• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

前置詞

英語はフレーズで覚える

2019年5月16日 by Mines

英会話ではこれは英語でどういうのか悩むことがあります。

自分で翻訳するように考えてしまいますが

すでにある決まりきった表現があれば

それをそのまま活用するのが近道です。

英単語をひとつひとつ覚えるよりも

フレーズや決まり文句のカタマリで

あるいはセンテンスにしてパターンを覚えましょう。

日常会話で話すセンテンスは、殆どの会話文は

パターン会話、フレーズ会話でカバーされているでしょう。

 

例えば前置詞を使ったフレーズでも

日常会話で使えるものが沢山あります。

それを機会があればそのまま使ってみましょう。

英単語を増やすよりもフレーズやひとこと会話を

沢山覚えて活用するのが英会話上達の近道です。

 

前置詞BYを使ったフレーズ

  • by chance
  • by the name of
  • by luck
  • by accident
  • by sea
  • by all accounts
  • by all means
  • by birth
  • by coincidence
  • by courtesy of
  • by definition
  • by far
  • by force
  • by law
  • by means of
  • by mistake
  • by nature
  • by oneself
  • by way of

 

前置詞ATを使ったフレーズ

  • at risk
  • at the outset
  • at the end
  • at sight
  • at one time
  • at a disadvantage
  • at a discount
  • at a distance
  • at a glance
  • at a guess
  • at a loss
  • at all events
  • at any cost
  • at any rate
  • at fault
  • at hand
  • at heart
  • at home
  • at large
  • at least
  • at night
  • at noon
  • at once
  • at one’s discretion
  • at one’s disposal
  • at one’s request
  • at war
  • at present

 

前置詞FORを使ったフレーズ

  • for the benefit of
  • for a reason
  • for cetain
  • for fear of
  • for good
  • for granted
  • for lack of
  • for life
  • for the good of
  • for the sake of
  • for real

 

前置詞WITHOUTを使ったフレーズ

  • without doubt
  • without a break
  • without delay
  • without exception
  • without fail
  • without precedent
  • without question
  • without warning

 

前置詞INを使ったフレーズ

  • in time
  • in the forefront of
  • in demand
  • in difficutly
  • in sight
  • in a hurry
  • in a mess
  • in a sense
  • in abundance
  • in accordance with
  • in action
  • in addition to
  • in advance
  • in agony
  • in agreement with
  • in an instant
  • in answer to
  • in anticipation of
  • in arrears
  • in blossom
  • in brief
  • in cash
  • in charge of
  • in comparison with
  • in conclusion
  • in confidence
  • in confusion
  • in conjunction with
  • in connection with
  • in contact with
  • in danger
  • in detail
  • in due course
  • in effect
  • in error
  • in essence
  • in exchange for
  • in fact
  • in general
  • in place of
  • in preparation for
  • in principle
  • in public
  • in question

 

前置詞ONを使ったフレーズ

  • on schedule
  • on the road
  • on a diet
  • on a large scale
  • on a pension
  • on account of
  • on approval
  • on average
  • on behalf of
  • on board
  • on business
  • on condition that
  • on credit
  • on display
  • on fire
  • on foot
  • on leave
  • on one’s own
  • on purpose
  • on sale
  • on the job
  • on the phone
  • on the understanding that
  • on the verge of
  • on the way to
  • on vacation

 

前置詞OUTを使ったフレーズ

  • out of breath
  • out of context
  • out of control
  • out of curiosity
  • out of jealousy
  • out of date
  • out of doors
  • out of duty
  • out of order
  • out of place
  • out of sight
  • out of question

 

前置詞TOを使ったフレーズ

  • to the contrary
  • to date
  • to one’s astonishment
  • to one’s dismay
  • to this day
  • to the best of

 

前置詞WITHを使ったフレーズ

  • with reference to
  • with a view to
  • with regard to
  • with regret
  • with respect to
  • with the aid of
  • with the compliments of
  • with the exception of
  • with the help of
  • with the intention of

 

英単語をひとつひとつ覚えるよりもフレーズやひとこと会話を

沢山覚えてそれらを活用するようにしましょう。

それが英語上達の近道にも通じると思います。

 

 

 

 

 

 

 

Filed Under: イディオム, パターン, フレーズ, 前置詞, 英会話

英単語DOWNの使い方いろいろ

2019年4月28日 by Mines

誰でも知っている英単語DOWNの使い方を整理しましょう。

日本語でも大体英語の意味と同じ感じでダウンと使われるので

日本人にもお馴染みの英単語ではあります。

どのような意味や使い方があるのか

もう一度整理して意味を理解しておきます。

1.まず基本的な使い方は前置詞としてのdown

  down the hill

        down the stairs

        前置詞としてのdownはお馴染みの使い方です。

 

2.名詞としてのdown

  ダウンのコートと言う時のダウンは名詞です。down featherです。

  その他に下りとか下降の意味の名詞もあります。

  ups and downs 運、不運と言うこともあります。

 

3.形容詞としてのdown

        a down escalator

        a down payment  前払い

  

4.動詞や句動詞として使うdown

        to down a drink 

  これは動詞のdownで飲み干すと言う意味。

  句動詞としても

  to put down

        to track down

        to calm down

         このように動詞+downの組合せがいろいろあります。

 

