• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

英文法

時間に関する前置詞

2019年7月3日 by Mines

前置詞は沢山あります。英会話の中で必ず使われる品詞です。

シンプルで意味も簡単ですが、会話の中ではとても重要です。

極端な話、前置詞だけで的確な意味を伝えることも可能です。

いろいろな役割のある前置詞ですが、

時間に関する前置詞を整理しておきましょう。

時間と場所に関する前置詞は特に注意が必要ですが

今回は、まず時間に関する前置詞をチェックします。

 

  • ago    以前(過去の時点について)I met him 2 days ago.
  • since   以来(過去の時点から現在まで)I work here since 1990.
  • at   ある時点、at night, at 8:00 a.m., at the weekend
  • in  ある期間 in January, in winter, in 2019 (月、季節、年)
  • on  日にち  on Monday, on January 1st,
  • for  ある一定の期間 I have been studying it for 2 years.
  • by  期限 I will be back by 2 o’clock.  I will submit it by Monday.
  • till/until  ~まで I have my vacation until next Friday.
  • to  まで I will be there from 3 to 5 o’clock.
  • past  過ぎ  It is ten past five now. 
  • before 前 I lived there before 2015.

 

前置詞は、意味はシンプルですが、使い方は強力です。

間違って使うことはないと思いますが、

ひとつひとつの前置詞の働きをしっかり押さえておきましょう。

Udemyで前置詞の講座を出しています。

簡潔に使い方や例文をまとめてありますので活用してください。

 

Filed Under: 前置詞, 英会話, 英文法

英語の動詞の時制を理解する

2019年6月29日 by Mines

英語の動詞の時制は、結構面倒です。受験英語でも苦労しました。

日常会話ではすべてを使う必要もありませんが

一応英語の動詞の時制12種類について再確認です。

英語の動詞の時制は、12種類もありますが、

インドネシア語の動詞は、いたってシンプルです。

基本的に動詞は原形しかなく時制の変化がありません。

こんなシンプルな言語も世界にはあるのです。

時制がなくてどうやって時間を表すのか不思議に思いませんか?

それも簡単で副詞を使います。既にとかまだとか今とか言えばそれでお終い。

何とシンプルで合理的な言語なのでしょう。

ややこしい動詞の変化を覚えることもなく原形だけです。

インドネシア語も興味があったらかじってみてください。

バリ島観光を目指している方は、是非挑戦してみてください。

ややこしいことがなく、単語を覚えればすぐ日常会話ができるでしょう。

さて英語の動詞の時制の12種類、整理しておきましょう。

 

  1. 現在形  これは簡単。 I go to the station.
  2. 現在進行形 進行中です。 I am going to the station.
  3. 現在完了形 終わったばかり。He has completed the work.
  4. 現在完了進行形  They have been studying economics.
  5. 過去形 終わったこと。 I went to the cinema yesterday.
  6. 過去進行形 He has been talking with friends when I visited.
  7. 過去完了形 She has finished the speech just in time.
  8. 過去完了進行形 They had been playing tennis.
  9. 未来形 先のこと。 I will go to the office tomorrow.
  10. 未来進行形   I will be studying in the library tomorrow morning.
  11. 未来完了形   She will not have done cooking by this evening.
  12. 未来完了進行形 He will have been teaching at school.

 

動詞の時制も整理してみるとシンプルです。

すべてを日常会話で使う機会もそう多くはないでしょう。

一度整理して理解しておけばいざと言う時に迷わないと思います。

 

 

Filed Under: パターン, 動詞, 英会話, 英文法

副詞のいろいろな使い方

2019年6月23日 by Mines

英語の副詞にはいろいろありますが、

副詞を節にして使う表現にも幅があります。

条件節や、場所、時間、理由、目的等々用途によって

いろいろな副詞節を導いてくれる既存のフレーズがあります。

パターンを覚えればすぐ使える表現なので覚えて活用しましょう。

 

1.条件の副詞

  • Even if: You must come tomorrow, even if you are busy.
  • If:  If you ask him, he would help you.
  • Only if:  The market is open only if the weather if fine.
  • Unless:  They will send it by air-mail unless you ask otherwise.
  • In case:  You can buy it in case we have more in stock.

 

2.場所の副詞

  • Anywhere:  I couldn’t find my purse anywhere.
  • Where:  He is working at the company where they publish books.
  • Everywhere:  We have been looking for him everywhere.
  • Wherever:  They will deliver the meal wherever they could.

