• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

フレーズ

英語で自己紹介する

2019年4月21日 by Mines

英語で自己紹介する機会があるでしょうか?

仕事でも海外旅行でもちょっと知り合った人と会話すると

自己紹介も必要になるかも知れません。

自分のことですから情報は既に自分が持っています。

後は英語で堂々と自己紹介するだけです。

英語で自己紹介する時の簡単なフレーズを見てみましょう。

 

自己紹介の始めは自分の名前を伝えることです。

  • My name is  ………
  • I am  ………….
  • Nice to meet you, I am ………..
  • Pleased to meet you, my name is …………
  • Let me introduce myself,  I am  ………….
  • I’d like to introduce myself, my name is ……….

 

自己紹介に続いて、もし同僚や連れの方を紹介する時には。

  • Mr. Smith, please meet Mr. Suzuki.
  • Mr. Smith, have you met Mr. Suzuki?
  • I’d like you to meet Mr. Suzuki.
  • I’d like to introduce you to Mr. Suzuki.
  • Mr. Smith, this is Mr. Suzuki.  Mr. Suzuki, this is Mr. Smith.

 

紹介されて応える時には。

  • Nice to meet you.
  • Pleased to meet you.
  • Happy to meet you.
  • How do you do? (これは疑問文と言うより単純にhelloと言う感じ)

フォーマルな場の自己紹介ではできるだけフルネームで伝えましょう。

Filed Under: パターン, フレーズ, 英会話

ビジネス英語で良く使うフレーズ

2019年4月19日 by Mines

ビジネス英語では良く使われるフレーズや言い回しがあります。

長々と説明しなくても簡潔に意図を伝えることができるでしょう。

ビジネス英語で良く出てくる表現を覚えて活用しましょう。

  1.  branch out      手を広げる He is going to branch out his business.
  2. carry on   続ける Please carry on with your work.
  3. close down  閉じる、終える He closed down his business.
  4. look forward to  楽しみにする I look forward to seeing him.
  5. note down メモする His speech was noted down by Mary.
  6. step down 辞職する He stepped down due to his health.
  7. take off うまく行く His business has really taken off.
  8. take up ふさぐ、取る The materials take up the whole space.
  9. back up  コピーを取る The files were backed up safely.
  10. carry out 履行する The project work was carried out as scheduled.
  11. come up with 思いつく I  came up with this idea in the train.
  12. keep up with 最新情報に通じて I can hardly keep up with advances in the technology.
  13. set up 始める We plan to set up a big business.
  14. go through 苦労する Our project went through many difficulties.
  15. find out 解明する、調べる Can you find out the truth?
  16. call off キャンセルする We have to call off the meeting.
  17. deal with 取り組む He is good at dealing with power harassment.
  18. drop in 立ち寄る Please drop in whenever you want.
  19. hold on 待つ I can’t hold on much longer.
  20. lay off 解雇する Our president doesn’t want to lay off employees.

 

ビジネス英語では良く使われる表現が沢山あります。

誰でも使うようなポピュラーな言い方を使うと会話も弾むでしょう。

ビジネス英語で良く使われる句動詞を活用してみましょう。

 

Filed Under: フレーズ, 句動詞, 英会話

英語で感情表現するには?

2019年4月16日 by Mines

英語で気持ちを伝える相手の気分を聴く等の

感情に関する会話は必ず出てきます。

気分が良いとか落ち込んでいるとか

シンプルな表現ですが、意外と言いたい時に口から出ないものです。

感情表現を英語でどのように言うのかチェックしましょう。

 

1.「お元気ですか? どうですか?」と質問する。

  • How are you feeling today?
  • What’s wrong with you?
  • You look sad.  Are you OK?
  • What’s the matter?
  • Are you alright?
  • Is everything alright?
  • You seem kind of low today.  What’s wrong?

 

2.どうですか?と聞かれて答える。

  • I feel a little sad.
  • I am a little upset.
  • It’s been a difficult day.
  • I am mad at him today.
  • I feel happy today.

 

3.感情表現に使用する英単語

  • sad   気分が悪い
  • feel blue   憂鬱だ
  • feel low   気分が沈んで
  • depressed    気落ちして
  • downhearted  落胆して
  • angry   怒って
  • cross   不機嫌で
  • annoyed   腹を立てて
  • irritated   イライラして
  • mad    怒って
  • furious    激怒して
  • vexed    怒った、悩んだ
  • indignant    憤慨して

 

感情表現は、英会話ではとても大事です。

日本なら沈黙は金と言いますが、海外へ出ると

俺が俺がの世界がほとんどです。

自己主張すべき時には遠慮せずに自分の思うこと、

感じたことをはっきりと主張しましょう。

曖昧模糊な態度を取ったり、黙っていると不利です。

自分の考え、感情を正直に伝える、はっきり言うことがとても大事です。

日本の文化で育った私達にとっては遠慮や忖度が当たり前な社会ですが、

海外では遠慮したり余計な配慮は却って誤解を生むかも知れません。

感情表現は明確に口から出すようにしましょう。

 

Filed Under: パターン, フレーズ, 形容詞, 英会話

英語で天気の話をしたい

2019年4月13日 by Mines

日常英会話であれば天気、気候の話題は必ず出てきます。

人に会って最初の言葉も健康か天気の話でしょう。

英語で天気の話をすることにも慣れておきましょう。

天気の話は決まりきった表現を覚えれば簡単です。

晴れ、曇り、雨、雪等々パターンを覚えるだけです。

バカの一つ覚えでも十分英会話には役立ちます。

英会話の上達は、決まり文句の型を沢山活用することです。

自分で応用することは、上達してからいろいろ工夫することです。

まずは決まり文句、パターンで会話の基礎体力を向上させてください。

 

1.いろいろな天気の表現

  • It is freezing cold.     凍えるように寒い。
  • It’s a bit chilly.    ちょっとひんやりする。
  • It is cold.  寒い。
  • It’s fresh.   涼しい。
  • You can see your breath in the air.  息が白い。
  • It’s below zero.   零下だ。

 

2.暑い天気

  • It’s warm today.   今日は暖かい。
  • It’s pretty hot.   かなり暑い。
  • We are having a heatwave.   猛暑だ。
  • It’s so hot.    とても暑い。
  • It’s absolutely boiling.    うだるようだ。

 

3.天気のいろいろ表現

  • Beautiful day, isn’t it?   良い天気ね。
  • It looks like it’s going to snow.   雪になりそう。
  • How about this weather?    この天気ってどう?
  • It’s so nice today.   今日は良い天気。
  • It’s so cold for this time of year.    この時期にしては寒い。
  • It’s really pouring today.   土砂降りだ。
  • What’s it like out?    天気はどう?
  • How’s the weather?   天気はどうですか?
  • What’s the temperature there?    気温はどう?
  • What’s the weather forecast?     天気予報はどうですか?

 

まずは決まり文句の活用で会話の基礎体力をつけましょう。

Filed Under: イディオム, パターン, フレーズ, 英会話, 英語

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 31
  • Go to page 32
  • Go to page 33
  • Go to page 34
  • Go to page 35
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 42
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 【語学交換】相互学習で実践力向上
  • 【身振り手振り】非言語コミュニケーションの活用
  • 【状況別表現】場面に応じた適切な英語
  • 【間違い恐怖症克服】完璧主義を捨てる勇気
  • 【英語思考】日本語を介さない直接的理解

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コミュニケーション
    • コロケーション
    • シャドーイング
    • ジョーク・逸話
    • スピーキング
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 瞬間英作文
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英作文
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 音読
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in