• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

形容詞

英文法、節と句の違い

2019年8月4日 by Mines

日本人は英会話と言うと英文法を意識しがちです。

英文法は、受験勉強で散々苦労したものです。

英文法は、私達にとってほとんど試験対策のための勉強でした。

だから英文法を完全に勉強しないと英会話もできないと思いがちです。

英会話の上達に確かに英文法は必要ですが、

最小限にして上達することも可能です。基本文法だけでOKでしょう。

例えば基本構文だけをしっかり確認しておくだけでも十分です。

あまり英文法に神経質になることもありませんが

ここでは英文法に出てくる節と句の違いについて確認しておきましょう。

 

1.節CLAUSEとは何か?

  節、英語のCLAUSEは、文章の一部で基本的な単位として

  主語+述語からなっています。基本的な文章と言えるでしょう。

  (例)

  • He must wash his hand.
  • She finished her job.
  • I like baseball.

         従属節と言うのは、文章の中で追加の情報を提供するような節で

  それ自体では意味をなさないようなものです。

        従属節は、良くalthough, since, if, when, because等で文章の

  頭に来ることが多いです。

  (例)

  • Although I am busy,  ……..
  • Since the street is crowded, ……..
  • If you are free,……..

 

2.句PHRASEとは何か?

  句、英語のPHRASEは、文章の中で意味を追加する句です。

  句自体は、文章ではありません。いくつかの単語のつながりです。

  従って、句には、主語、述語と言う関係性は出てきません。

  (例)

  名詞句の例としては、

  • two little children
  • the active senior members
  • hard working bank clerk

   動詞句の例としては、

  • I saw a postman in front of my house.
  • He gave her a gift.

          副詞句の例としては、

  • especially difficult
  • all the way(はるばる)

   前置詞句の例としては、

  • after a long vacation
  • in front of the new office

 

今更当たり前のようですが、節と句をしっかり再確認しましょう。

節は、動詞+述語を含むセンテンスで文章の中で大きな働きをします。

句は、いくつかの単語の組合せのかたまりで動詞+述語はありません。

それぞれが文章の意味を補完する働きをするもので

名詞句、副詞句、形容詞句、前置詞句等がありあmす。

あまり神経質になることもありませんが

節と句の基本的働きについて再確認です。

 

 

Filed Under: 前置詞, 副詞, 形容詞, 英文法

感情を表現する英語の形容詞

2019年7月22日 by Mines

英会話で一番困るのが言いたいことを的確に表現できないことです。

ノドまで出かけているのに言いたい単語が出てこない、

言いたいことは分かっているのに英単語が分からない、

日本語でも英語でも言いたいことがうまく言えないことは困ります。

英語の形容詞で感情、気持ちを伝えるモノが沢山あります。

言いたい時にうまくその気持ちを表現できる英単語が見つかると良いですが

うまく言いたい気持ちを英語で表現できないともどかしくなることでしょう。

感情や気持ちをうまく言えるようにそんな英語の形容詞を再確認です。

 

★ 確認する、強調する

  • sure                     確かな
  • certain                確実な
  • unique                ユニーク
  • tenacious           断固とした
  • secure                  確実な
  • ambitious            野心のある
  • powerful              力強い
  • confident              自信のある
  • bold                        大胆な
  • determined            決然とした

 

★ 悲しみ

  • depressed                落胆した
  • desperate                 絶望的な
  • dejected                    意気消沈した
  • disgusted                  うんざりした
  • upset                           混乱した
  • hateful                        不愉快な
  • sorrowful                    悲嘆にくれて
  • mournful                     悲しみに沈んだ
  • frustrated                     いらいらした

 

★ 混乱状態

  • uncertain                      不確かな
  • doubtful        疑わしい
  • indecisive      優柔不断の
  • perplexed         当惑させる
  • embarrassed      当惑させる
  • hesitant       躊躇して
  • shy         内気な
  • lost         無神経な
  • unsure       自信のない
  • pessimistic     悲観的な
  • tense        緊張した

 

★ 幸せ状態

  • amused                           愉快そう
  • delighted       喜んで
  • glad                                  うれしい
  • pleased        喜んで
  • charmed                          魅せられて
  • grateful        感謝して
  • optimistic                        楽観的な
  • content         満足して
  • joyful           とてもうれしい
  • enthusiastic       熱心な
  • loving         愛に満ちた
  • marvelous                        すばらしい

 

★ 怒り

  • annoyed                             悩んで
  • agitated        困った
  • fed up         ウンザリ
  • irritated        イライラ
  • mad          頭にくる
  • critical         批判的な
  • resentful        憤慨した
  • disgusted        ウンザリした
  • outraged        憤慨した
  • raging          猛烈な
  • furious         怒り狂った
  • livid            激怒した
  • bitter          辛辣な

 

気持ちを英語で表現することは意外と難しいものです。

丁度良い英語の形容詞を知らないとうまく表現できません。

ピッタリこないとどうもスッキリしない感じが残るものです。

形容詞もいろいろです。主な喜怒哀楽を表現するための英語の形容詞を

日頃から注意してストックしておくように努めましょう。

いざと言う時に丁度良い形容詞が口から出てこないともどかしくなります。

スッキリと会話を続けるためにも気持ちをうまく伝える形容詞が大事です。

Filed Under: 形容詞, 英会話, 語彙

こんな人を英語で何と言う?

