• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

パターン

英会話上達は基礎動詞を活用する

2019年3月7日 by Mines

英会話の上達を目標にしている方はその方法に迷っていることが多いです。

上達したいと真面目に考えて完璧主義を目指しがちです。

 

完璧主義とか難しく考えることは止めた方が上達への近道が見つかるかも知れません。迷っているよりもシンプルに考えてみることです。

シンプルに考えるひとつは難しい英単語を勉強しようとせず

まずは簡単な基礎英単語や基礎動詞に集中することです。

 

日本語でも同じですが、漢字ばかりの文章よりも平易な言葉を使った文章が

誰にも分かり易く印象に残る筈です。難しく言わない、シンプルにです。

 

その方法のひとつを見てみましょう。

英語の動詞にはいろいろありますが、

難しい受験英単語はちょっと止めて基礎動詞に目を向けましょう。

シンプル英語です。平易な言い方をすることを考えましょう。

 

基礎動詞は、誰でも知っている中学英語で習う動詞です。

例えばcome  go   get   have   do  take等の英単語基礎動詞です。

これらの基礎動詞は、ひとつでは来るとか行くとか

単純な意味しかありませんが、フレーズで覚えると

多様な意味で使えることが分かります。

良く使う基礎動詞のフレーズを確認してみましょう。

1.come

  •    come close    接近する
  • come complete  with   ~付きで
  • come into view   目に入る
  • come last    最後に
  • come to a compromise   妥協する
  • come to a decision   決定する
  • come to an agreement    合意する
  • come to an end   終わる
  • come to a standstill     停滞する

2.go

  • go astray   はぐれる  迷う
  • go bad   ダメになる
  • go bankrupt   破産する
  • go blind   失明する
  •  go crazy  狂う
  •  go mad  怒る
  • go out of business  倒産する、廃業する
  • go quiet   しゅんとなる、落ち着く

3.get

  • get married   結婚する
  • get a job    就職する
  • get angry   怒る
  • get drunk   酔う
  • get frightened   驚く
  • get lost   迷う
  • get permission   許可を得る
  • get started   始める
  • get the impression   印象を持つ
  • get the message   連絡を貰う
  • get upset    怒る、逆上する
  • get wet    濡れる
  • get worried   心配する

4.have

  • have a bath   風呂に入る
  • have a drink   飲む
  • have a good time   楽しむ
  • have a haircut   髪を切る
  • have a holiday   休む
  • have a problem   問題がある
  • have a relationship   関係を持つ
  • have a rest   休息する
  • have lunch   昼食を取る
  • have sympathy   同情する

5.do

  • do business   商売する
  • do nothing   何もしない
  • do someone a favor   助ける
  • do the cooking   調理する
  • do my best   努力する

6.take

  • take a break   休憩する
  • take a chance   機会を得る
  • take a look   見る
  • take a seat   座る
  • take a taxi   タクシーを使う
  • take a exam   試験を受ける
  • take notes    メモを取る

英会話と言うと沢山の英単語をと考えがちですが、

英単語単体で覚えるよりも単語の繋がり、かたまり、フレーズで

覚える方が英会話の幅が広がってきます。

決まり文句はフレーズでかたまりとして覚えるようにしましょう。

 

Filed Under: イディオム, パターン, フレーズ, 勉強, 英語, 語彙

英会話はパターンを覚える

2019年3月3日 by Mines

英会話の上達は、難しく考えないことです。

自分で文章を考えるとなるとアレコレ迷うもの。

英会話では決まり文句が沢山あります。会話のパターンです。

既にある会話のパターンを沢山覚えてそのまま使いましょう。

会話の型枠、パターンを覚えて応用する方が英会話上達への近道です。

例えば道を尋ねる時の英会話のパターンをおさらいしてみましょう。

1.道を尋ねる

  • Could you tell me how to get to ~ ?
  • How do I find ~ ?
  • Pardon me, I’m lost, how do I get to ~ ?
  • Which is the best way to  ~ ?
  • Could you direct me to ~ ?
  • How do I get to ~ ?
  • What’s the best way to ~ ?
  • Excuse me, do you know where the post office?
  • Are you from around here?
  • I’m looking for this address ~ .
  • Can you show me on the map?

2.   道を教える

  • The easiest way is to ~
  • The quickest way is to  ~
  • Turn back/Go back
  • Turn left/right
  • Go along ~
  • Take the first road on the left.
  • It’s on the left/right.
  • It’s about 10 minutes from here.
  • It’s on your right.
  • Go straight ahead.
  • You are going the wrong way.
  • Take this road.

3.  どのくらいか聞く

  • Is it far from here?
  • Is it a long way?
  • How far is it to the post office?
  • It’s just around the corner.
  • It’s quite close.
  • It takes a while.
  • It’s about a ten-minutes walk.
  • It’s about 1 km from here.

4.   道を知らないと答える

  • I’m sorry, I don’t know.
  • Sorry, I’m not from around here.
  • I’m afraid I can’t help you.
  • You could ask another person.

5.  連れて行ってあげる

  • Follow me, I’ll show you the way.
  • Do you want me to draw you a map?
  • Come this way, please.

道を教えるシンプルな英会話もこんなパターンを覚えておけば大丈夫ですね。

Filed Under: パターン, フレーズ, 英語

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 37
  • Go to page 38
  • Go to page 39

Primary Sidebar

読者優待割引

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 英語が喋れるようになる効率的な勉強法とは?
  • 英語で良くある間違いについて
  • 英語で「ありがとう」をいろいろな表現で言ってみる
  • 英語を喋れるようになりたいあなたがやるべきこと
  • 英語力は発信英語力を鍛えること

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • ジョーク・逸話
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in