• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

英文法

英語を喋れるようになりたいあなたがやるべきこと

2023年1月30日 by Mines

英語を喋れるようになりたいと誰でも思います。

しかし、「英語を喋れるようになりたい」と考える前に

もっと大事なことを考える必要があります。

それは英語を喋れるようになって「何をやりたいのか?」です。

英語を喋ってあなたがやりたい目標をまず考えることです。

海外旅行に行きたいのか?海外留学したいのか?

アフリカでボランティアをしたいのか?

英語を喋って何をするのか目標を決めましょう。

その目標によって何をどのように練習するのか

成果には大きな違いが出てきます。

ただ洋書を読みたいだけなら会話は必要ないでしょう。

「英語を喋ってあなたが何をしているのか」

将来の自分のイメージを見ることはできますか?

そのイメージをまず目標に設定しましょう。

そして頑張る必要はありません。何事もコツコツです。

毎日自分のルーティーンを決めてください。

毎日5分でも10分でも英語について何をするか、

毎日やることを決めて継続してみることです。

継続は力です。千里の道も一歩からです。

頑張らないでコツコツ毎日続ける決断をしてください。

そして音読することです。口で喋ってみることです。

黙読はダメです。身体で覚える意識が必要です。

受験勉強は頭で記憶する力仕事でした。

実践英語は、身体で吸収して潜在意識まで落とし込みます。

口で喋って繰り返して身体で覚える意識を持ってください。

文法に拘泥することはありません。後でついてきます。

単語でなくフレーズで覚えましょう。

決まり文句を沢山覚えれば近道にもなります。

英会話は決まり文句の連続です。パターンを探します。

細かいことは気にせずパターンを覚えて

バカのひとつ覚えても良いのでパターンを繰り返します。

聴く練習も必要です。耳を英語に慣れさせます。

毎日少しづつ英語に浸る時間を作りましょう。

毎日5分でも10分でも隙間時間でOKです。

「英語に浸る時間」を意識しましょう。

読む力を強化したい時、新聞があります。

同じ日の英字新聞と日本語の新聞を使います。

同じ日であれば必ず同じ記事が載っています。

同じトピックの記事を日英で読んでみましょう。

新しい単語、フレーズ、表現方法が習得できます。

毎日日英で記事を比較して読んで読む力をつけましょう。

毎日コツコツ継続しながら「マイノート」をつけましょう。

新しい単語やフレーズ、気になること、

何でもマイノートにメモしておきます。

いずれ自分だけの貴重な資産になります。

英語はいくらやっても急に喋れるようにはなりません。

コツコツ継続しているとある日気がつく時がきます。

自然に英語を喋るのに苦労しない自分がいることを。

頑張らないでコツコツ脱力しながらつづけてください。

 

 

Filed Under: 英会話, 英文法, 英語

英語の上達にはパターンを見つけること

2021年8月25日 by Mines

英語の上達には時間がかかります。

受験勉強は暗記、暗記の力仕事でしたが

使える英語を身につけるには工夫が必要です。

効率的に習得するコツを考えましょう。

 

決して手抜きとかイージーな道ではなく

効率的に要領よく制覇する道を探すことです。

そのひとつが英語のパターンを見つけること。

そのパターンを整理して咀嚼して行きたいです。

 

いろいろのパターンがありますが

英語の文章の出だしを見ているとそこにもパターンがあります。

大体12のパターンに整理して確認しましょう。

英文の出だしのパターン12種類です。

1.前置詞で始まれば、それはイントロ。

In Japan, there are four seasons.

2.TheとかAで始まると主語が来る。

The book is not mine.

3.When~で始まってカンマがあればイントロ。

When I was working in the office, she suddenly came in.

4.名詞で始まれば大体主語が来る。

Spring is just around the corner.

5.Itで始まれば次に主文が来る。

It is the time that you should leave.

It is her plan to take a vacation this summer.

6.Toで始まればイントロかカンマがなければ主語。

To begin with, I must explain the reason.

To become a doctor is her dream.

7.There+動詞+主語

There is a post office across the street.

8.動名詞で始まればイントロか主語。

Playing in the park is what my children love.