5.down +他の単語で使う場合(イディオム)

  down to earth   堅実な、足が地についた

  down and out どん底で

  down right まったくの、率直な

  downcast  意気消沈した

  downfall  失墜、破綻

  downpour  土砂降り

  downturn (経済活動の)下降、減少

  down under   オーストラリア

 

(例)

  • I am feeling down.
  • She is down with a cold.
  • He is down on his luck.
  • Please turn the radio down.
  • My PC is down now.
  • It’s down to me which to select. (私の責任で)

 

シンプルな単語downですが、使い方や意味を

しっかり理解しておきましょう。

  

  

 

Filed Under: イディオム, パターン, フレーズ, 前置詞, 英会話

英単語TOとFORの使い方

2019年4月11日 by Mines

英単語のtoもforも日本人には馴染みのある英単語です。

これも日本人なら中学校の英語の授業で習いました。

日本語の会話の中でも時々この英単語は出てきます。

シンプルで意味も簡単な英単語ですが、

さて本当にこのtoとforの使い方を理解しているでしょうか?

一度意味を整理して確認しておきましょう。

 

★ TOの使い方

  1. 目的や目的地を示す時

   ● They are going to Kyoto tomorrow.

            ● I am going to school.

            ● She went to the hospital this morning.

            ● The ball fell to the river.

      2.時刻を伝える時

    ● It is ten minutes to three o’clock.

             ● It is quarter to seven.

        3.距離を示す時

     ● It is about 3km from here to the station.

          4.比較を示す時

       ● I prefer walking to swimming.

           5.与える対象を示す時

    ● I gave my present to her.

                ● She gave a book to me.

            6.動詞と共に動機や理由を示す時

      ●  She came here to meet him.

                  ●  He worked all night to get money.

          

★ FORの使い方

  1.  便益があることを話す時  

     ●  Walking is good for your health.

                    ● Vitamin C is good for your skin.

      2.ある一定の期間を示す時

      ●  He has been working here for ten years.

                     ●  I was waiting at the station for one hour.

       3.予定を伝える時

       ●  I have an appointment with my boss for next Monday.

         4.賛成の意思を伝える時

      ● Are you for or against the proposed plan?

           5.誰かをサポートする時

      ●  I can carry this baggage for you.

            6.名詞と共に動機や理由を示す時

      ● We went out for a drink.

                        ● We visited there for a meeting.

             7.    動詞と共にある行動を示す時

        ● This tool is used for serving salad.

                          ● We bought a machine for manufacturing a product.

 

TOもFORもシンプルな英単語ですが、良く考えてみると使い方に迷うことも。

迷わないためにもしっかり使い方の違いを確認してください。

Filed Under: 前置詞, 英文法

英語の前置詞IN、 ON、 ATを整理する

2019年4月5日 by Mines

英語の前置詞はとても大事です。

英語の前置詞でIN、 ON、 ATの三つはいつも問題になります。

中学校で習う前置詞ですが、使い方に迷うことが多い前置詞です。

この三つの前置詞は、時や場所に関連して良く出てくる前置詞です。

大体大きなところから小さいところへと限定されていく使い方です。

時であれば年から日、そしてある時間と時の幅が狭くなります。

同様に場所に関しても世界から国、ひとつの通りと

狭い範囲に移行して行く使い方だと覚えておきましょう。

この三つの前置詞の使い方をおさらいしておきましょう。

 

INの使い方(時の場合)                             INの使い方(場所の場合)

  • in the morning        ・in a car, in a taxi, in a boat
  • in the afternoon                            ・ in the newspaper
  • in a week                                         ・ in the sky
  • in January                                       ・ in a row
  • in spring                                          ・in the street
  • in the Christmas holiday             ・in a garden
  • in 2019                                               ・in Japan
  • in the 1980s                                      ・in the world
  • in the 21st century

 

ONの使い方(時の場合)       ONの使い方(場所の場合)

  • on Monday                                         ・on the table
  • on January 23rd                                 ・on the ceiling
  • on the first day                                   ・on the internet
  • on New Year’s day                              ・on the wall
  • on her birthday                                   ・on vacation
  • on Sunday morning                           ・on the right
  • on a hot day                                         ・on a map
  • on my lunch break                             ・on the phone

 

ATの使い方(時の場合)         ATの使い方(場所の場合)

  • at night                                                  ・ at the meeting
  • at 8:30 a.m.                                           ・ at a party
  • at noon                                                   ・ at a concert
  • at midnight                                            ・at work, at school, at home
  • at sunset                                                 ・ at the door, at the top
  • at breakfast                                             ・at the station
  • at that time                                             ・at the doctor

 

英語の前置詞IN、 ON、 ATを理解する時に

時の幅や場所の広さを感覚的に感じながら理解すると

それぞれの前置詞の違いが分かり易いかも知れません。

大体、広いところから狭いところへ限定して行くと理解しましょう。

 

Filed Under: 前置詞, 英文法, 英語, 語彙

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 16
  • Go to page 17
  • Go to page 18
  • Go to page 19
  • Go to page 20
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

読者優待割引

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 英語が喋れるようになる効率的な勉強法とは?
  • 英語で良くある間違いについて
  • 英語で「ありがとう」をいろいろな表現で言ってみる
  • 英語を喋れるようになりたいあなたがやるべきこと
  • 英語力は発信英語力を鍛えること

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • ジョーク・逸話
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in