• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

接頭辞

否定の接頭辞の意味と使い方を理解する

2021年7月14日 by Mines

英単語を覚える時にはいろいろなカギを持つことです。

例えば語源や接頭辞・接尾辞をカギにします。

アルファベットの文字列として覚えず

カギになるもの、例えば部品と考えて

語源や接頭辞・接尾辞を理解しましょう。

 

今回は一例としてネガティブな接頭辞を

いくつか確認してみましょう。

 

DE-   ほとんどの場合動詞の頭について、その動詞の行為を

   否定する、あるいは逆の意味にする働きを持っています。

   dehydrate,  deregulation,  detoxify

           decrease,  depression, decline

DIS-   dis-は、動詞、名詞、副詞、形容詞につきます。

   いずれも不、非、無の意味を作ります。

   disability, disabuse, disaccord

           disadvantage, disaffect, disagree

IN-    in-は、名詞や形容詞・副詞につきます。

  無、不の意味を追加するものです。

  inability, inaccessible, inaccuracy

       inactive, inadequate, inadvertent

NON-  non-も名詞や形容詞・副詞につきます。

   in-同様、無、不の意味を追加します。

   nonacademic, nonacceptance, nonacid

           non-active, non-adaptive, non-age

UN-   un- ~がないとか、~と反対の意味をつくります。

   unable, unacceptable, unachievable

           unacquainted, unusual, unattended

MIS-   mis- は古英語でフランス語起源もあります。

   動詞や形容詞・副詞・名詞につきます。

   誤、悪、不利、無等の意味を追加します。

   misadventure, misanthropy, misapply

           misbehave, miscarriage, mischief

一例として否定の意味を持つ接頭辞をあげました。

英単語を覚える時にこのようなものを「部品」として

覚えておくと記憶のカギになることがあります。

力仕事ではなく効率的な英単語の記憶法のひとつとして

接頭辞にも目を向けてみましょう。

   

 

Filed Under: 接尾辞, 接頭辞, 英語, 英語辞書, 語彙, 語根

英単語の悩み

2020年7月28日 by Mines

英語の学習では誰では、

いろいろな悩みを

誰でも持っています。

 

英単語の悩みも

そのひとつでしょう。

英単語を覚えるのは

とても難儀なことです。

受験勉強でも苦しみ

これが苦手意識を生みました。

 

英単語を覚えるのは

受験勉強と実践英会話では

攻略法が違います。

受験勉強は、力仕事でしたが

実践英会話は使える英語力です。

喋れなければ実践になりません。

 

使える英語力には

工夫とコツが必要です。

英単語を効率的に覚えるには

「部品」に注目すること。

部品とは、接頭辞、接尾辞、

語源等のことです。

これらをカギにすると

部品を端緒に知らない英単語でも

その意味を類推できます。

 

実践英会話では大体の意味でOK。

類推できれば意味も理解できます。

英単語はひとつひとつ

覚えるのではなく、

芋づる式に関連付けることです。

 

英単語を覚えるコツは、

接頭辞、接尾辞、語源等を

カギにすること。

 

 

Filed Under: 反対語・反意語, 接尾辞, 接頭辞, 語彙

英語の接頭辞を覚える

2020年6月15日 by Mines

受験勉強では英単語を覚えるのに誰もが苦労したと思います。

英単語を覚えるのは力仕事、記憶任せだけではダメです。

英単語を覚えるためのちょっとした工夫とコツを考えましょう。

工夫やコツの中でも効率的なのが接頭辞をキーにすること。

英単語の多くはラテン語やギリシャ語起源のものが多く

ラテン語やギリシャ語由来の「部品」が英単語に組込まれています。

その部品の意味を知っていれば知らない英単語の解読も簡単です。

できるだけたくさんの部品の知識で語彙数を増やすことができるでしょう。

 

  接頭辞 意味  例

  1. anti-    反      antisocial,    antibiotic,   antigravity
  2. dis-        逆   dislike,  dishonest,  disagree,  disappear
  3. in-          否   incorrect, inaccurate,  inability,  incomplete
  4. co-         共    co-worker, copilot,  cooperation
  5. extra-    余分の extraordinary,  extracurricular
  6. fore-     前   forecast, forehead, foresee
  7. mis-        誤    misinterpret, mistake,  misunderstand
  8. mono-     単        monotone, monopoly, monolingual
  9. non-        否  nonsense,  nonactive, nonexistent
  10. sub-        下  submerge, submarine, subtitle
  11. trans-     超えて transport, transatlantic, transform
  12. uni-    ひとつ    universal, unilateral, unanimous
  13. post-     後   postpone, postscript, postmortem
  14. inter-   間  international, intermediate, interact
  15. ex-      旧    extension, ex-president, ex-boyfriend

 

英単語を覚える時にこのような接頭辞を覚えておくと便利です。

知らない英単語が出てきても大体意味を推測することが可能だからです。

意味はドンピシャリでなくても大体把握できればOKです。

接頭辞の知識を増やして英単語の語彙数も増やしてみましょう。

Filed Under: 接頭辞, 語彙

接尾辞の知識

2020年2月20日 by Mines

英単語を覚えるために役に立つのが接尾辞の知識です。

知らない英単語に出会っても接尾辞の意味を知っていると

英単語の大体の意味を想像することが可能になります。

これは接頭辞を覚えることとも共通です。

接頭辞や接尾辞を覚えて英単語の語彙を増やしましょう。

 

          接尾辞       意味        例

  • able                      可能、出来る    capable, portable
  • ade                        結果        lemonade, blockade
  • age                         状態                     salvage, storage
  • al                            関する           natural, manual
  • ance                       状態、行動      assistance, allowance
  • cian                        スキルのある人    physician, magician, musician
  • dom                     質、領域          freedom, kingdom, wisdom
  • ee                            人          employee, nominee
  • ence                        状態、質          difference, conference
  • ful                            一杯の        beautiful, helpful
  • ice                            状態、条件         justice, malice
  • less                           ~なし          worthless, careless
  • ness                          状態        uselessness
  • logy                           学問の      biology, sociology
  • ment                         結果、行動    amendment, commitment
  • ize                              させる      emphasize
  • ite                                性質の       dynamite, graphite

 

接尾辞のいくつかをチェックしてみましたが、

接尾辞はこの他にもたくさんあります。

接尾辞や接頭辞の知識を持つことで

分からない英単語が出てきてもある程度は

その意味を想像することができるようになります。

学校の試験とは違って英単語の大体の意味が分かればOKです。

実践英語はドンピシャリの意味が出てこなくても

大体の意味が想像できればコミュニケーションは可能です。

Filed Under: 接尾辞, 接頭辞, 英文法, 語彙

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Go to page 4
  • Go to page 5
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

読者優待割引

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 英語が喋れるようになる効率的な勉強法とは?
  • 英語で良くある間違いについて
  • 英語で「ありがとう」をいろいろな表現で言ってみる
  • 英語を喋れるようになりたいあなたがやるべきこと
  • 英語力は発信英語力を鍛えること

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • ジョーク・逸話
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in