• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

英語

英語の勉強をスカイプで

2018年10月29日 by Mines

 

英語を学ぶ際には、コミュニケーションを

上手にとることが出来る勉強法を身につけるのが一番です。

そのためには英会話スクールに通ったり色々な方法がありますが、

できるだけ時間をかけたくない人や、お金もかけたくないという人が

多いと思います。

そこで便利で今利用者が増えている方法として、スカイプがあります。

英語の勉強をスカイプを利用して行うととても手軽に英語を身につける

ことが出来ますからお勧めです。スカイプというのはパソコン用の

電話サービスのことをいいます。

インターネットを利用して、パソコン同士やパソコンと一般電話、

携帯電話に電話をかけて話をすることが出来るシステムです。

スカイプを利用する際に、パソコン同士で話をする場合には、

料金がかからないということもあり、海外にいる人と料金無料で

電話をする場合には、スカイプを利用するのがいいでしょう。

スカイプはパソコンを利用していますが、とても音もいいですし、

1対1の会話だけでなく複数の人との会話を同時にすることもできるので、

とても便利なシステムです。個人が利用するだけではなくて、

海外との会議にスカイプを利用している会社もあります。

スカイプを使った英語の学習法、それを実践している人は

少しずつ増えています。無料でスカイプなら海外にいる人と

英語で話をすることが出来ますからとても便利ですよね。

スカイプを使って英語の勉強をするという場合にはどうやって

開始すればいいのかというと、まずはスカイプを使っている人が

世界中にいるので、英語を話す国のスカイプユーザーと知り合いや

友達になりましょう。そしてその人たちとコミュニケーションを

とって英語の学習につなげるという方法もあります。

日本人が英語を勉強したいのと同じように、海外の人の中には

日本語を勉強したいと思っている人もいますから交換条件的に

インターネット上で他の国の言語を勉強し合えるといいかも知れませんね。

スカイプを使って日本語を教えてあげる、そして相手からは英語を

教えてもらうという方法なら、お互いにとってメリットがありますので、

お金を支払う必要もありませんし、生の活きた英語を身につけることが

出来ますからお勧めです。スカイプの利用方法は他にも、

英語の講師になってくれる人を見つけて英語を教えてもらうという方法も

ありますが、この場合登録料が発生したり、時給が発生する場合も

ありますので、一番いいのは、先ほど紹介したように、

ギブアンドテイクで、お互い教えあうのが一番かも知れません。

Filed Under: 勉強 Tagged With: 勉強, 英会話, 英語

英語の前置詞IN, ON, AT

2018年9月16日 by Mines


ひとつひとつその意味を分析してみると
前置詞の特徴が理解できます。

例えば英語の前置詞INとONとATを見てみましょう。
この三つの前置詞は、場所や時間を表す時に
必ず出てくる前置詞です。
その違いに迷ったりしませんか?

前置詞INは、場所では広い範囲に使います。
in the worldとかin Japanとか
とにかく広めの範囲です。
その次がONですが、on the streetとか
on the tableとか狭くなります。
inとonの違いは広さの範囲ですね。
一方ATはどうでしょうか。
ATは、ピンポイントの場所になります。
その場所、そこと言う一つの地点が
ほとんどです。具体的地点ですね。
場所に関して三つの違いを
覚えましょう。範囲の差です。

それでは時間ではどうでしょうか。
時間も基本は同じ、時間幅の違いです。
INは、大きな時間軸、世紀、年と広めです。
ONは、日にち、on holidayとかちょっと狭く。
ATは、特定の時間になります。
at 8 o’clockとか一つの時刻ですね。
基本は、場所と同じで範囲や幅の大小です。

