• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

接尾辞

英語の接頭辞と接尾辞

2019年9月10日 by Mines

英単語を覚えるのはとても苦労するものですが

英語の接頭辞や接尾辞を覚えておくと

知らない英単語の意味を解読するのに役立ちます。

英単語を覚えるのは力仕事ではいけません。

受験勉強では記憶任せの力仕事で無理やり英単語を覚えました。

しかしテストが終わればその記憶もあまり定着せず忘れたものです。

 

英語の接頭辞や接尾辞を英単語解読のカギにして

知らない英単語もこのカギを使って意味を理解したいものです。

カギを持つことで英単語理解の幅が広がります。

知らない英単語にビクビクする必要もありません。

代表的な接頭辞と接尾辞をチェックしておきます。

 

1.代表的な接頭辞

  • anti-     (意味)反対、対する antiaging老化防止 antiaircraft対空
  • ante-     前に、先に antecede先行する antecedent前触れ
  • auto-   自動、同じ autopilot自動操縦  auto focus 自動焦点
  • circum- 周り circumvent迂回する circumstance環境
  • co- 共に cooperate協力する coauthor 共著者
  • contra-  反対、逆 contradict矛盾する contrast対照
  • de- 離れて、低下 devalue価値を下げる deactivate停止する
  • dis- 否定、離れて disappearいなくなる dissect切り裂く
  • ex-  外の、前の  extract引き出す ex-president前社長
  • homo- 同じ、似た homonym同音異義語 homosexual同性愛の
  • il- im- ir- 否定、無しで illegaru不法 irresponsible無責任
  • inter- 間に intervene干渉する international国際的
  • mono- 単一、独り monotone単調 monologue 独白
  • pre-  前、先 precede先立つ predict 予言する
  • sub- 下に、低い submarine潜水艦 subsidiary 子会社
  • sym- syn- 同時に、一緒に symmetry対照 symposium討論
  • trans- 横切って、超えて transmit送信する translation翻訳 
  • uni- ひとつ  unicycle一輪車 unilateral 単独の

 

2.代表的な接尾辞

  • -age  結果  wreckage 残骸 
  • -ance 行動、状態  importance重要性
  • -ant 人  assistant助手 accountant会計士
  • -ee 人  refereeレフェリー employee従業員
  • -ence 行動、状態 difference違い audience聴衆
  • -ful いっぱい spoonfulスプーンいっぱい
  • -ion プロセス decoration装飾 
  • -ism 主義  communism共産主義
  • -able 可能  movable移動可能 
  • -less 無し  motionless動かない
  • -ish 小さい greenish 緑がかった
  • -en 作られた woolen 羊毛製の

 

英単語を覚える時にひとつひとつ覚えるのではなく

接頭辞や接尾辞等のカギを活用して

英単語の意味を類推することができる筈です。

うまく活用して知らない英単語が出てきたら

カギを利用して解読を試してみましょう。

 

Filed Under: 接尾辞, 接頭辞, 語彙

英語の接尾辞を知る

2019年6月17日 by Mines

英語の接尾辞は英単語を覚えるためのカギです。

接頭辞や語根も重要ですが、英語の接尾辞も

知らない英単語を解明する重要なカギになります。

どんなに難しい英単語でも分解してみると

何らかの接頭辞や接尾辞が英単語の中に入っているものです。

接頭辞や接尾辞等の部品の意味を覚えておけば

知らない英単語でも何となく意味を推測することができます。

通訳のプロでもない私達は知らない英単語の大体の意味が

推測できればドンピシャリの訳語が分からなくてもOKでしょう。

知らない英単語の意味の近似値を知ることができるのが

接頭語や接尾辞の力です。これらの部品を覚えてカギにしましょう。

 

主な接尾辞の意味と使い方を確認します。

● -age          結果、結末  wreckage, vintage, baggage, damage

● -ant          ~する人  assistant, accountant, consultant

●     -ee           ~する人  referee, employee, payee, refugee

● -ence        状態 difference, dependence, subsistence

● -er/-or      ~する人  teacher, foreigner, doctor,

● -ery           タイプ、作業所 bakery, machinery, scenery

● -ess            女性形をつくる接尾辞 waitress, actress, hostess

● -ion            プロセス、状態、結果 decoration, suggestion, completion

● -ism           信念、条件  organism, alcoholism, parallelism

● -ist              ~する人  florist, chemist, economist

● -ment         状態  measurement, abridgment, accomplishment

● -ness           状態    happiness, bitterness, darkness, kindness

 

接尾辞の各部品の意味を大体イメージで持っていれば

知らない英単語でも大体の意味を想像することができるでしょう。

知らない英単語を見て分からないと直ぐ諦めるのではなく

どこかに部品が隠れていないか、解読の糸口がないか

ちょっと注意して探してみることです。必ずカギが隠れている筈です。

 

Filed Under: 接尾辞, 接頭辞, 語彙

英単語の接頭辞で語彙を増やす

2019年5月12日 by Mines

英単語を覚える時にどのような工夫をしていますか?

