• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

副詞

副詞+形容詞の組合せ

2020年6月11日 by Mines

英語では良く使われる決まりきった言い方が沢山あります。

副詞+形容詞の組合せも仲の良い組合せがあります。

そのような相性の良い組合せはそのまま覚えて活用しましょう。

良く使われる組合せは発音的にも言い易いものが多いです。

決まり文句はそのまま覚えて活用するのが英会話上達の近道です。

  • absolutely necessary    絶対必要な
  • absolutely wrong        まったくの間違い
  • deeply ashamed      深く恥じ入って
  • deeply regrettable     とても後悔して
  • highly effective       非常に効果的な
  • highly profitable      とても高利益の
  • highly recommended    強く勧める
  • strongly opposed      強く反対して
  • badly hurt         痛く傷ついて
  • completely different     全く違う
  • fully aware                                  百も承知で
  • happily married      幸せに結婚して
  • perfectly normal      全く正常な
  • pretty good         かなり良い
  • readily available       すぐに利用可能な

副詞+形容詞の組合せは相性の良い、良くある組合せが沢山あります。

良く使う組合せは喋るのも口に滑らかで言い易いものが多いです。

副詞の和訳にはちょっと工夫が必要です。日本語らしい和訳にしましょう。

良く使う組合せはそのまま覚えて会話の中で活用しましょう。

Filed Under: 副詞, 形容詞, 英会話

初めと終わりを考える

2020年4月14日 by Mines

プレゼンテーションを英語でやる時に良く使う単語があります。

Firstlyまず最初にとか、締めくくりにLastlyとか出てきます。

このように最初とか最後と言う英単語は会話の中で良く使います。

慣用句として良く出てくるモノなので覚えておくと便利です。

最初と最後と言う慣用句をいくつか確認してみましょう。

 

  • from first to last                        最初から最後まで
  • for the first time                       初めて
  • be the first to (do something)  最初に~する
  • at first                                          最初は
  • at the first sight                         ひと目で
  • first of all                                     まず最初に
  • take first place                            優先で
  • Safety First                                  安全第一
  • ladies first                                    レディーファースト
  • First come, first served.            先着順
  • at last                                             ついに
  • last of all                                       最後に
  • last but not least                          最後に述べるが軽視してはいけない点
  • at the last minute                        土壇場で
  • in the last resort                           最後の手段で
  • play one’s last card                      最後の手を使う
  • on one’s last legs                          死にかかって
  • to the last breath                          最後まで
  • the last straw                                 最後の頼み

シンプルな最初、最後と言う単語でもいろいろ会話では使われます。

慣用句とかfirstly, lastlyのような副詞でいろいろ使ってみましょう。

英会話の上達は、ミスを恐れずまず使ってみることです。

 

Filed Under: イディオム, パターン, フレーズ, 副詞

英語の副詞の使い方

2020年4月13日 by Mines

英会話で動詞は必ず必要ですが、同じように副詞も重要です。

副詞は基本的に動詞を修飾するものですが、

「どのように」と言う程度を表現してくれます。

動詞だけでは素っ気ないところに多少の色を付ける感じです。

いろいろある副詞を一度整理してパターンを理解しておきましょう。

 

1.時間の副詞

  時間を表現する副詞には次の副詞があります。

  already,   ago,     before,     yet,    never,   soon,  lately  etc.

  •   I have already finished my work.
  •   I met him before.
  •   I went there three years ago.
  •   I have seen it before.
  •   I haven’t spoken to her yet.
  •   She has never been to Kyoto.
  •   He is coming here soon.
  •   I haven’t been feeling so well lately.

2.頻度を表す副詞

  頻度を表す副詞には次の副詞があります。

  always,   usually,    normally,   often,   sometimes,  seldom,  rarely  etc.

  • It is always hot here.
  • I usually go to the shop on Sunday.
  • I normally play in this park.
  • We often go out for dinner.
  • Sometimes they come and talk in this room.
  • I seldom see the TV.
  • I rarely do overtime.

