• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

英文法

英単語の覚え方

2021年1月29日 by Mines

受験勉強の頃には英単語の勉強が苦痛でした。

何度も書いたり読んだり辞書を引いて

時に同じ英単語を何回も引くことに。

受検勉強は力仕事でした。

 

使える英語を身につけるためには

力仕事はムダであり、効果がないでしょう。

英単語を覚えるためにもっと効率的に

英単語を自分の本当の知識に落とし込むために

ちょっと覚える戦略の工夫を考えてみましょう。

 

ひとつは科学的に戦略を練ることです。

ドイツの心理学者ヘルマン・エビングハウスが

エビングハウスの忘却曲線と言うものを発表しています。

例えば英単語を覚えて時間とともに

どのように記憶が薄れるのか、忘却していくのか

記憶保持率をグラフにしたものです。

そのグラフによると私たちが何かを学んだ後、

20分後には42%を忘れ

1時間後には56%を忘れ

1日後には67%を忘れ

6日後には75%を忘れ

31日後には79%を忘れる

と言うことです。

 

私たちは何かを学ぶ時、

自分に本当に関係あるものであれば

比較的容易に記憶できるものです。

しかし余り関係のないもの、興味のないものの場合

忘れないようにするのは困難です。

 

エビングハウスの忘却曲線が教えることは

人間時間と共に学んだことを忘れるので

忘れるタイミングで復習を繰り返すことが

効率的に記憶を定着する方策だと言うことが分かります。

 

一度に沢山覚えようとせず、

少しずつ覚えて、1日後、6日後とか

忘れるタイミングでもう一度おさらいをすることです。

何度もタイミングを見て復習を

繰り返すことが効率的です。

 

英単語の覚え方も忘却曲線の

忘れるタイミングに合わせて

復習を繰り返し記憶を定着させましょう。

忘れる前にうまく記憶を蘇らせると言うことです。

 

人間は忘れる動物です。

しかしタイミングよく復習すれば

記憶を簡単に復活させて定着させることが

できるかも知れません。

例えば1日後、一週間後、1カ月後とか

タイミングよく復習を繰り返し

記憶を定着するようにやってみましょう。

 

 

Filed Under: 勉強, 英文法, 英語, 語彙

英語の文法

2020年12月15日 by Mines

 

英語の文法は、誰でも苦手意識を感じるものです。

私もそうでした。でも受験勉強ではマストでした。

中学から英語を習い始めて英文法も学びました。

中学から習っているのに理解はアヤフヤでした。

 

受験勉強は、テスト対策でしたが、

これからは使える英語を身につけるために

意識を変える必要があるでしょう。

私達は、日本語を苦も無く話していますが、

誰でも日本語の文法を説明できるでしょうか?

使える英語を身につけるために

英文法を完璧にマスターする必要もありません。

ただ基本の五文型の理解はしっかり自分のモノに!

英語は、主語+述語が絶対必要です。

スペイン語では人称によって動詞が変化するので

必ずしも主語を言う必要がありません。

しかし英語はそうも行かないのです。

 

英文法もいろいろ奥が深いですが

基本、この五文型だけはしっかり理解しましょう。

文章を構成している要素が

どのように表現されるのか分かれば

言いたいことを並べるだけでOKです。

英語の上達を目指すなら

英文法は最低限五文型をしっかり理解です。

英語の上達には努力が必要です。

簡単に英語が上達する訳ではありません。

聞き流して上達するとか決して無理です。

 

英語の上達は、インプットが必要ですが

インプットがあったら当然アウトプットです。

使える英語の上達には自分で喋ってみること。

アウトプットの繰り返しが

英語上達への道です。

英語の上達にはやり抜く力が必要です。

必死になる必要はありませんが、

コツコツ前へ前へ歩み続ける努力が必須です。

 

受験勉強は短期決戦でしたが、

使える英語の上達には長い道程があります。

うさぎとカメのカメのように

コツコツ歩き続けるやり抜く力を

意識しましょう。

Filed Under: 勉強, 英文法

インドネシア語の紹介

2020年11月10日 by Mines

私達は学校でまず英語を習い始めます。

中学、高校、大学と英語を習ってきましたが、

ほとんどが試験のための英語学習でした。

大学で英語の他に第二外国語を選びますが

普通、仏語やドイツ語、スペイン語等の欧州言語でしょう。

 

第二外国語にインドネシア語はどうでしょうか?