受験勉強のような力仕事ではなかなか覚えることはできません。

力仕事ではテストが終われば英単語も忘れてしまいがちです。

記憶に定着するような工夫とコツを活かしましょう。

 

そのためには接頭辞や接尾辞等の「部品」をカギにすることです。

英単語はラテン語やギリシャ語起源の接頭辞や接尾辞、語根がほとんど。

このような部品の意味を知っていると知らない単語でも

意味を理解するカギになるのです。

 

今回は、接頭辞をいくつかチェックしてみましょう。

  •  anti-   反対、逆の意味  anti ageing, anti-academic, anti-allergic
  • auto-    自動  autopilot, autobiography, automobile, automation
  • circum-  周り、約  circumvent, circumstance, circumspection
  • co- 共に、一緒 co-worker, co-exist, co-author
  • com-, con-  共に  contact, companion, concentration
  • contra-  反対、逆の contradict, contrast, contrary, controversy
  • de- 減、離れて  devalue, degrade, deduct
  • ex- 外へ、前の extract, export, ex-president
  • il-, im- in-, ir-  否、不、ナシで illegal, immoral, irresponsible
  • inter- 間の international, intersect, intervene, interpret
  • macro- 大きい macroeconomics, macrobiotic, macrograph
  • micro- 小さい microeconomics, microphone, microscope
  • mono- 単一 monotone, monologue, monoculture
  • omni- 全て omnipotent, omnibus, omnipresent
  • pre-, pro- 前 precede, predict, prologue
  • sub- 下、低 submarine, subsidiary, substandard
  • tele- 遠い telegram, telephone, telepathy
  • trans- 横切って transmit, transportation, translation
  • un- 否定、欠 unfinished, unskilled, unsuccessful
  • uni- 唯一 unicorn, unilateral, uniform
  • up- 上に、高い upgrade, upload, up-build

 

接頭辞はこの他にも沢山あります。

このような「部品」となるものを覚えておくと

知らない英単語が出てきても大体の意味を推測することができます。

部品を知っていれば謎解きのカギを持っている安心感があります。

日常会話では大体の意味が理解できれば大丈夫です。

知らない英単語を解読する工夫としてこのような接頭辞等の部品を

沢山覚えてストックしておくと英単語を恐れる必要はありません。

Filed Under: 接尾辞, 接頭辞, 英会話, 英語, 語彙

英語の接尾辞で語彙を増やす

2019年5月9日 by Mines

英単語の語彙数を増やすにはコツがあります。

受験勉強のような記憶だけに頼るのは

試験が終わればすぐ忘れてしまい効率的ではありません。

英単語には、接頭辞、語根、接尾辞と言うものがあって

その多くはラテン語やギリシャ語起源です。

英単語の語彙数を増やすにはこのような接頭辞や接尾辞をカギに

連想ゲーム方式で覚えるのが記憶の定着にも役立ちます。

  •  

今回は、英単語の接尾辞を整理してみましょう。

1.名詞の接尾辞パターン

  • -er    helper,   teacher,   dancer,  engineer   意味は「人」
  • -or    investigator, negotiator, conductor, translator  「~する人」
  • -ment  movement, retirement, establishment「行動」や「その結果」
  • -ness awareness, kindness, darkness 「状態」や「性質」
  • -ion celebration, decoration, opinion,decision 「経緯、状態、結果」
  • -age  breakage, passage, wreckage 「経緯、行動、結果」
  • -ance  importance, hindrance, attendance 「行動、状態」
  • -ee  referee, assignee, lessee  「人」
  • -ence  difference    「行動、状態」
  • -ery   bakery    「仕事の形態や場所」
  • -ness  waitress   「女性形をつくる」
  • -ism  heroism, Americanism  「信念、状況」

 

2.形容詞の接尾辞パターン

  • -able  adaptable, preventable, capable  「可能であること」
  • -ant  brilliant, reliant, defiant  「傾向がある」
  • -ful  beautiful, grateful   「いっぱい、十分な」
  • -ous  joyous, humorous 「その要素をふくむ」
  • -less  hopeless, fearless, restless  「~がない」
  • -ible flexible, accessible  「~できる」
  • -like lifelike   「~と同じような、似ている」
  • -some  quarrelsome    「傾向がある」
  • -ish  selfish, greenish    「~じみた、~性の」

 

3.動詞の接尾辞パターン

  • -en  soften fasten, strengthen  「~する」
  • -ing  laughing, swimming, driving  「現在進行形、行動」

 

4.副詞の接尾辞パターン

  • -ly  quickly, abruptly  「状態で」
  • -ward  forward, backward   「~の方向へ」
  • -ways  sideways   「~の方向へ」

 

接尾辞にはそれぞれ意味とパターンがあります。

英単語をひとつづつ覚えるよりは、このようなパターンを覚えて

いくつかの英単語を関連付けて覚えることが語彙数を増やすコツです。

Filed Under: パターン, 接尾辞, 英会話, 英文法, 語彙

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Go to page 4

Primary Sidebar

読者優待割引

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 英語が喋れるようになる効率的な勉強法とは?
  • 英語で良くある間違いについて
  • 英語で「ありがとう」をいろいろな表現で言ってみる
  • 英語を喋れるようになりたいあなたがやるべきこと
  • 英語力は発信英語力を鍛えること

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • ジョーク・逸話
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in