この差の違いをちょっと覚えておきましょう。
どれを使うか迷った時に
多少のものさしになるかも知れません。

Filed Under: 前置詞 Tagged With: 前置詞, 英語

英語の読解力勉強法

2017年9月2日 by Mines

英語の読解力がなかなか身につかないとお悩みの人は多いと思います。

英語の読解力を身につけるための方法として重要なことは、

何でしょうか。それは聞き取りと単語の数ではないでしょうか。

ヒアリングをしてしっかりと聞き取りが出来ない人というのは、

それだけ何を言っているのかわかりませんから、

ヒアリングがきちんとできていないために、

読解力以前の問題で、相手が何を言っているのか

わかりません。

それではいくら読解力があったとしても、

聞き取れるはずがありません。

英文というのは日本語に比べるとかなり読解力を

身につけるということが難しいのではないでしょうか。

英語というのはなかなかスムーズには身につけることが

出来ません。英語の読解力をアップさせるための方法としては、

英語の文章を沢山読むこと、それが大切です。

いかにたくさんの英語の文章を読むか、

それが一番大切なことです。

英語の読解力を身につける最短の方法というのはなくて、

読解力をあげるためには、数をこなして色々な文章を

読んでいくこと、それがポイントになります。

日本語も共通で、国語が得意で読解力がある人と

いうのは、本をたくさん読んでいて文章を

沢山理解できている人だと思います。

英語も例外ではなく同じです。英語の文章を沢山読むこと、

それが英語の読解力をあげることにつながります。

英語の文章をたくさん読めるようになるためには

もう一つクリアしなければいけないことがあります。

それはボキャブラリー、つまり単語力です。

英語の文章は単語を知っていないと読めるはずがありませんから、

定型文、構文他にも慣用句などもしっかりと勉強した上で

単語をたくさん知っている必要があります。

英語の場合には他にも専門的な言葉の使い方なども

ありますので、読解力と一言で言っても、

このように色々とありますので自分で

色々考えて自分が苦手とする分野や、

把握していないところを探して身につけることが

大切です。英語の読解力アップのために文章を読むなら、

長い文章で読み進められるようにしましょう。

短い文章の単位で理解してしまうと読解力が

身に付きませんから、沢山長い文章を理解できる

くらいの能力が付くようにしましょう。

英語の読解力の問題などは、新聞でもいいですし、

英語のサイトを利用してもいいでしょう。

お金をかけずに読解力をあげることは十分に

可能ですから自分で工夫して、

アップできるように頑張ってみましょう。

繰り返しトレーニングすることが大切です。

Filed Under: 勉強, 英語 Tagged With: 勉強, 英語

英語の勉強とやる気

2017年8月29日 by Mines

英語の勉強のやる気がないために、英語を長続きさせることが

難しい人は多いと思います。英語が続かない人はやる気が続かない

からですね。やる気というのはどんなにすごい人でも

持続させることというのは大変難しいと思います。

人によってはやる気に波がある人もいたりしますし、

やる気が低いままずっと続くという人もいます。

熱しやすく冷めやすいとう言葉がありますが、

まさにこれはやる気の問題です。

 

どうすれば英語のやる気が出るのか、

それはなかなか難しい問題でもありますが、

ここでやる気が継続できる方法を少し

紹介したいと思います。

 

やる気は感情に近いことなので、人から何か言われたり、

何かあったりするとそれに左右されたり、

影響を受けやすいと思います。ですから、

例えば人に褒められたり、励まされたりすれば、

英語のやる気が持続すると思いますし、

英語が話せる人を見れば、影響されて、

自分も話したいと思って英語のやる気が

上がることもあると思います。

やる気を出そうと思ったら、英語のトレーニングを

繰り返して、そして自分が英語をスムーズに

話している姿を想像することが大切です。

誰でも必要に迫られれば英語が話せるように

なったり、絶対に必要とあれば、

やる気もアップすると思います。

 

英語の必要性が低い人でも、英語が話せるようになった

自分を想像してみると、英語に対するやる気が生まれて

くるのではないでしょうか。

英語のやる気、それはイメージトレーニングを

いかに上手にできるかにも影響すると思いますね。

英語がイメージトレーニングをするだけで

身につけばそんな楽な話はないと、

半信半疑の人もいるかも知れませんが、

これは本当です。寝る前にペラペラに英語が

話せるようになった自分を想像してみてください。

それだけでなく自分が英語を使ってビジネスを

成功させている姿をイメージしてください。

それだけでも英語に対するやる気やモチベーションは

アップして、継続して英語の学習を続けることが

出来ると思います。英語のトレーニングの方法を

継続してやる気を持って行うこと、それはやはり

正しい英語トレーニングの方法を、

自分が興味のある方法で行う、

それが一番ですが、イメージトレーニングも

とても大切です。

イメージトレーニングはお金もかかりませんし、

今からでも始められます。だまされたと思って

まずは英語のやる気を起こさせるために

イメージトレーニングを始めてみてはいかがでしょうか。

きっと上達への近道につながります。

Filed Under: 勉強, 英語 Tagged With: 勉強, 英語

  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 7
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

読者優待割引

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 英語が喋れるようになる効率的な勉強法とは?
  • 英語で良くある間違いについて
  • 英語で「ありがとう」をいろいろな表現で言ってみる
  • 英語を喋れるようになりたいあなたがやるべきこと
  • 英語力は発信英語力を鍛えること

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • ジョーク・逸話
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in