9.動詞の過去+byで始まればイントロ。

Encouraged by all members of the class, he decided to act again.

10.What~で始まれば疑問文でなければ主語。

What we should do is to change the rule of our work.

11.~ly や Butで始まればカンマまでイントロ。

12.それ以外のケースはほとんどないが特殊が例かも。

これは英文の出だしのパターンですが

英語の会話であいづち、文のつなぎ等々でも

いろいろのパターンを見つけることができます。

パターンを見つけて整理すると覚えるのも効率的です。

英語上達のためにいろいろ工夫とコツを確認しましょう。

 

 

Filed Under: パターン, 英会話, 英文法

英語の前置詞を攻略すれば英語は上達する

2021年7月12日 by Mines

英語の上達には工夫とコツが必要です。

英単語を覚えるのも受験勉強では苦労しました。

しかし実践英語力は、テストとは違います。

言いたいことをその時に自ら主張できるかどうか

その瞬発力が問われています。

分かる英語力ではなく、使える英語力を

意識して英語の上達を目指しましゅう。

 

そのコツのひとつは前置詞の攻略です。

前置詞句とかフレーズにしてかたまりで

覚えるように身体にしみ込ませましょう。

 

前置詞句でかたまりの例として

前置詞forを使ったフレーズを確認します。

1.for ages    I haven’t seen you for ages. 長いこと

2.for lunch   What did you have for lunch?  昼食に

3.for sure   I know for sure he won’t come.  絶対

4.for good  I won’t come back for good.  永遠に

5.for fear of  I said YES for fear of upsetting her.  恐れて

6.for granted  Don’t take it granted.  当たり前と思う

7.  for the moment   I do it for the moment.  今のところ

8.for safekeeping  They can keep it for safekeeping. 保管する

9.for the time being  I work here for the time being.  当面

10.for nothing    He did it for nothing.  無料で

 

前置詞ひとつひとつはとてもシンプルですが

実践英語力を強化するにはその使い方を攻略することです。

シンプルな前置詞で言いたいことを簡潔に言えるようになります。

英語の上達の為に是非前置詞の使い方を攻略して

使える英語力を強化してください。

聞いて分かるだけの英語力は本当の英語力ではありません。

 

Filed Under: フレーズ, 前置詞, 英会話, 英文法

形容詞と前置詞の組合せ

2021年2月25日 by Mines

英語の上達のためのひとつの工夫です。

英単語をひとつ、ひとつ覚えるのでなく、

組合せにして例文の中で一緒に覚えましょう。

例文の中で覚えることで英単語を使うための

ピッタリのシチュエーションが頭に入ります。

 

例えば形容詞と前置詞の組合せを

一緒に例文で覚える工夫を試しましょう。

●  accused of (告発される)

He has been accused of robbery.

●  accustomed to (慣れる)

He is accustomed to any stress.

●  addicted to  (中毒状態で)

He is addicted to the internet.

●  amazed by  (驚く)

They were amazed by the news.

●  angry with someone for something (怒る)

She is really angry with him for his bad behavior.

●  anxious about (不安で)

I am anxious about my new job.

● ashamed of (恥じて)

He is ashamed of what he said.

● aware of  (気が付いて)

She is aware of the risk of the project.

● certain about  (確信して)

He is quite certain about his success.

●  fed up with (飽き飽きして)

We are fed up with the long discussion.

● indifferent to  (無関心で)

They are all indifferent to democracy.

 

形容詞と前置詞の組合せは沢山あります。

日常会話で良く出てきそうな組合せを

しっかり覚えて活用してみましょう。

聞けば分かると言う英語力ではなく

自分から使える英語力の上達を目指しましょう。

Filed Under: パターン, フレーズ, 前置詞, 形容詞, 英会話, 英文法

  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 28
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

読者優待割引

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 英語が喋れるようになる効率的な勉強法とは?
  • 英語で良くある間違いについて
  • 英語で「ありがとう」をいろいろな表現で言ってみる
  • 英語を喋れるようになりたいあなたがやるべきこと
  • 英語力は発信英語力を鍛えること

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • ジョーク・逸話
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in