• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

You are here: Home / Home

比喩表現の種類

2020年3月6日 by Mines

日本語でも英語でもお話や演説をする時に

例え話をすると聞く人も分かりやすくなります。

上から目線のお説教をするよりもやんわり比喩表現に変えてやると

聞く人の心の中にストーンと入りこむことが可能です。

人間誰でも無意識のうちに警戒心を持っているので

心のバリアーが直接的な表現はシャットアウトするのです。

 

親から勉強しろと言われると誰でも拒否反応を起こすでしょう。

賢い親は直接的に勉強しろとは言わず、

二宮金次郎とか昔の偉人の話をして子供の心のバリアーを

すんなりとすり抜けて勉強しなければと言う思いを植え付けます。

これが比喩表現、修辞法ですが、

その種類も多くいろいろあります。

今回は英語でその比喩表現のいろいろを見てみましょう。

 

1.Alliteration           頭韻  文章に韻を含んでいる。

       – She sells seashells on the seashore.

       – Peter Piper picked a peck of pickled peppers.

2.Anaphora     頭語反復 同じ単語を繰り返す

  - Every morning, every afternoon and every evening, they prayed.

        – She is beautiful, she is kind, she is rich.

3.Antithesis    アンチテーゼ(反定立)

   – Speech is silver, but silence is gold.

         – Love is an ideal thing, marriage is a real thing.

4.Assonance   類韻、音の類似

   – Top of the pop

         – On the side of the hide

5.Chiasmas        交差対句法

   – Work to live and do not live to work.

         – He was a success in business but in marriage a failure.

6.Euphemism       婉曲語法

  - He died.と言わずに  He passed away.と婉曲に言う

7.Hyperbole           誇張法  オーバーに言う

  - I have a million things to do today.

        – If I can’t get a new iPhone, I am going to die.

8.Irony    皮肉

   – The pilot had a fear of flying.

         – The fire station burnt to the ground.

9.Litotes   緩叙法 否定することで肯定を表現する

   – That dress is not too bad.

         – I wasn’t unhappy with the gift.

10.Metaphor       隠喩

    – His eyes were ice.

          – She is the moon of the group.

 

硬い言葉では修辞法ですが、お話をする時、スピーチする時に

適切な例え話、比喩表現を取り入れることはとても効果的です。

お話が上品に聞こえたり、スピーカーの人柄を感じさせます。

棘のある話し方ではなく、いろいろな比喩表現を取り入れて

成る程と言われるようなスピーチにしたいものです。

Filed Under: メタフォー, 英会話

対比の繋ぎ言葉

2020年3月5日 by Mines

英会話の途中で英語で何と言うのか分からず黙ってしまうことないですか?

しばし無言の時間が流れて気まずくなったり、

アーウーと意味のない音を出してしまったり、

内心イライラしながらあせったりするものです。

そんな時にはちょっとした繋ぎ言葉を使うと便利です。

無言の時間を回避することができると同時に

ちょっとした間ですが、考える時間を確保できます。

アーウーと意味のないことを言うよりもスマートです。

 

繋ぎ言葉にもいろいろありますが、

今回は対比の繋ぎ言葉を確認しましょう。

1 On the contrary      それどころか

  It was so small, on the contrary it was very expensive.

2 Yet              まだ・・・ない

  She is very cute, yet she is not happy.

3.On the other hand       他方では

  She went there on foot. On the other hand, I went by bicycle.

4.In comparison          比較すると

  Women is strong in comparison with men.

5.Nevertheless                にもかかわらず

  He was tired, nevertheless he kept working.

6.Conversely                     逆に、反対に

  Conversely, you might say that it is not true.

7.Otherwise                      でなければ

  Shut the door, otherwise we can’t start the discussion.

8.Though                          でも

  The quality of the product is not good though many want to buy.

9.Notwithstanding         それにもかかわらず

  She decided to go home notwithstanding his objection.

10.However                       しかしながら

  This is a simple process. However, it costs lots of money.

