• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

形容詞

形容詞+前置詞の組合せ

2019年6月27日 by Mines

英会話が上達するコツは効率化です。

英単語をひとつひとつ覚えるよりもカタマリにすること。

関連する単語を繋げたカタマリで覚えるようにしましょう。

関連づける、連想ゲーム方式で考える、それもひとつのコツです。

連想ゲーム方式で繋げたり、カタマリで覚えると

意外とスムーズに記憶に定着するものです。

力仕事で頭に押し込まないことです。

繋がりやカタマリに注意しながら

形容詞と前置詞のフレーズをチェックします。

 

  • acquainted with   良く知っている I am acquainted with him.
  • accused of 告発されて He is accused of murder.
  • accustomed to 慣れた I am accustomed to that tradition.
  • addicted to 中毒で He is addicted to cigarettes.
  • afraid of 恐れて I am afraid of a dog.
  • allergic to アレルギーで She is allergic to wheat.
  • angry about 怒って She is angry about the issue.
  • annoyed with 悩んで He is annoyed with the complaints.
  • anxious about 心配して I am anxious about it.
  • ashamed of 恥じて I am ashamed of my fault.
  • attached to 付随して He is still attached to her. (未練がある)
  • aware of 気がついて I am aware of the risk.
  • bad at 下手で I am bad at cooking.
  • based on 元に The movie was made based on the incident.
  • bored with 飽きた I am bored with the same story.
  • busy with 忙しい He is busy with the preparation work.
  • certain about 確信して I am not certain about it.
  • conscious of 自覚して I am conscious of the problem.
  • crazy about 熱中して She is crazy about the Japanese manga.
  • curious about 興味がある I am curious about the exchange rate.
  • delighted to 喜んで I would be delighted to visit there.
  • different from 違って I am different from my father.
  • eager to 熱意がある I am eager to go to Hawaii.
  • envious of 羨ましい He is envious of her success.
  • experienced in 経験がある She is experienced in cooking.

 

動詞と前置詞あるいは形容詞と前置詞等それぞれ組み合わせがあり

それらをカタマリで覚えておくと話す時にもスンナリ口から出てきます。

フレーズをつながりで、カタマリで口に出して繰り返していると

自然に身体でそのフレーズを覚えることができるようになります。

頭で考えないで口で喋って身体で覚えるようにやってみましょう。

Filed Under: パターン, フレーズ, 動詞, 形容詞, 英会話

語彙を反意語で増やす

2019年6月14日 by Mines

英単語の語彙数を増やすことは英会話では重要なポイントです。

最初から試験に出るような難しい英単語ばかりを覚える必要はありません。

中学高校で出てくる基礎英単語だけでもしっかりと使えるようにしましょう。

英単語は、「聴けば分かる、知っているけど使えない」と言う英単語と

「いつでもどこでも使える」と言う英単語の二種類があります。

知っているけど使えないと言う英単語をいつでも使える英単語にしましょう。

英単語の語彙数を増やすひとつの方法としては

英単語ひとつひとつを覚えるよりも反意語とは同意語を対にして覚えること。

関連づけて芋づる式で覚える方が記憶に定着する方が強くなります。

何も意味のないつながりを覚えるよりも効率的です。

 

基本的な英単語の反意語で語彙数を増やす方法を確認しましょう。

  •  slow –  fast
  •  bad  –   good
  •   thick –  thin
  •   light – heavy
  •   beautiful – ugly
  •   big  –  small
  •   strong  –  weak
  •   healthy  –  sick
  •   low  –  high
  •   narrow – wide
  •   shallow  – deep
  •   poor   –  rich
  •   brave  –  coward
  •   lazy  –  hardworking
  •   early  –   late
  •   happy  – sad
  •   cold  –  hot
  •   pessimistic  –  optimistic
  •   modern  –  ancient
  •   short  –  tall
  •   young  –  old
  •   dirty  –  clean
  •   soft   –   hard
  •   near  –  far
  •   bitter  –  sweet
  •   white  – black
  •   true   –   false
  •   safe  –  dangerous

 

英単語を覚える時にはひとつひとつ覚えるのではなく

反意語や関連語を連想ゲーム式で考えながら覚えましょう。

ひとつの単語を覚えるよりも関連する単語をつながりで覚えると

記憶に定着する確率も高く効率的です。

試験勉強と違って試験が終われば忘れてしまうと言うのでは

英会話の上達はなかなか実現しません。

聞けば意味が分かると言うだけでなく自分から自由に使える、

そんな英単語の知識を目指したいものです。

Filed Under: 形容詞, 英会話, 語彙

形容詞と前置詞の組合せ

2019年6月11日 by Mines

英会話の上達のコツは、パターンを覚えることです。

品詞間でいろいろな組み合わせがあります。その組み合わせを覚えましょう。

会話のパターンや関連性を把握していれば連想ゲーム方式で会話ができます。

形容詞と前置詞の組み合わせにも相性のあう組み合わせパターンがあります。

その組み合わせに慣れてしまえば無意識に口からそのパターンが出てきます。

暗記すると言う意識ではなく無意識の中から自然に英語が出てくる感じです。

口で何度もしゃべってみて音読練習をして無意識に落とし込みましょう。

形容詞と前置詞の組み合わせパターンを練習します。

 