3.場所の副詞 

  場所の副詞としては以下の副詞があります。

  here,  near,   down,   away,   backwards,  upwards etc.

  • He came here two hours ago.
  • She lives near here.
  • We went down the street.
  • He is away on holiday.
  • He walked backwards towards the window.
  • She moved her face upwards.

4.程度の副詞

  程度の副詞としては以下の副詞があります。

  almost,   fully,   rather,   quite,   too,   enough etc.

  • He is almost 90 years old.
  • We are all fully prepared for the festival.
  • I am rather busy.
  • They are quite different.
  • I feel too hot here.
  • We had enough to eat.

5.肯定・否定の副詞

  肯定・否定の副詞としては以下の副詞があります。

  certainly,  surely,   apparently, obviously,  undoubtedly  etc.

  • I certainly accept his plan.
  • He will surely do that job for me.
  • Apparently it’s going to snow soon.
  • He was obviously telling the truth.
  • This one is undoubtedly the best product of this year.

 副詞にはそれぞれ働きがあります。その働きは上記のように分類できます。

副詞をただひとつひとつ覚えるよりも働きによって分類して

あるいはパターン化して覚えると効率的に覚えることができます。

動詞を使えば必ず必要なのが副詞です。副詞の働きを再確認しましょう。

 

Filed Under: 副詞, 動詞, 英文法, 英語, 語彙

英語のつなぎ言葉

2020年2月7日 by Mines

英会話で良く言葉に詰まることがあります。

英語で何と言うのか分からず言葉が出てこない、

何をしゃべるか整理ができず話が続かない。

そんな時、良くアーウーと言ったり無言になったり

気まずい空気が流れることもあるでしょう。

 

そんな時に時間稼ぎの技として

うまく繋ぎ言葉を使うことを私は推奨しています。

例え一言、短い時間でもちょっとつなぎ言葉を入れるだけで

考える余裕が頭の中にできます。ほんの数秒でも貴重な時間です。

アーウーと言うよりもスマートに危機を乗り越えることができます。

慌てずに自信を持ってちょっとしたつなぎ言葉を使いましょう。

 

1.追加のつなぎ言葉

  ● Furthermore                更に

  ● Also                                また

  ● In addition                     加えて

  ● Besides                             加えて

  ● Additionally                     更に、加えて

  ● Apart from this                付け加えれば

 

2.比較のつなぎ言葉

  ● On the other hand             一方

  ● In contrast                           対照的に

  ● Contrary to                           逆に

  ● Whereas                                 一方

  ● Conversely                            逆に

  ● Even so                                   だけど

  ● In spite of                              逆に

 

3.結果のつなぎ言葉

  ● As a result                               結果として

  ● Thus                                         従って

  ● Namely                                    つまり

  ●  For instance                           例えば

  ● To demonstrate                      即ち

 

4. 理由のつなぎ言葉

  ● Because of                                 何故なら

  ● In fact                                          実際

  ● Due to                                          ~だから

  

5.一般論のつなぎ言葉

  ● On the whole                               結局

  ● As a rule                                         一般的に

  ● In most cases                               概して

  ● Generally speaking                    概して

 

6.結論、結語のつなぎ言葉

  ● In conclusion                                結局、結論として

  ● To summarize                               纏めると

  ● Altogether                                      つまり

  ● In summary                                   結局

  ● In short                                           手短に言えば

 

 

つなぎ言葉はいろいろあるので適時活用しましょう。

言葉が出ない時にはほんの短い時間のひとことですが、

意外と考える時間が確保できて便利です。

ちょっとした心の余裕ができます。

 

Filed Under: 副詞, 繋ぎ言葉, 英会話

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Go to page 4
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 8
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

読者優待割引

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 英語が喋れるようになる効率的な勉強法とは?
  • 英語で良くある間違いについて
  • 英語で「ありがとう」をいろいろな表現で言ってみる
  • 英語を喋れるようになりたいあなたがやるべきこと
  • 英語力は発信英語力を鍛えること

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • ジョーク・逸話
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in