• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

同義語

同義語を覚える

2020年2月17日 by Mines

英単語を覚えるための工夫のひとつがコレです。

そう、同義語を一緒に覚えて行くやり方です。

英単語はひとつひとつ覚えても直ぐ忘れてしまいます。

なかなか自分のモノにすることは難しいのです。

英単語を覚えるコツは何度もお伝えしていますが、繰り返しと関連付けです。

似たような英単語をグループ化して関連付けて覚えるようにしましょう。

効率的に語彙数を増やす工夫とコツが必要です。

 

今回は英単語の同義語を確認します。

  • exit —– leave
  • present  —– gift
  • alike  —–  same
  • stone  —–  rock
  • last  —– final
  • easy  —–  simple
  • false  —–  untrue
  • job  —–  occupation
  • infant  —– baby
  • select  —–  choose
  • accurate  —– correct
  • always  —–  forever
  • connect  ——  join
  • clarify  ——  explain
  • speak  ——  talk
  • keep  —–  hold
  • end  ——   finish
  • get  ——  receive
  • glad  —— happy
  • true  —–  correct
  • old  ——  ancient
  • rich  ——  wealthy
  • arrive   ——   reach
  • care  ——  protection
  • damage  ——   hurt
  • behave  ——  act
  • angry  —–   mad
  • one  —–  single
  • raise  —–  lift

英単語自体は難しいものはありませんが

同義語を言えと言う問題が出たらスムーズに言えるでしょうか?

簡単な英単語をしっかり押さえて語彙数を増やして行きましょう。

Filed Under: スペル、スペリング, 同義語, 名詞, 形容詞, 英語, 語彙

間違い易い英単語

2020年1月24日 by Mines

英単語には間違い易いモノが沢山あります。

日本語でも同音異義語は誤解しやすいものですが、

英単語でも同じような誤用、誤解等ミスすることがあります。

そのタイプにはいろいろありますが、まず一つ目は同形同音異義語です。

英語ではhononymと言います。例えばbear(動詞の耐える)とbear(名詞の熊)。

あるいは親切なと言う形容詞kindと種類と言う名詞のkind等がこれです。

このタイプは、スペルも発音も同じなのでうっかり間違いも起こります。

文脈で考えればミスも少なくなるでしょうが、うっかりミスはあるでしょう。

 

その他に同音異形異義語があります。英語ではhomophonesと言います。

air(空気)とheir(相続)とかcue(合図)とqueue(列)がこれに該当します。

発音が似ているのでスペルを書く時に迷うこともありそうです。

文脈で考えるとそれ程誤解することはないかも知れませんね。

 

その他にスペルも発音も違うけれでお意味が似たようなものもあります。

この例としては、lawyerとattorney とyourとyou’reとかがあります。

うっかりすると誰でも間違うことがあるかも知れません。

ここで間違い易い英単語を確認して行きましょう。

 

  1. lose (動詞失う:発音はルーズ)  loose(形容詞ゆるい:発音はルース)
  2. farther(距離が遠い)   further(更に)
  3. compliment(誉め言葉)  complement(補足)
  4. affect(影響する)     effect(効果)
  5. advice(名詞で助言)   advise(動詞で助言する)
  6. breath(名詞で呼吸)   breathe(動詞で呼吸する)
  7. capital(首都)    capitol(国会議事堂)
  8. empathy(感情移入)  sympathy(同情)
  9. stationary(静止した)     stationery(文房具)
  10. principal(主要な)                principle(原理)

 

知っていてもうっかりミスをすることが誰にもあります。

誤解をされないためにもミスを避けるために

ちょっとした違いを確認しておきましょう。

Filed Under: 同義語, 名詞, 形容詞, 発音, 語彙

英語らしい表現にする

2019年12月22日 by Mines

日本語と英語では考え方の違いもあって表現に工夫が必要です。

日本語らしい表現とか英語らしい表現と言う点を考えてみましょう。

例えば日本語で「とても」とか「非常に」と言う時に

英語であれば自然にveryと言う単語が出てきます。

とても綺麗とかとてもお金持ちとかついついveryと言う単語を使います。

しかし、英語のveryは意味があるようで意味のない単語とも言われます。

いつでもどこでもveryばかりを使うのも人間性を疑われる恐れも。

ちょっと言い換える力、多様性を身につけるようにしましょう。

veryばかり使わないで言い換える工夫をちょっと考えます。

 

  • very rich=wealthy
  • very crowded=bustling
  • very cute=adorable
  • very dark=lightless
  • very dear=cherished
  • very risky=perilous
  • very deep=profound
  • very accurate=exact
  • very afraid=terrified
  • very bad=atrocious
  • very calm=serene
  • very cheap=stingy
  • very cold=freezing
  • very detailed=meticulous
  • very boring=dull
  • very eager=keen
  • very empty=desolate
  • very fancy=lavish
  • very fast=quick
  • very fat=obese
  • very funny=hilarious
  • very dry=parched
  • very good=excellent
  • very hard=difficult
  • very expensive=costly
  • very large=huge
  • very little=tiny
  • very smelly=pungent
  • very scared=petrified
  • very mean=cruel
  • very old=ancient
  • very quiet=silent
  • very simple=basic
  • very tired=exhausted
  • very worried=distressed

 

いつも同じ単語を使うのではなく他の単語に言い換えてみましょう。

同じ単語ばかりでは単調になる他に知性も問われます。

難しい言い方をする必要はありませんが、

シンプルでも他の言い方ができることもあります。

単調にならないように言い換えを考えてみましょう。

それが英語らしい表現になります。

 

 

Filed Under: スペル、スペリング, 同義語, 形容詞, 英会話, 語彙

英単語の反対語

2019年12月1日 by Mines

英単語を覚えるコツについてはここでも何度か触れてきました。

同義語や関連語を一緒に覚えることが良いともお話ししています。

今回は反対語、反意語について考えてみましょう。

英単語を覚える時にひとつひとつでは効率的でありません。

一緒に同義語や反対語もついでに覚えると

英単語の語彙数も自然に増やすことができるでしょう。

いつでも関連付けて語彙数を増やすようにしましょう。

 

主な反対語を確認します。

  • import—export
  • interior—exterior
  • maximum—minimum
  • include—exclude
  • junior—senior
  • above—below
  • optimist—pessimist
  • acquire—lose
  • ancient—modern
  • agree—disagree
  • broad—narrow
  • care—neglect
  • confess—deny
  • dangerous—safe
  • debit—credit
  • early—late
  • gain—loss
  • humble—arrogant
  • lie—truth
  • oral—written
  • permanent—temporary
  • profit—loss
  • quick—slow
  • reject—accept
  • tragedy—comedy
  • victory—defeat
  • never—always
  • throw—catch
  • forward—backward
  • stand—sit
  • lost—found

 

英単語を覚えるのにはひとつひとつは非効率です。

一緒に同義語や反対語、関連する他の単語をまとめて

覚えると関連性があって記憶に良く定着します。

英単語は連想ゲームです。

関連する英単語をグループ化してかたまりで覚えると

効率的に語彙数を増やすことができるでしょう。

Filed Under: 反対語・反意語, 同義語, 英語, 語彙

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Go to page 4
  • Go to page 5
  • Go to page 6
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

読者優待割引

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 英語が喋れるようになる効率的な勉強法とは?
  • 英語で良くある間違いについて
  • 英語で「ありがとう」をいろいろな表現で言ってみる
  • 英語を喋れるようになりたいあなたがやるべきこと
  • 英語力は発信英語力を鍛えること

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • ジョーク・逸話
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in