• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

動詞

句動詞を英会話に活かす

2019年8月19日 by Mines

いつものことですが、英会話の上達にはちょっとした工夫が必要です。

簡単なことを繰り返すことも必要ですが、

シンプルな英単語を大いに活用するのが基本でしょう。

受験勉強ではクイズのような難しい英単語ばかりでした。

そんな難しい英単語を覚えても日常生活で利用したこともありません。

使える英語は、日常会話でいつでも活用できる英語です。

言いたいことをシンプル英語で即座に言えるようにしたいものです。

聞けば分かる英語と自分から自然に使える英語の質量は大分違います。

使える英語、すぐ口から出てくる英語を身につけましょう。

そのために難しい英単語ではなくシンプル英語です。

基本的な英語の動詞、make  take   do   get 等々を駆使することです。

基本動詞と前置詞の組合せである句動詞をうまく使いましょう。

 

今回は、DOに関する句動詞です。

● do down           人を騙す、悪口を言う、批判する

         You haven’t do yourself down.  自分を責めるな

● do over              やり直す

         You must do it over.      もう一度やって

● do up                  修理する、掃除する、手入れする

         You must do up your room.    部屋を片付けて

● do out                 綺麗にする、掃除する、整理する

         We must do out the class room.  教室を整理する

● do without        ~なしですます

         She can’t do without a car.    車なしではダメだ

● do away with     捨てる、処分する、排除する

         We must do away with the old rules.    古い規則を捨てる

● do in                     人をへとへとにさせる、破壊する

          The exercise did me in.  練習でへとへと

 

英会話は、中学英語だけでも十分です。ただ使い方が大切です。

基本動詞と前置詞の組合せの句動詞でも十分会話ができます。

受験英語のような難しい英単語を無理に使う必要もないのです。

criticize なんて言わなくてもdo downで十分シンプル英語が話せます。

シンプル英語を短文でまず言えるようにやってみましょう。

 

Filed Under: イディオム, 前置詞, 動詞, 句動詞, 英会話, 語彙

英語で「思う」もいろいろ言える

2019年8月12日 by Mines

英語で「思う」は、I think….と言うのが普通でしょう。

中学英語で十分会話が出来そうです。

しかし、会話の中で発言する度にI think…   I think…..と言うのは

同じことばかりで耳障りになるかも知れません。

もっとスマートに聞こえるためにも

I think…..をいろいろなバージョンで言い換えて言ってみましょう。

会話の味付けにもなりますし会話にメリハリも付きます。

 

I think…のいろいろな言い方

  • In my opinion…..                               私の意見としては。。。。
  • I believe….                                           思います、信じます。
  • I assume….                                          思うに。。。。
  • I would say….                                       しいて言えば。。。
  • I consider…                                           考える
  • If you ask me….                                    聞かれてみれば
  • As far as I can tell…..                          私が言えることは
  • To my mind….                                      思うに。。。
  • It is my view….                                      私の考えでは。。。
  • As I see it….                                            そうですね、私の見立てでは。。
  • I feel…                                                      感じる
  • It seems to me that….                           私には。。。に思える

 

良く英会話で話のつなぎにYou know.と言うのを連発する人がいます。

You know.ばかりが続くと耳障りであまりスマートには聞こえません。

シンプルなひとことでもいろいろな言い方が出来ないか工夫しましょう。

I think…でもいろいろな表現法があります。

言い方を変えて会話にも変化をつけるように努めてください。

 

Filed Under: パターン, フレーズ, 動詞, 英会話

KEEPを使ったフレーズ

2019年7月19日 by Mines

英語が上達するにはあまり難しく考えないことです。

まずは中学英語に出てくる英単語を最大限駆使して話してみます。

そんなの無理だよとおっしゃるかも知れませんが、

それなりに工夫すれば難しいことではありません。

テストに出るような難しい英単語は敬遠して

基礎英単語で言いたいことが言えるように練習しましょう。

 

例えばKEEPも基礎英単語で誰でも知っています。

この英単語にいろいろな前置詞や単語を組み合わせて

フレーズになったモノを沢山覚えて使うことです。

英会話は、まずはシンプルな短文でやってみることです。

KEEPと言うシンプルな動詞との組み合わせでいろいろな表現が出来ます。

英会話はこのようなシンプルな単語を前置詞やその他の単語と組み合わせて

いろいろな表現に慣れることが上達への近道です。

 

KEEPを使ったフレーズを確認しましょう。

 

  • keep in touch                          連絡する
  • keep track of                           追跡する
  • keep in mind                           覚えておく
  • keep it up                                  頑張る
  • keep safe                                  預かる、保管する
  • keep a secret                            秘密を守る
  • keep a promise                       約束を守る
  • keep away                                 近づけない
  • keep pace                                  歩調を合わせる
  • keep calm                                  冷静を保つ
  • keep right                                  右側通行する                                                  

Filed Under: フレーズ, 前置詞, 動詞, 英会話

CHANGEの同意語あれこれ

2019年7月16日 by Mines

英単語の数は莫大なモノですが勿論全部をマスターする必要はありません。

英会話上達の為にはまず慣れるまで簡単な英単語を使って

出来るだけ短文で簡潔に言いたいことを伝えるようにすることです。

シンプルに短文で、しかもやさしい基礎英単語で乗り切りましょう。

英会話に慣れてきたらそれから難しい英単語を身につけることもできます。

取り合えずはやさしい基礎英単語をマスターしましょう。

 

日本語でも言いたいことを言う時に

学者のように漢語調の文章を喋っても相手の心に届きません。

それよりもシンプルなやさしい単語で簡潔に言うことです。

英単語は数も多いので同義語も沢山あります。

難しい英単語を使うよりもシンプルな英単語で十分です。

例として基礎英単語CHANGEの同義語にどんなのがあるか見てみましょう。

 

CHANGEの同義語

  • alter                     変える、改造する、改める
  • convert                変える、改宗させる
  • deform                 変形させる
  • differ                    変動する、異なる
  • evolve                    展開する
  • innovate               刷新する、革新する
  • merge                    併合する、合併する
  • metamorphose    著しく変形させる
  • modify                    修正する、変更する
  • morph                     変身する
  • mutate                     変化する
  • permute                   変更する、改める
  • reform                      改善する、改革する
  • shift                           変える、移す
  • transfigure               外観を変える
  • transform                  変形させる
  • transit                        乗り換える
  • transmute                  変える

 

同じような「変える」と言う意味を含む英単語でも

シチュエーションによっていろいろな変える要素があります。

同じ意味でもいろいろな英単語があるので

英会話に慣れるまではできるだけシンプルな英単語を使用しましょう。

知ったかぶりで難しい英単語を使ってみてもしっくりこないでしょう。

基本は、シンプルな基礎英単語で短文です。

 

Filed Under: 勉強, 動詞, 語彙

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 10
  • Go to page 11
  • Go to page 12
  • Go to page 13
  • Go to page 14
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 18
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 【独り言英語】日常を英語化する秘訣
  • 【瞬間英作文】日本語から英語への変換スピードアップ
  • シャドーイング:ネイティブとシンクロする技術
  • 【音読革命】声に出すことで英語脳を作る
  • 英語が喋れるようになる効率的な勉強法とは?

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年7月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • シャドーイング
    • ジョーク・逸話
    • スピーキング
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 瞬間英作文
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 音読
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in