2019年7月13日 by Mines

英語で親切な人とか短気な人とか人を形容する時に

いろいろな形容詞を使います。

いくつか形容詞を覚えていればあの人はこんな人と

形容詞を使って伝えることができるかも知れません。

ところが英語では日本語の「がんこもの」のような

ひとことフレーズで人を形容する単語も沢山あるのです。

こんな英単語の知識をちょっと会話の中で使ってみると

オーこいつ英語できるな!と感心されること請け合い。

ちょっと知的に、お洒落な言い方を英会話の中で使ってみましょう。

 

  • Born optimist     根っからの楽観論者
  • Culture vulture  えせ教養人
  • Eager beaver   頑張り屋、仕事の虫
  • Early bird   早起きの人
  • Earth mother   母性愛にあふれた母親
  • Family man   マイホーム主義者
  • Go-getter   何でも進んでやる人、野心家
  • Good egg   信頼できる人、感じのよい人(主に男性)
  • Jack-of-all-trades  何でもできるけどあまり上手くはない人
  • Man of his word     言行一致の人
  • Mover and shaker  有力者、影響力のある人
  • Smart cookie    頭の切れる人
  • Teacher’s pet   先生のお気に入り(良い、悪い意味両方で)
  • Whizz kid     出世が早い人

 

以下はちょっとネガティブな意味での形容

  • Fast-talker     早口の人
  • Busybody    おせっかいな人、でしゃばりな人
  • Cheapskate    しみったれ、けちん坊
  • Fuddy-duddy  古臭い人
  • Goody-goody   妙に善良ぶった人
  • Gold digger    男を騙して金を搾り取る女性
  • Know-it-all      知ったかぶりする人
  • Nosy parker    おせっかい者、やじ馬
  • Party pooper      座をしらけさせる人
  • Penny pincher    しみったれ
  • Half wit     まぬけ、バカ
  • Slimeball    げす野郎、虫の好かないヤツ
  • Smart alec    いやにうぬぼれの強い人、利口ぶる人
  • Wise guy    知ったかぶりをする人
  • Worrywart      心配性の人

 

人間十人十色です。いろんな人がいます。

モノを見る時に蔭の部分ばかり見て批判的な人、

何か良いポイントを探して誉める人と視点も違います。

できれば蔭の部分よりも日の当たる良いところに目を向けたいですね。

 

Filed Under: 名詞, 形容詞, 英会話, 語彙

人に関する形容詞

2019年6月28日 by Mines

形容詞はいろいろです。沢山ありますが、

人に関する形容詞を見てみましょう。

人に関すると言っても使い方も幅広いです。

容姿に関する表現や身体に関する形容詞等場合によりですね。

いくつか場合分けして形容詞を確認です。

 

1.見かけに関する形容詞

  • beautiful      美しい
  • pretty                  きれい
  • elegant                 優雅な
  • funny                   変な
  • cute                      かわいい
  • handsome           ハンサムな
  • gorgeous              すてきな
  • ugly                         醜い
  • attractive               魅力的な

 

2.年齢に関する形容詞

  • young                       若い
  • middle-aged            中年の
  • old                              老いた

 

3.体つきに関する形容詞

  • well-built                  体格の良い
  • plump                        ぽっちゃりした
  • thin                             痩せた
  • fat                               太った
  • slim                             ほっそりした

 

4.背の高さから

  • short                             背が低い
  • medium-height           中背の
  • tall                                  背が高い

 

5.顔の形から

  • round                             丸顔の
  • oval                                 卵形の
  • square                             四角い
  • long                                 顔が長い

 

6.鼻の形から

  • straight                           まっすぐな
  • hooked                            かぎ鼻の
  • long                                  長い
  • small                                 小さい
  • turned-up                         上を向いた鼻

 

7.唇の形から

  • full                                   ふっくらした唇
  • curved                            曲がった
  • thin                                  薄い

 

人に関する形容詞はまだいろいろあるでしょう。

人を形容する時に必要な単語を覚えておくと

いざと言う時に役に立つかも知れません。

基礎的な英単語なので一度確認しておきましょう。

Filed Under: 形容詞, 語彙

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 11
  • Go to page 12
  • Go to page 13
  • Go to page 14
  • Go to page 15
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 19
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 【英語思考】日本語を介さない直接的理解
  • 【発話練習】恥ずかしがらずに声に出す
  • 【多読多聴】大量インプットで英語感覚を養う
  • 【オンライン英会話】実践的な会話練習
  • 【映画学習法】エンターテイメントで楽しく上達

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • シャドーイング
    • ジョーク・逸話
    • スピーキング
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 瞬間英作文
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英作文
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 音読
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in