、是非(お願いします)

by any means  何が何でも

by means of~  ~の手段で

by no means   決して~でない

by way of  ~経由で =via

by turns  交代で  順々に(=in turn)

by heart  暗記して

by name  名前は

I know that singer by name.  あの歌手は名前だけは知っている。

by chance  偶然に

by any chance   もしかして

by accident  偶然に

by mistake   間違って

little by littel   少しずつ

by and large  全体的に

by far   はるかに

by the hour  時間単位で

by now  今頃はもう

by the time ~   ~する時までに

by sea  海路で   by air  空路で

by train   電車で

by the way   ところで

by birth   生まれながらの

決まりきった言い方はそのままかたまりで覚えましょう。

Filed Under: フレーズ, 前置詞 Tagged With: フレーズ, 語彙

「仕方がない」を英語で言うと

2018年4月1日 by Mines

「仕方がない」と言うのは誰でも日常使う言葉です。

このフレーズ、英語で何と言いますか?

I can’t help it.  helpを使って言えますね。

あるいは、It can’t be helped.とも言えます。

受験勉強で良く出てきたのが

cannot help ~ingと言うものがありました。

~せずにはいられない、と言うのが意味ですね。

I cannot help falling in love with you.

昔、エルビスプレスリーがそう歌っていました。

cannot butと言うのもあります。

~するよりほかはないと言う意味です。

I could not but ignore him.

彼を無視せずにはいられなかった。

諺的な表現でも言えますね。

That’s the way it goes.

仕方ないよ。そんなもんだよ。

~するしかないと言う表現もあります。

We cannot choose but return the money.

そのお金を返すのも止むを得ない。仕方ない。

~するのも仕方がないと言う時に

If there is no flight today, we will just have to wait until tomorrow.

今日フライトがないなら、明日まで待つしか仕方がない。

同じ意味でもいろいろ表現の方法があるのだと分かります。

Filed Under: イディオム, フレーズ Tagged With: フレーズ

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 39
  • Go to page 40
  • Go to page 41
  • Go to page 42
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 【語学交換】相互学習で実践力向上
  • 【身振り手振り】非言語コミュニケーションの活用
  • 【状況別表現】場面に応じた適切な英語
  • 【間違い恐怖症克服】完璧主義を捨てる勇気
  • 【英語思考】日本語を介さない直接的理解

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コミュニケーション
    • コロケーション
    • シャドーイング
    • ジョーク・逸話
    • スピーキング
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 瞬間英作文
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英作文
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 音読
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in