• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

英会話

お金に纏わるイディオム

2020年2月4日 by Mines

英語のイディオムにはいろいろなモノがあります。

動物に関わるものとかお金に関わるものとか

色に関わるものとか面白い程沢山ありますね。

今回はお金に関するイディオムを確認して行きます。

イディオムは良く使われるものなら

誰でも知っているので言いたいことが簡潔に言えます。

ちょっと気の利いたものだと知性も感じてもらえます。

英語を良く勉強している人だと思われるかも知れません。

お金に纏わるイディオムをいくつか見てみましょう。

 

● Money talks.    金がものを言う(これは諺)

● All that glitters is not gold.  光るものすべて金ならず(諺)

● To make a killing   大儲けする

● Easy money   悪銭

●    Dime a dozen   安物

● Get a run for one’s money  張り合う、対抗する

● Money to burn  腐るほどのお金

● As sound as a dollar   全く健全で、健康そのもの

● Cash-and-carry   現金店頭渡し

● Go broke     破産する

● Be made of money  金持ちで

● To break even     損益なし

● To break the bank   高くつく、とても高価

● To go Dutch    割り勘にする

● To be in the red    赤字で

● To make ends meet     やりくりする、生計をたてる

● To be born with a silver spoon   裕福な家庭に生まれる

 

お金に纏わるイディオムを整理してみました。

イディオムを知っていると会話にうまく味付けができます。

沢山イディオムを覚えて実際に使ってみましょう。

Filed Under: イディオム, 英会話

英語のスラング

2020年1月31日 by Mines

どの言語でもスラングとか俗語と言われるものがあります。

英語も例外ではありません。映画ではスラングだらけです。

スラングと言うのは俗語と言うだけに

理解できれば良いだけで積極的に使わない方が良い時もあります。

使うにしても時と場所、相手を考えて使うべきでしょう。

知っているからとイキになって使うのは危険です。

知っていても積極的に使わない方が良い英語もあるということを

しっかりと頭の中に入れておきましょう。

聞いた時に理解できれば良いくらいに考えておきましょう。

いくつかスラングを確認しましょう。

 

  1.  my bad                            私のミス(間違い)
  2.  screw up                          へまをする
  3. cheesy                               つまらない、安っぽい
  4. kudos                                よくやった、称賛
  5. binge                                 どんちゃん騒ぎ
  6. 10-4(ten four)                   了解
  7. twenty four seven            年中無休
  8. It’s not rocket science.    そんなに難しいことではない。
  9. That hits the spot.            ぴったりだ
  10. Hold your horses.              ちょっと待って!  落ち着いて!

 

いくつかは日常会話でも普通に使えるものもありますが、

スラングは、やはり時と場合を考えて使う方が安全です。

知っているからと得意になって口にするのは注意が必要です。

上記は概して米語のスラングをリストアップしてみました。

 

Filed Under: 俗語・スラング, 異文化, 英会話

ビジネスイディオム

2020年1月26日 by Mines

ここでは英語のイディオムについて良く取り上げます。

今回はイディオムの中でもビジネスで良く使うモノを確認しましょう。

イディオムは多くの人が使う決まり文句のようなものなので

細かに説明することもあまりなく使うことができます。

会話の中でイディオムを入れることで

英語らしい表現の会話になり感じも変わるでしょう。

できるだけ沢山のイディオムを覚えて

会話の中で使ってみてください。

ビジネスの中で良く出てくるイディオムを確認します。

  • Yes man    イエスマン(上司の言うことにいつもイエスと言う人)
  • Call it a day     仕事を終える(今日はこの辺で)
  • Hit the nail on the head  核心を突く
  • Grey area     グレイエリア(不確かな部分)
  • Get the ball rolling  それでは(会議等を)始めよう
  • Back to the drawing board    振り出しに戻る
  • Thumbs up  賛成、承認
  • Big picture    全体像
  • On the same page  同じ考えで
  • Ground-breaking   画期的な
  • Read between the lines     行間を読む
  • Put the cart before the hoarse  本末転倒
  • See someone’s point    人の見解を理解する

イディオムは会話で使うのもとても便利な表現です。

大体簡潔に言いたいことを表現しているので

自分で考えて長々説明することもなくなるでしょう。

シンプルに簡潔に話をするためにはイディオムの力が必要です。

ビジネスの場面でもビジネス特有の表現も沢山ありそうです。

イディオムを沢山覚えて会話の中で活用してみましょう。

Filed Under: イディオム, 英会話

繋ぎ言葉を活かす

2020年1月23日 by Mines

英会話で困るのは言葉に詰まること、言葉が続かないことでしょう。

何を言うのか頭で考えている間にも時間は過ぎて行きます。

何を言おうか躊躇していると無言の時間ができてしまいます。

会話が途切れたり、間が空いたり、ちょっと冷めてくるかも知れません。

ちょっとした間を埋める方法はないのでしょうか?

何を言おうか迷っている間のちょっとした無言の時間を

うまく埋めるために可能な方法が「繋ぎ言葉」を使うことです。

日本語でも、要するに、とか閑話休題とか、いろいろあります。

ちょっとしたひとことの繋ぎ言葉で会話も繋がり、

ちょっとした無言の時間を埋めることもできるのです。

そんな繋ぎ言葉をうまく会話の中で使ってみましょう。

 

1.「追加」のための繋ぎ言葉

  • and
  • too
  • as well as
  • or
  • additionally
  • further

 

2.「強調」のための繋ぎ言葉

  • of course
  • as a matter of fact
  • indeed
  • certainly
  • especially
  • definitely
  • in particular
  • furthermore

 

3.「順序」のための繋ぎ言葉

  • firstly
  • secondly
  • finally
  • at this time
  • nextly
  • previously
  • before
  • later
  • soon

 

4.「比較」のための繋ぎ言葉

  • likewise
  • as if
  • equally
  • similarly
  • like
  • in contrast
  • in the same way

 

5.「例示」のための繋ぎ言葉

  • such as
  • in this case
  • for instance
  • for example
  • in the case of….
  • as an example
  • illustrated by

 

6.「原因・効果」のための繋ぎ言葉

  • therefore
  • becasue
  • so
  • thus
  • due to
  • as a result
  • consequently

 

7.「対比」のための繋ぎ言葉

  • but
  • however
  • on the other hand
  • otherwise
  • conversely
  • at the same time
  • in spite of

 

8.「結論」のための繋ぎ言葉

  • in conclusion
  • to summarize
  • altogether
  • in short
  • to sum up
  • in summary
  • in brief
  • to conclude
  • finally
  • on the whole
  • last but not least
  • to wrap it up
  • ultimately
  • in the end

 

会話の中で言葉が出てこない時に無言になるよりも

ちょっとしたシンプルなひとことで無言の時間を埋めましょう。

ついつい日本語でアーとかウーとか意味のないつぶやきが

思わず出て来そうですが、アーとかウーの代わりに

ちょっとしたひとことで間を埋める「技」を覚えてください。

Filed Under: 副詞, 繋ぎ言葉, 英会話, 語彙

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 28
  • Go to page 29
  • Go to page 30
  • Go to page 31
  • Go to page 32
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 76
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 【フレーズ暗記法】使える表現を体に覚え込ませる
  • 【独り言英語】日常を英語化する秘訣
  • 【瞬間英作文】日本語から英語への変換スピードアップ
  • シャドーイング:ネイティブとシンクロする技術
  • 【音読革命】声に出すことで英語脳を作る

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年7月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • シャドーイング
    • ジョーク・逸話
    • スピーキング
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 瞬間英作文
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 音読
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in