• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

米語

英語と米語の違い

2019年8月3日 by Mines

日本の学校で習うEnglishは通常英語と言っています。

しかし実際は映画テレビ音楽等すべてアメリカの影響が強く

言葉についてもアメリカ英語、つまり米語が幅を利かせています。

英語と米語は発音もそうですが、スペルも多少違います。

日本人はあまり気にしませんが、時々違うと言うことを意識することも。

何となく使っている英語ですが、英語と米語の違い

実際どんな感じなのでしょうか。いくつか見てみましょう。

 

   日本語     米語          英語

  • 一階       1st floor                             ground floor
  • 二階       2n floor                              1st floor
  • アパート        apartment                         flat
  • バー       bar                                       pub
  • トイレ      bathroom                           toilet/ W.C.
  • キャンディー   candy                                  sweets
  • 携帯       cell phone                          mobile
  • 請求書      check                                   bill
  • 広告       commercials                      adverts
  • オシメ      diaper                                   nappy
  • 小学校      elementary school            primary school
  • ガソリン     gas                                         petrol
  • 高速       highway                                motorway
  • ズボン      pants                                      trousers
  • 横断歩道     pedestrian walk                   zebra crossing
  • 郵便屋さん    postman                                mailman
  • ポテチ      potato chips                          crisps
  • 校長       principal                                headmaster
  • 地下鉄      subway                                    tube/underground
  • 郵便番号     zip code                                   postcode
  • カタログ     catalog                                     catalogue
  • 色        color                                          colour
  • カウンセラー   counselor                                 counsellor
  • 灰色       gray                                            grey
  • 組織する     organize                                    organise
  • タクシー     cab                                             taxi
  • トラック     truck                                           lorry
  • 休暇       vacation                                     holiday
  • 水道の蛇口    faucet                                         tap
  • エレベーター   elevator                                      lift
  • ジッパー     zipper                                          zip
  • 懐中電灯     flashlight                                    torch
  • 消しゴム     eraser                                          rubber
  • 秋        fall                                                autumn
  • 映画       movie                                           film
  • 生ごみ          garbage                                       rubbish
  • サッカー      soccer                                          football
  • ダウンタウン   downtown                                    city centre
  • お店       store                                               shop
  • クローゼット   closet                                              wardrobe
  • 映画館      movie theater                               cinema
  • 絆創膏      band-aid                                        plaster
  • ママ       mom                                               mum
  • 点        period                                             full-stop

 

面白いもので同じEnglishでも英語と米語では違うものです。

その違いは、発音が違う、スペルが違う、単語そのものが違う、

更に文法的な使用法が違うといろいろな違いが見られます。

文法的な使用法に関しては、例えば

シャワーを使うと言うのを英語ではhave a showerと言い

米語ではtake a showerと言います。

ちょっとした言い方の違いも面白いですね。

少しづつこのような違いにも慣れるようにしましょう。

Filed Under: 米語, 英語, 語彙

英語と米語のスペルの違い

2019年4月12日 by Mines

英語のスペルは頭の痛いものです。

スペルトと発音が必ずしも同じでなく

読んだ通りの発音にはならないことも多いからです。

スペルト発音の不一致の他に

英語と米語のスペルの違いもあります。

これは英語の長い歴史の結果で

どうしようもないことですが、慣れないと迷うものです。

英語と米語のスペルの違いにはパターンがあるので

そのパターンを整理して覚えておくと良いでしょう。

●   -or(米語)と-our(英語)の違い

  • behavior ⇔ behaviour
  • color ⇔  colour
  • endeavor ⇔ endeavour
  • favorite ⇔  favourite
  • flavor ⇔ flavour
  • glamor ⇔  glamour
  • honor ⇔  honour
  • humor ⇔  humour
  • labor ⇔  labour
  • neighbor ⇔ neighbour
  • odor ⇔ odour
  • rumor ⇔ rumour
  • savor ⇔  savour
  • splendor ⇔  splendour
  • vigor  ⇔ vigour

 

● -ze(米語)と-se(英語)の違い

  • analyze ⇔ analyse
  • apologize ⇔ apologise
  • catalyze ⇔ catalyse
  • colonize ⇔ colonise
  • emphasize ⇔ emphasise
  • appetizer ⇔ appetiser
  • criticize ⇔ criticise
  • civilize ⇔ criticise
  • memorize ⇔ memorise
  • minimize ⇔  minimise
  • organize ⇔  organise
  • paralyze ⇔  paralyse
  • prize ⇔  prise
  • realize  ⇔   realise
  • recognize ⇔  recoginise
  • socialize ⇔  socialise
  • specialize ⇔  specialise

 

● 単語の末尾が、「母音+l」でlがダブル

  • counseling (米語)⇔ counselling (英語)
  • counselor ⇔  counsellor
  • fueled  ⇔ fuelled
  • modeling ⇔ modelling
  • signaling ⇔ signalling
  • traveled ⇔ travelled
  • traveler ⇔ traveller

 

● -er(米語)と-re(英語)の違い

  • center ⇔ centre
  • fiber ⇔ fibre
  • kilometer ⇔  kilometre
  • liter  ⇔  litre
  • meager ⇔  meagre
  • meter ⇔  metre
  • specter  ⇔  spectre
  • theater  ⇔  theatre

 

● -e(米語)と-oe/-ae(英語)の違い

  • anemia  ⇔ anaemia
  • cesium  ⇔ caesium
  • estrogen ⇔  oestrogen
  • leukemia  ⇔  leukaemia
  • maneuver  ⇔ manoeuvre
  • medieval  ⇔ mediaeval
  • pediatric  ⇔ paediatric

 

● -se(米語)と-ce(英語)の違い

  • defense  ⇔  defence
  • license  ⇔  licence
  • practise  ⇔ practice
  • offense  ⇔  offence

 

● -og(米語)と-ogue(英語)の違い

  • analog ⇔  analogue
  • catalog  ⇔  catalogue
  • monolog  ⇔ monologue
  • dialog ⇔ dialogue

 

米語と英語のスペルの違いにはこのようなパターンがあります。

主なパターンを覚えておいて迷わないように注意しましょう。

 

 

 

 

Filed Under: 米語, 英語, 語彙

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3

Primary Sidebar

読者優待割引

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 英語が喋れるようになる効率的な勉強法とは?
  • 英語で良くある間違いについて
  • 英語で「ありがとう」をいろいろな表現で言ってみる
  • 英語を喋れるようになりたいあなたがやるべきこと
  • 英語力は発信英語力を鍛えること

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • ジョーク・逸話
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in