• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

名詞

可算or不可算名詞(食べ物編)

2019年10月20日 by Mines

英語の名詞でやっかいなのが複数形でしょう。

数えることができるのか、それとも数えられないのか、

そんなことを理屈で考えろと言うのも無理なことで

常識で考えられる場合も何故?と疑問になることもあります。

 

英語では基本名詞の複数形はsをつけるのですが、

そのsをつけるのもいろいろバリエーションがあって迷います。

例えばインドネシア語は、単語を2回言えば複数形になり

書く時には数学のように単語の右肩に2乗のように2の数字を書きます。

こんなシンプルで誰も迷わない言語も世界にはあるのです。

英語はインドネシア語のようにシンプルではありませんが

可算名詞と不可算名詞を単純に確認しておきましょう。

何故そうなのか論じるのは野暮と言うものなのか

兎に角そうなのだと納得するしかありません。

 

理屈はあまり考えずにそうなのだと受け止めましょう。

食べ物に関する名詞です。

1.可算名詞の例

  • burger
  • sandwich
  • hot dog
  • cherry
  • apple
  • grape
  • orange
  • olive
  • watermelon
  • carrot
  • tomato
  • pea
  • salad
  • sausage
  • egg
  • cookie
  • candy

 

2.不可算名詞の例

  • bread
  • juice
  • meat
  • rice
  • cereal
  • milk
  • coffee
  • tea
  • flour
  • salt
  • soup
  • sugar
  • butter
  • cheese
  • honey
  • water
  • jam
  • mustard

 

理屈を考えると却って迷ってしまいます。

そういうものだと割り切ってあまり疑問を持たないようにしましょう。

あまり悩むと夜も眠れなくなりそうですから。

Filed Under: 名詞

英語で幾何学

2019年10月5日 by Mines

英語で数学を論じる機会はほとどないと思いますが

モノの形については日常会話では出て来ると思います。

日本語ではシンプルな形の名前ですが

英語でその形の名前を言えるでしょうか?

いろいろな形の名前を英語で確認しましょう。

 

1.triangle                              三角形

2.right triangle                    直角三角形

3.rectangle                            長方形

4.parallelogram                   平方四辺形

5.round                                   円

6.square                                  正方形

10.rhombus                              菱形

11.oval                                        楕円形

12.pentagon                               五角形

13.Hexagon                                六角形

14.heptagon                                七角形

15.   octagon                                   八角形

16.cylinder                                   円柱

17. cube                                         立方体

18. star                                            星の形

19. heart                                       ハートの形

20.  arrow                                        矢

 

Filed Under: 名詞, 英文法, 語彙

間違い易い英単語

2019年10月3日 by Mines

英単語には似たようなものが沢山あって良く迷います。

うっかりすると間違って理解したりすることもあります。

スペルが似ている、発音が似ている、全く同じなのに意味が違う等々

あまりにいろいろあって本当に混乱してしまいます。

そんな間違いそうな英単語について確認しましょう。

 

1.Homonyms   同形同音異義語

  文字通りスペルも発音も同じだけれど複数の意味がある英単語。

  例えばkindは、親切なと言う形容詞と種類と言う名詞の意味があります。

  He is a kind person. (親切な)  This is a kind of food. (一種の)

  またbookは、本と言う名詞と共に予約すると言う動詞にもなります。

  I like to read a book. (本) I must book a flight. (予約する)

 

2.Homophones  同音異形異義語

  発音は似ているがスペルや意味が違う英単語。

  例えばacceptとexceptのような英単語です。

  your とyou’reもこれに該当するでしょう。

  うっかりすると間違うので特に注意が必要です。

  

3.Homograph  同形異音異義語

  スペルが同じでも発音と意味が違う英単語。

  例えばleadは、名詞では鉛でレッドの発音ですが、

  同じleadと言うスペルでリードと発音すると導くと言う動詞です。

  発音が同じ場合もあります。この例は多いでしょう。

  例えば、capitalは、首都と資本の名詞で使われます。

  bankは、銀行と土手の意味があります。

  addressは、住所と言う名詞と演説すると言う動詞になります。

 

その他に混乱しそうな英単語を見て行きましょう。

  • lose 動詞 失くす、負ける : loose 形容詞 固定していない、ゆるい
  • farther 更に遠くへ  :further 更に進んで
  • bear 動詞 耐える : bare 形容詞 むき出しの
  • compliment 賛辞  :complement  補足、補完する
  • affect 影響する : effect  効果、結果、影響
  • advice 名詞 忠告 :advise 動詞 忠告する
  • resign 辞職する : re-sign 再度サインする
  • empathy 感情移入 : sympathy 同情、思いやり
  • principal 主要な、第一の :principle 本質、原理、法則
  • stationary 安定した  : stationery 文房具
  • lay 横たえる : lie  横たわる
  • assure 保証する : ensure 確実にする、保証する
  • appraise 評価する  : apprise 通知される
  • birth 誕生  :berth 停泊地
  • cash  現金 : cache キャッシュメモリー、貯蔵所
  • desert 砂漠 : dessert デザート

 

まぎらわしい英単語は沢山あって気をつけても

うっかり間違うことがあります。

同じ英単語で何度か間違うこともありますが、

ミスをミスと思わずに、再確認の機会だと

割り切って考えましょう。

Filed Under: 勉強, 動詞, 名詞, 形容詞, 発音, 英文法, 語彙

目標を持つこと

2019年9月25日 by Mines

人生いつでも目標を持って行動することは大事です。

誰でもひとつ、ふたつの目標は持っているでしょう。

目標を持つ時には言葉で持つよりも

そのイメージを頭に収めることが効果的です。

英語の上達を目標にするのであれば

上手くなりたいと考えるよりも

英語が喋れる自分が将来何をしているのか

英語を使って活動している自分のイメージを持つことです。

 

目標は、英単語で言えばgoalですが

その他にも同意語がいくつかあります。

目標に関する同意語を確認してみましょう。

 

1.AIM      目的、目標、意図

  Have an aim when you act, otherwise your efforts will be wasted.

2.AMBITION        野心、野望、念願

  He has burning ambition to become a singer.

3.DESTINATION       目的、目標

  I got to my destination just on time.

4.DESIRE        願望、望むもの

  Strong desire is the beginning of any venture.

5.DREAM       夢

  Her dream is to act in a famous theater.

6.HOPE          希望

  He has a new hope to live in a different town.

7.INTENTION      意図、意志、目的、目標

  His intention is to start a new business this year.

8.OBJECT       目的、目標、目当て

  The object of the class is to study how to make a good speech.

9.PURPOSE     目的、意図

  The main purpose of his company is to make people happy.

10.TARGET        標的、対照、目標

  We could not achieve our target within a limited time.

 

日本語でもそうですが、同じ意味でもいろいろな単語があります。

いつも同じ単語やフレーズばかり口にするのは幼稚に聞こえます。

時と場合によっていろいろな単語を使用できるように

英単語のバリエーションを広げることにも

力を入れて行きましょう。

 

Filed Under: 名詞, 語彙

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Go to page 4
  • Go to page 5
  • Go to page 6
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 8
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 【間違い恐怖症克服】完璧主義を捨てる勇気
  • 【英語思考】日本語を介さない直接的理解
  • 【発話練習】恥ずかしがらずに声に出す
  • 【多読多聴】大量インプットで英語感覚を養う
  • 【オンライン英会話】実践的な会話練習

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • シャドーイング
    • ジョーク・逸話
    • スピーキング
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 瞬間英作文
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英作文
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 音読
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in