• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

You are here: Home / Home

数詞の接頭辞

2019年9月1日 by Mines

数詞と言うのは数量を量ったり順序を数えたりするための言葉ですが、

英語では接頭辞としてこの数詞が隠されています。

これらの接頭辞は日本語の中にも取り入れられていて

日本人なら誰でもいくつかは聞けば直ぐ理解できるでしょう。

カラオケでデュエットとか洋服がモノトーンだとか

日本人に馴染みのある英単語でもあります。

そのような数詞の隠された英語の接頭辞をチェックします。

ギリシャ語起源(G)とラテン語起源(L)のふたつある点に注意しましょう。

 

1.ひとつ

  mono- (G)                  uni-(L)

        例 monograph 専攻論文   monotone モノトーン

    universe  宇宙  uniform  制服

 

2.ふたつ

  di-(G)                         bi-,  du- (L)

       例  bilingual  二か国語の  binary 2進法の

    binoculars 双眼鏡  duo  二重奏

 

3.みっつ

  tri-(G)                       tri-(L)

        例 tricycle  三輪車    triangle  三角形

    triathlon  トライアスロン  tripod  三脚

 

4.よっつ

  tetra-(G)                   quadri-   quart- (L)

        例 tetrapod テトラポッド quartet 四重奏

    quadrangle  四角形   quadruple  四倍の

 

5.いつつ

  penta-(G)                     quin-(L)

        例 pentagon  ペンタゴン  quintet  五重奏

    quintuplet  五つ子

 

6.むっつ

         hexa- (G)                     sext- (L)

         例 hexagon  六角形  sextuplet 六つ子の

     sextet  六重奏

    

7.ななつ

       hexa-(G)                        septem-     septi- (L)

        例 heptagon  七角形   septuagenarian 70歳代の

 

8.やっつ

  octo- (G)                         octa-      oct-  (L)

        例 octagon  八角形  octopus  タコ

    octogenarian  80歳代の  octahedron  八面体の

 

9.ここのつ

  ennea- (G)                           novem- (L)

        例 novena  9日間の祈り

 

10.じゅう

  deca- (G)                           deci-      decem-  (L)

       例 decade  10年間  decimal   10進法

    decagon  十角形

 

11.半分

   hemi- (G)                         semi- (L)

         例 hemisphere  半球  semifinal   セミファイナル

     semiannual  半年毎の

 

12.沢山

  poly- (G)                       multi- (L)

        例 polygon  多角形  polygamy  複婚

    polyglot  多言語の  multilingual 多言語の

    polymer ポリマー、重合体

 

ソロ、デュエット、トリオ等々は日本語でも普通に使われます。

何気なく使っている日本語の中にもこのような英語の接頭辞が

沢山入っているというのも興味深いものです。

そしてそれらは遠くギリシャ語やラテン語の起源を持つというのも

言語が長い歴史の中で受け継がれてきたことの証左でもあるでしょう。

 

 

 

 

Filed Under: 接頭辞, 語彙

英語のつなぎ言葉

2019年8月31日 by Mines

英会話で口から言葉が出なくてアーウーと言っていませんか?

言いたい言葉が口から出ずに口ごもったりアーウーでごまかしたりすると

会話が途切れてスムーズに進みません。

アーウーとか無言の時間が出来たりすると会話も白けます。

できるだけアーウーや無言の時間を失くすようにしたいもの。

そのためにはちょっとしたつなぎ言葉を使うことです。

重要な意味もないけどちょっとした空白の時間を埋めるために

ひとことで言えるつなぎ言葉が沢山あります。

ちょっとひとことつなぐだけで話の流れもスムーズになるでしょう。

口から言葉が出ないような時に時間稼ぎに次のようなひとことを使って

話の流れを掴めるように練習してみましょう。

 

1.話の始めに

  • First of all                                            まず初めに
  • In the beginning                                初めに
  • First                                                       まず
  • Firstly                                                     初めに
  • To begin                                                  始めに

 

2.話の間に

  • Meanwhile                                              ところで
  • Next                                                           次に
  • And                                                            そして
  • Furthermore                                            更に
  • Moreover                                                   更に
  • In addition                                                加えて

 

3.話に割込む時に

  • Excuse me                                                  ちょっとすいません
  • Just moment                                               ちょっと待って
  • May I interrupt?                                         ちょっと良いですか?
  • By the way                                                    ところで

 

4.終わりに

  • Finally                                                           最後に
  • In conclusion                                              結論として
  • To summarize                                 纏めると
  • In the end                                                       最後に
  • Lastly                                                               つまり
  •  Eventually                                                      結局      

 

話の間を埋めるのは難しいものですが、

ちょっとしたひとことで考える時間や間合いを得ることが出来ます。

会話をスムーズに繋げるためのひとつのコツとして

ちょっとしたひとことを使ってみては如何でしょうか?