 

繋ぎ言葉は、言葉につまったりした時に使うと効果的です。

ちょっとした時間でも次に何を言うか考える時間もできます。

うまく繋ぎ言葉を使って会話がスムーズに流れるように

トライしてみましょう。

  

Filed Under: パターン, 接続詞, 繋ぎ言葉, 英会話

Very good!の言い換え

2020年3月4日 by Mines

英会話ではいろいろな場面があります。

場面によって言い方もいろいろあるかも知れません。

例えばVery goodと言うひとことを

バカのひとつ覚えのようにいつもこれだけでは

会話も単調になって口癖なのかと変に思われる恐れもあります。

時と場合、相手によって場面毎に言い方を変えることも大事です。

同じ意味のひとことでもあれこれバリエーションを出すのです。

いろいろな表現が出てくると会話もスムーズで

単調になるのを回避することもできるでしょう。

 

例えばVery goodと言う時にどんな言い方があるのか

他の言い方、バリエーションを考えてみましょう。

日本語で言えば、

スゴイ、いいじゃん!、やるね!その調子!等々に該当します。

 

  • Fantastic!
  • Fine!
  • Great!
  • Perfect!
  • Super!
  • Wonderful!
  • Wow!
  • Tremendous!
  • Good work!
  • Marvelous!
  • That’s great!
  • Keep it up!
  • I like that!
  • I am proud of you!
  • Keep on trying!
  • Keep up the good work!
  • Much better!
  • Not bad
  • Now you have it!
  • Outstanding!
  • That’s good!
  • That’s it!
  • You did that very well.
  • You are doing fine.

いろいろバリエーションがあると会話の幅が広がります。

単調になるのを避けることができるので

会話にも変化を感じることができるでしょう。

同じことでもちょっと変化させて違うひとことを使ってみましょう。

Filed Under: フレーズ, 英会話

動詞と前置詞の組合せ

2020年3月2日 by Mines

英語の動詞と前置詞の組合せには沢山のものがあります。

この動詞にはこの前置詞と言う相性があります。

連結される前置詞の違いで意味が変わってきます。

語彙を増やすためのひとつの戦略として

この動詞+前置詞の組合せを覚えると効率的です。

この動詞にこの前置詞がくっついたら

その意味がどのようになるか覚えましょう。

この組合せを覚えることで動詞の幅が広がります。

 

1.動詞+前置詞TO

  • add to                      追加する
  • allow to                   許可する
  • attend to                  出席する
  • belong to                 属する
  • consent to               同意する
  • connect to               繋がる
  • convert to                変える
  • dedicate to               貢献する
  • listen to                     聴く
  • refer to                      参照する

2.動詞+前置詞FOR

  • apologize for              謝る
  • ask for                          頼む
  • call for                          訪問する
  • check for                      確認する
  • prepare for                  準備する
  • hope for                        望む
  • pray for                         祈る
  • vote for                          投票する
  • wish for                         望む
  • work for                         働く

3.動詞+前置詞FROM

  • borrow from                  借りる
  • choose from                   選ぶ
  • emerge from                  出現する
  • expect from                    期待する
  • prevent from                   防ぐ
  • suffer from                      苦しむ
  • recover from                   回復する
  • escape from                     逃げる
  • graduate from                 卒業する
  • separate from                   分ける

4.動詞+前置詞ABOUT

  • argue about                        議論する
  • ask about                             質問する
  • care about                            世話する
  • complain about                   苦情を言う
  • concern about                     懸念する
  • dream about                        夢みる
  • forget about                          忘れる
  • talk about                               話す
  • know about                            知っている
  • tell about                                伝える

5.動詞+前置詞OF

  • accuse of                                 告発する
  • approve of                              承認する
  • aware of                                  気が付いて
  • composed of                          ~から構成されて
  • convince of                            説得する
  • disapprove of                          合意しない
  • fond of                                      好きで
  • get rid of                                   除去する
  • hear of                                       聞く
  • hope of                                      望む

 

動詞と前置詞の組合せは句動詞とも言って沢山あります。

決まり切った組合せがあるので基礎動詞と前置詞の組合せで

沢山の意味を表現することが可能になります。

難しい動詞の英単語を覚える前にシンプルな基礎動詞と前置詞の

組合せを覚えて会話に活かすように努めましょう。

英会話の基礎体力がついてから難しい英単語もマスターできます。

Filed Under: 動詞, 句動詞, 英会話, 語彙

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 59
  • Go to page 60
  • Go to page 61
  • Go to page 62
  • Go to page 63
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 185
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 【英語思考】日本語を介さない直接的理解
  • 【発話練習】恥ずかしがらずに声に出す
  • 【多読多聴】大量インプットで英語感覚を養う
  • 【オンライン英会話】実践的な会話練習
  • 【映画学習法】エンターテイメントで楽しく上達

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • シャドーイング
    • ジョーク・逸話
    • スピーキング
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 瞬間英作文
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英作文
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 音読
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in