 

3.時の副詞

  • After:  I will go to the post office after work today.
  • As soon as:  I will call you as soon as I got the news.
  • Before:  We expect that she would come before five.
  • By the time:  By the time I was three, I could read a book.
  • Once: She recognized him at once.
  • Since:  I haven’t seen him since he left for New York.
  • Till:  We waited for a long time till she comes.
  • While:  He sent me an e-mail while he was on business trip.
  • Whenever:  I can meet you whenever you come to see me.

 

4.理由の副詞

  • As:  We asked him to explain it, as he negotiated the deal.
  • Because: He didn’t come because he is sick.
  • Since:  Since you are late, we didn’t wait.

 

5.  目的の副詞

  • So that:  We prepared them so that they can enjoy the party.
  • In order that:  She ate vegetables in order that she could be healthy.

 

6.比較の副詞

  • Than:  Betty is prettier than Cathy.
  • As ….as :  I am not as old as you.

 

7.結果の副詞

  • So ….that :  She is so cute that everybody likes her.
  • Such ….that :  It is such a small house that I can clean quickly.

 

副詞は会話の中でとてもパワーがある言葉です。

いろいろ使える副詞を覚えておいて会話に味付けしてください。

動詞の意味を活かすも殺すも副詞での味付けがモノを言います。

Filed Under: 副詞, 英会話, 英文法

動きの前置詞比較

2019年6月22日 by Mines

英語の前置詞は40以上あるでしょうか。

シンプルであまり注目されない前置詞ですが、

会話では結構パワーのある言葉になります。

前置詞だけでも会話ができるのでそのパワーを再確認してください。

前置詞はいろいろありますが、

動きに関する前置詞についてチェックしてみましょう。

 

動きの前置詞 TO

中学英語で習った基礎的前置詞です。「~へ」と言うように

目的地、対象等を念頭に置いて使われます。

(例)対象がいろいろあります。

(場所)I am going to New York.      

             He went to the post office.

(イベント)She went to the party.

                        We  have never been to a camp.

 (人) She came up to me.

                  I went to my boss for support.

 (位置) The washroom is to your right.

                        Keep to the left.

 

動きの前置詞 TOWARDS

towardsは、ある方向へ向かってと言う動きを表します。

He run towards me to tell the news.

 He was sitting with his back towards me.

 

動きの前置詞 THROUGH

through は、「~を通って」「経由して」「貫通して」と言う動きです。

We drove through a long tunnel.

The Sumida river runs flows through Tokyo.

 

動きの前置詞 INTO

intoは、外から内側へ、何か囲まれた中へ移動する動きです。

She came into the room.

He swerved into the tree.

 

動きの前置詞 ACROSS

acrossは、片一方から他方への動きを表します。

We walked across the street.

She strode across the bridge.

I went to the restaurant across the road.  (通りの向こう側の)

 

動きの前置詞 OVER

overは、位置的に何かの上の方を動いたり、存在したりする様子です。

The airplane is flying over the house.

A beautiful cloth is spread over the table.

 

動きの前置詞 ALONG

alongは、何かに沿っている状態です。

They walked along the river.

He lives in a house along the street.

 

動きの前置詞 IN

inは、位置的にある空間の中にあると言う状態です。

The children are playing in the park.

He left his car in a parking lot.

Put them in the box.

 

動きの前置詞 ON

onは、何かの上に接触して存在する状態です。

接触しているので天井の上も壁の上もONになります。

I put my book on the table.

He has many paintings on the wall.

There is a big tree on the hill.

 

前置詞は一見シンプルで簡単なようですが

とてもパワフルな言葉です。

ひとつひとつの前置詞に使い方をしっかり確認しましょう。

 

 

 

Filed Under: 前置詞, 英会話, 英文法, 語彙

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 20
  • Go to page 21
  • Go to page 22
  • Go to page 23
  • Go to page 24
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 29
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 【語学交換】相互学習で実践力向上
  • 【身振り手振り】非言語コミュニケーションの活用
  • 【状況別表現】場面に応じた適切な英語
  • 【間違い恐怖症克服】完璧主義を捨てる勇気
  • 【英語思考】日本語を介さない直接的理解

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コミュニケーション
    • コロケーション
    • シャドーイング
    • ジョーク・逸話
    • スピーキング
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 瞬間英作文
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英作文
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 音読
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in