• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

形容詞

英語で反対語

2019年2月25日 by Mines

英単語を覚えるのはいつも苦労するものですが、

ちょっと工夫することも大切です。

英語の単語を覚えるのに反対語を対で覚えれば

数的には倍覚えることができることになります。

単純に一個一個覚えるよりも対で覚える。

そんなコツも押さえておきましょう。

  1.  about – exactly        約-丁度
  2. aboe – below           上に-下に
  3. allow – forbid           許可するー禁止する
  4. already-not yet        既にーまだ
  5. argue-agree             議論するー同意する
  6. arrest-free                逮捕するー解放する
  7. arrival-departure    到着ー出発
  8. attack-defend          襲うー防ぐ
  9. body-soul                 身体―精神
  10. bore-amuse             退屈させるー楽しませる
  11. busy-lazy                  忙しいー怠けた
  12. buy-sell                      買うー売る
  13. loud-quet                   うるさいー静かな
  14. lose-win                      負けるー勝つ
  15. deep-shallow             深いー浅い
  16. empty-full                   空のー満杯の
  17. follow-lead                 従うー導く
  18. harvest-plant             収穫するー植える
  19. humid-dry                  湿ったー乾いた
  20. hungry-thirsty           お腹がすいたー喉が渇いた
  21. ignore-notice             無視するー注視する
  22. moderate-extreme    穏健なー過激な
  23. never-always              一度もないー常に
  24. odd-even                      奇数ー偶数
  25. satisfy-annoy               満足するー悩む
  26. save-spend                   貯めるー消費する
  27. useless-useful             無駄なー役に立つ
  28. vertical-horizontal     垂直ー水平
  29. whole-part                    全体ー一部
  30. occupied-vacant          占拠されたー空席の

 

英単語を覚える時には関連語を覚える、

対にして覚える等の工夫をすれば

倍々で英単語の数を増やすことが出来ます。

応用してみましょう。

 

Filed Under: 勉強, 動詞, 形容詞, 英語, 語彙

違いを知るANOTHER vs OTHER vs OTHERS vs THE OTHER

2019年2月23日 by Mines

英語の文章を読んでいて、あるいは英語の話を聞いていて、

何となく理解できても自分で英語で話をする時に

anotherとotherとothersとthe otherを

正しく使っているでしょうか?

 

分かっているようで正しく使うのに

悩んでしまう英単語ですが、

ここでその違いを知る機会にしましょう。

1. ANOTHER   (形容詞)   単数の名詞を形容します。

  [例] another one  もうひとつのモノ another book もうひとつの本

2.ANOTHER  (代名詞)   もうひとつと言う意味で

  [例] I buy this book.  Give me another. 

     この本にします。もうひとつください。

3.OTHER   (形容詞)  複数形の名詞を形容します。他の~ 違う~

  [例] I want to see other books.  違う本(複数)を

4.THE OTHER (形容詞) 単数、複数の可算名詞を形容します。

  [例] I have two books.  One is a novel and the other is a map.

                  2冊の本を持っています。一冊は小説でもうひとつは地図です。

   [例] I have 12 books.   Eight are about history and the others are about economics.  12冊の本を持っています。8冊は歴史の本で残りの他の本は経済学の本です。

5.THE OTHER (代名詞)   残りのひとつ

   [例] The other is kept by Mary.  残りのひとつはメアリーが保管中。

6.OTHERS  (複数代名詞)  他のモノ、他の人

   [例] Others are not coming.   他の人(複数)は来ません。

7.THE OTHERS (複数代名詞)  残りの人達、残りのモノ

   [例] The others are not coming.  残りの人達は来ません。

何でもないニュアンスの違いですが、このような違いを知ることが使える英語を身につけるためにとても役に立ちます。一度確認しておきましょう。

Filed Under: 形容詞, 英文法, 英語, 語彙

英語の形容詞で間違い探し

2019年2月22日 by Mines

英語の形容詞は普通に使えば間違うことはないでしょう。

しかし、中にはケアレスミスをおこしそうな形容詞もあります。何となく使っている英語の形容詞、ちゃんと使い方を理解しているでしょうか?

英語の形容詞でケアレスミスをしないように確認しておきましょう。

次のセンテンスの間違いを修正してください。

  1.  I am much happy to see you.
  2.  She plays volleyball good.
  3.  I felt so lonely.
  4.  The house is enough spacious for me.
  5.  Mark told the story in details.
  6.  She sang sweet.
  7.  He does not know nothing about this matter.
  8.  She was very foolish enough to trust him.
  9.  He does not know to swim.
  10.  Don’t go in the sun.
  11.  I know him too well.
  12.  I shall of course do it.
  13.  Henry is yet at home.

  *

  *

  *

  *

  *

   間違い探しは分かりましたか? 解答です。

  1.   I am very happy to see you.
  2.   She plays volleyball well.
  3.   I felt very lonely.
  4.   The house is spacious enough for me.
  5.   Mark told the story in detail.
  6.   She sang sweetly.
  7.   He does not know anthing about this matter.
  8.   She was so foolish to trust him.
  9.   He does not know how to swim.
  10.   Don’t go out in the sun.
  11.   I know him very well.
  12.   I shall certainly do it.
  13.   Henry is still at home.

英語の形容詞の使い方でケアレスミスをしそうなものを再確認しておきましょう。英語の形容詞の使い方にはちょっとしたクセとかパターンがあります。一度そのクセやパターンを覚えておけばケアレスミスをすることもないでしょう。

Filed Under: 勉強, 形容詞, 英語, 語彙

英語の形容詞と副詞

2019年2月9日 by Mines

英語の副詞は、通常形容詞のお尻に-lyをつければ副詞ができあがりますが、この通常のルール通りにいかないひねくれものがいくつかあります。そんな形容詞、副詞の使い方を確認しましょう。

1.Good ➡Well

        This taste good.  形容詞    We played very well today.  副詞

2.   Fast ➡Fast

      The Shinkansen is very fast.  形容詞  He ran fast today.  副詞

3.  Hard➡Hard

      I found a hard rock there.  形容詞   She worked hard all day.  副詞

4.  Late➡Late

     I was late for the meeting. 形容詞  Better late than never. 副詞

5.  Early➡Early

    I was a bit early for the meeting. 形容詞 They came here early. 副詞

6. Daily➡Daily

   I have a daily newspaper. 形容詞 He comes here daily. 副詞

7. Straight➡Straight

   I draw a straight line.  形容詞 He stood straight for a long time. 副詞

8. Wrong➡Wrong/Wrongly

  He took a wrong way. 形容詞 I pronounced the word wrong. 副詞

 They wrongly believed it. 副詞

9.  Lively➡Lively

    She is lively for her age. 形容詞 She lives lively. 副詞

形容詞と副詞が同じ形になるものもあることを覚えておきましょう。ルーツ通りに行かない形容詞と副詞の形があるので使い方に迷わないようにしましょう。

 

 

 

Filed Under: 副詞, 形容詞, 英文法

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 17
  • Go to page 18
  • Go to page 19

Primary Sidebar

読者優待割引

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 英語が喋れるようになる効率的な勉強法とは?
  • 英語で良くある間違いについて
  • 英語で「ありがとう」をいろいろな表現で言ってみる
  • 英語を喋れるようになりたいあなたがやるべきこと
  • 英語力は発信英語力を鍛えること

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • ジョーク・逸話
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in