インドネシア語は日本人にとって比較的習得が容易です。

今回はインドネシア語の紹介です。

 

インドネシア語の特徴

1.文字は英語と同じアルファベットを使う。

2.単語をローマ字読みすれば基本OK。

3.基本的構文は英語と同じS+V+Oの形。

4.動詞は過去、現在、未来で変化しない。

5.動詞は人称によっても変化しない。いつも同じ形。

6.時制は、既に、今、まだ、後で等の副詞で表す。

7.形容詞は、名詞の後につく。

8.be動詞に該当するものはあるが日常は使わなくても通じる。

9.名詞を二回繰り返すと複数形になる。

10.ca ci cu ce coの発音は、cha chi chu che choになる。

 

以上が概要ですが、英語やドイツ語等と違って

単語に時制や人称による変化がなくいつも同じ形です。

形容詞が名詞の後ろに来るのはスペイン語等に似ています。

単語を沢山覚えて並べるだけでも話は通じるでしょう。

例えば

Saya Ymada.  サヤ ヤマダ これだけで「私はヤマダです。」となります。

be動詞は普通使わなくても通じるシンプルさです。

Ini nasi goreng.   これはナシゴレンです。

nasiはご飯 gorengは炒めるなのでnasi gorengでチャーハンです。

形容詞は名詞の後ろにくるので「炒めたご飯」でなく「ご飯 炒めた」の

語順になっているのがわかりますね。

Ini nasi goreng.の語順を変えて Nasi goreng ini.とすると

「このナシゴレン」と言う意味に変わります。

「ナシゴレン この」の語順になっています。

 

発音で注意するのは「C」の発音でしょう。

cintaは、シンタではなく 「チンタ」と発音します。

cintaは、愛とか愛すると言う単語です。

cuciが「洗う」と言う動詞で、これは「チュチ」です。

 

インドネシア語は、比較的文法がシンプルで

基本の単語を覚えると短期間で日常会話が可能になります。

もちろんテレビのニュースや新聞のインドネシア語は

日常会話と違う文法用法が入っているので難しいところもあります。

しかし日常会話は、単語の原型を使うだけで十分会話になります。

一度インドネシア語にも挑戦してみてはどうでしょうか。

Filed Under: インドネシア語, 英文法, 英語

英文法クイズ

2020年11月3日 by Mines

 

英会話の上達に受験勉強のような英文法を

頑張ることもないと思いますが、

基本的な英文法の知識はやはり必要です。

特に英文の五文型はしっかり復習しましょう。

 

英文法に関する基礎的な小テストで確認しましょう。

1.英文の最初の単語の頭を大文字にするのは?

  a.  a large letter               b. a capital letter

2.英文の基礎構文はどっち?

   a.  Subject+Verb+Object      b. Verb+Object+Subject

3.英文は、主語+( )が必要である。

  a.  a verb                    b.  an object

4.主語が単数なら動詞は?

  a.  a singular verb       b. a plural verb

5.ふたつの単数の主語がorで続いた場合使うのは?

  a. a singular verb          b.  a  plural verb

6.形容詞は通常どこに置く?

  a.  before a noun             b.  after a noun

7.意見の形容詞と事実の形容詞、どちらが先に来る?

  a.  a fact-adjective        b.  an opinion-adjective

8.イギリス英語では、集合名詞は通常どっち?

  a.  singular                      b.  plural

9.英単語itsとit’sの意味は?

  a. 同じ意味   b.  違う意味

10.   正しいのはどちら?

  a. You’re looking good.     b. Your looking good.

答え

↓

↓

↓

 

↓

↓

  1. a capital letter
  2. Subject+Verb+Object
  3. a verb
  4. a plural verb
  5. a singular verb
  6. before a noun
  7. an opinion-adjective
  8. plural
  9. 違う意味
  10. You’re looking good.

Filed Under: テスト, 米語, 英文法, 英語

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Go to page 4
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 28
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

読者優待割引

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 英語が喋れるようになる効率的な勉強法とは?
  • 英語で良くある間違いについて
  • 英語で「ありがとう」をいろいろな表現で言ってみる
  • 英語を喋れるようになりたいあなたがやるべきこと
  • 英語力は発信英語力を鍛えること

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • ジョーク・逸話
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in