1.OFのつく形容詞

  • afraid of              恐れる
  • ashamed of        恥ずかしい
  • aware of               気づいている
  • capable of            出来る
  • certain of             確かな
  • conscious of        意識して
  • envious of             うらやましい
  • independent of      自立して
  • jealous of                  嫉妬して
  • proud of                    自慢で
  • silly of                        思慮のない
  • typical of                   典型的な

 

2.FORのつく形容詞

  • eager for                     熱望して
  • eligible for                  資格がある
  • famous for                  有名で
  • grateful for                  感謝して
  • notorious for               悪名高く
  • prepared for                 準備して
  • ready for                        用意が出来て
  • renowned for               有名で
  • responsible for              責任がある
  • respected for                   尊敬して
  • suitable for                      適して
  • thankful for                     感謝して

 

3.WITHのつく形容詞

  • associated with                    関連して
  • bored with                             飽きて
  • blessed with                          祝福されて
  • confronted with                   向き合って
  • crowded with                        混雑して
  • delighted with                       喜んで
  • disappointed with                 がっかりして
  • fed up with                              飽き飽きして
  • familiar with                           馴染んで
  • pleased with                            喜んで
  • popular with                            有名で
  • satisfied with                            満足で

 

4.Toのつく形容詞

  • attracted to                         魅せられて
  • accustomed to                   慣れて
  • addicted to                          夢中になって、中毒で
  • allergic to                            アレルギーで
  • indifferent to                      無関心で
  • kind to                                   親切で
  • married to                             結婚して
  • receptive to                          受容力がある
  • related to                               関連して
  • similar to                              似ている
  • superior to                           優れて

 

5.ABOUTのつく形容詞

  • angry about                          怒って
  • anxious about                      心配して
  • enthusiastic about               熱心で
  • excited about                         興奮して
  • furious about                         怒って
  • happy about                           幸せで
  • nervous about                        緊張して
  • pessimistic about                  悲観的で
  • sad about                                 悲しい
  • serious about                           本気で
  • upset about                               狼狽して
  • worried about                           心配して

 

英会話の上達を目指すならパターンを押さえましょう。

組み合わせ、関連性、繋がり等を意識すると連想ゲーム方式で

知識が広がります。何度も口で繰り返し喋って口でも慣れるように

練習すると文字通り身体で英語を覚えることができます。

 

Filed Under: イディオム, パターン, フレーズ, 前置詞, 形容詞, 英会話, 英文法, 語彙

英語の形容詞で違いを知る

2019年5月30日 by Mines

英語の形容詞で使い方に迷うものがあります。

速い、早い、急いで、迅速に等々所謂「はやい」と言う同じ意味でも

それぞれのニュアンスによって使い方が違います。

スピードが速いと時間が早いとか急ぐ必要のはやいとか

同じような意味でもその意味にあった英単語を選ぶ必要があります。

 

英語の形容詞、fast、 quick、 rapidの三つの使い方を確認しましょう。

FAST     継続的な動作の速度が速い

  • fast train
  • fast runner
  • fast learner
  • fast computer
  • fast pace

 

QUICK    一瞬の動作行動がすばやい

  • quick glance
  • quick recovery
  • quick decision
  • quick answer
  •  quick look
  •  quick reply

 

RAPID         動作行動が速い(quickやfastより堅い)

  • rapid change
  • rapid growth
  • rapid rise
  • rapid decline
  • rapid pulse
  • rapid progress

 

SWIFT          動きの速い、すばやい (これも堅い語)

  • swift manner
  • swift reply
  • swift decision

 

同じような意味の形容詞でもニュアンスが違うものです。

ちょっとした違いを意識して的確な英単語を選んで使ってみましょう。

 

Filed Under: 形容詞, 英文法, 語彙

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 12
  • Go to page 13
  • Go to page 14
  • Go to page 15
  • Go to page 16
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 19
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 【英語思考】日本語を介さない直接的理解
  • 【発話練習】恥ずかしがらずに声に出す
  • 【多読多聴】大量インプットで英語感覚を養う
  • 【オンライン英会話】実践的な会話練習
  • 【映画学習法】エンターテイメントで楽しく上達

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • シャドーイング
    • ジョーク・逸話
    • スピーキング
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 瞬間英作文
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英作文
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 音読
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in