Filed Under: フレーズ, 副詞, 接続詞, 英会話, 語彙

英語のイディオムを使う

2019年8月30日 by Mines

英語の上達には多少の工夫とコツが必要です。

自分で新しい文章を考えるのも大変ですが、

ある程度誰でも知っているような表現や言い方を覚えて

そのまま会話に活用すると便利です。

日本語でも決まり文句とか誰でも知っている言い方があります。

そんな人口に膾炙した表現方法は余計な説明も必要ありません。

分かり切った言い方であれば誤解や論争になることもないでしょう。

英語でも決まり文句、誰でも知っているような言い方があります。

所謂イディオムと言うひとこと表現です。

深い意味を簡潔に言えるそのようなイディオムを会話に使ってみましょう。

いくつか英語のイディオムを覚えておきましょう。

 

1.a little bird told me.                        風の便りに聞いた、小耳にはさんだ

2.an arm and a leg                              たくさんのお金

3.a blessing in disguise                      災い転じて福となす

4.add insult to injury                           踏んだり蹴ったり

5.   a stone’s throw                                  すぐ近くに

6.a penny for your thoughts               何を考えているの?

7.bite the bullet                                      歯を食いしばって耐える

8.beat around the bush                         探りを入れる、遠回しに探る

9.call it a day                                            仕事を終わりにする

10.go bananas                                           激怒する、気が狂う

11.hang in there                                        諦めず頑張れ

12.let someone off the hook                   (人を)責任から解放する

13.No pain, no gain.                                   苦労なくして得られるものはない

14.once in a blue moon                            めったにないこと

15.piece of cake                                           お茶の子さいさい

16.  so far so good                                           今のところOK

17.to make matters worse                           更に悪いことに

18.You an say that again.                             まったくその通り

19.Up in the air                                               未解決で

20.that’s the last straw.                                もう我慢できない、もうたくさん

 

良く使うようなイディオムを見つけたら自分だけのマイノートに

その都度メモしておくと良いでしょう。

気の付いた時に英単語やイディオムをメモしておくと

いつのまにか自分だけの貴重な財産が出来上がります。

コツコツメモすることが英会話上達のコツでもあります。

英会話学習は長期戦なのでコツコツできる範囲でやってみることです。

無理、無駄なことは極力避けることがコツコツの秘訣になります。

Filed Under: イディオム, フレーズ, 英会話, 英語

前置詞IN-ON-AT

2019年8月29日 by Mines

前置詞は中学英語で習いますが、前置詞には大事な役割があります。

基本的な前置詞の使い方を押さえておくことが

英会話上達にもつながっているので前置詞の用法を確認してください。

 

前置詞は沢山ありますが、その中でもIN-ON-ATは日常会話でも出てきます。

良く使われるこれらの前置詞の基本的用法を

しっかりと再確認しておきたいと思います。

前置詞のIN-ON-ATのみっつは時間と場所に関しての前置詞です。

日常会話で時間と場所に関する会話はいくらでも出てくるので

これらみっつの前置詞を使う頻度も増えてきます。

簡単なことですが、うっかり間違わないように

これらの前置詞の基本的用法を纏めてみます。

 

1.時間の前置詞IN-ON-AT

   ●時間のIN

   – in the past                           過去に  

      – in the future                        将来に

    – in the Easter holiday        イースターに (祝日)

         – in the morning                  午前中に(一日の一部)

         – in this week                        今週に (週)

    – in December                      12月に(月)

    – in spring                              春に(季節)

          – in 1997                                  1997年に (年)

    – in the 21st century              21世紀に (世紀)

 

● 時間のON

          – on Monday                             月曜日に  (曜日)

     – on April 1st                             4月1日に  (日付け)

   - on Christmas day                クリスマスに (祝日=dayと一緒に)

    – on my birthday                    誕生日に  (特別な日)

 

● 時間のAT

      – at 8 o’clock                             8時に   (特定の時間)

   - at night                                   夜に    (一日の一部)

    – at noon                                   正午に   (特定の時間)

             – at Christmas                          クリスマスに (dayなしで祝日)

              – at present                              現在    (時間)

      – at breakfast                          朝食に    (時間)

 

2.場所の前置詞IN-ON-AT

● 場所のIN

              – in the U.S.                              アメリカで   (国)

      – in Tokyo                                 東京で     (市、町)

         – in a building                          建物の中で   (囲まれた場所の中)

 

● 場所のON

       – on a bus                                  バスで    (交通手段)

     – on the radio                          ラジオで  (通信手段)

           – on a wall                                壁の上に  (接して上にある状態)

 

● 場所のAT

            – at No.1 Ginza Street               銀座一丁目に   (住所)

       – at the station                          その駅で   (具体的場所で)

 

時間でも場所でもこのみっつの前置詞を使う場合、

範囲が広いモノから範囲が狭いモノへと

区域や地域が限定されていくと言う法則になります。

特にatは時間では具体的なある時点を

場所では具体的なある一地点を表しています。

このみっつの前置詞は日常会話でも必ず使います。

しっかりと基本的な使い方をおさらいしておきましょう。

Filed Under: パターン, 前置詞, 英語

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 101
  • Go to page 102
  • Go to page 103
  • Go to page 104
  • Go to page 105
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 186
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 【間違い恐怖症克服】完璧主義を捨てる勇気
  • 【英語思考】日本語を介さない直接的理解
  • 【発話練習】恥ずかしがらずに声に出す
  • 【多読多聴】大量インプットで英語感覚を養う
  • 【オンライン英会話】実践的な会話練習

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • シャドーイング
    • ジョーク・逸話
    • スピーキング
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 瞬間英作文
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英作文
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 音読
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in