• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

句動詞

CALLの句動詞

2019年9月17日 by Mines

英語には句動詞と言うものがあります。

動詞と前置詞の組み合わせで意味を形成するものです。

この句動詞を使うのが便利な理由は

英語の基礎的な動詞といろいろな前置詞の組み合わせで

いろいろな意味を作ることができると言うことです。

受験英語に出てきそうな難しい英語の動詞を使わなくても

簡単な動詞と前置詞の組み合わせですませることができます。

例えばembarkと言うのは「搭乗する、乗船する」と言う意味ですが

get onboardとシンプルに言えば簡単です。

逆の立場で考えると日本語の勉強を始めた外国人に

搭乗するという言葉を教えるよりも飛行機に乗ると

シンプルに教えた方が覚えやすいでしょう。

難しい英単語を無理して覚えるよりも

いろいろな基礎動詞と前置詞の組み合わせで

シンプルな英会話を実践することをやってみましょう。

 

今回はCALLと前置詞の組み合わせを見て行きます。

1.call for     ~を求めて叫ぶ  I went out and called for him.

                          ~を必要とする  The accident calls for immediate action.

 2.call in    医者に往診を頼む  I was so ill and I called in.

                        援助を求める The cabinet called in the army to support.

 3.call off  取り消す、中止する We decided to call off the strike.

  4. call on 尋ねる She decided to call on her mother on Sunday.

                     要求する We called on him for help.

                      訴える He called on his boss to raise his salary.

  5.call out  叫ぶ He was calling out at the entrance.

                         指定する The order call out the stainless to fabricate it.

                         指令する The union called out the strike.

 

callに関する句動詞をいくつか挙げました。

このように難しい英単語を使わなくても

動詞と前置詞だけでいろいろな表現が可能です。

英会話に慣れるにはまずシンプル英語から実践することです。

そのためにもっと句動詞を活用してみましょう。

Filed Under: 前置詞, 動詞, 句動詞, 語彙

STANDの句動詞

2019年9月6日 by Mines

STANDと言う英単語は中学英語でも出てくるシンプルな単語です。

日本語でも良く使われるので誰でも知っている単語でしょう。

英語ではこのようなシンプルな動詞と前置詞の組み合わせで

いろいろな意味を持つ句動詞を作ることができます。

 

今回は、standを使っていろいろな句動詞をチェックします。

● stand aside

       1.脇へ寄る Stand aside please, an ambulance is coming.

        2.手を引く It’s time to stand aside and let the expert work.

        

● stand back

          1.一歩下がる Please  stand back from the fire.

           2.距離を置く While we were discussing, he stood back alone.

 

● stand by

           1.準備する   We have to stand by in one hour.

            2.支持する   Whatever happens, I stand by your decision.

 

● stand out

              1.目立つ    As he is very tall, he stood out in the crowds.

               2.際立つ    As she stood out in her career, she got a job.

 

● stand up to

                 1.抵抗する  We decided to stand up to the new party.

                  2.耐える   The building  can stand up to big earthquakes.

 

 

句動詞の便利なところは受験英語に出るような難しい英単語の動詞を

知らなくても組み合わせを作ることができることです。

基本的な英語の動詞と前置詞を組み合わせると難しい動詞も

シンプルな言い方に変えることができます。

句動詞をもっと会話に活用するようにしましょう。

 

Filed Under: 前置詞, 動詞, 句動詞, 英会話, 語彙

GETの句動詞

2019年8月26日 by Mines

英会話となると難しい英単語を覚えようとしますが、

必ずしも難しい英単語ばかり覚える必要はありません。

英語の動詞には句動詞と言う使い方があります。

基本的な英語の動詞、例えばmake take do get have keep 等々と

いろいろな前置詞との組み合わせで「句動詞」と言うものを作ります。

日本語で言えば難しい漢語調の言い方をせずに

やさしい大和言葉調の言い方に変えると言うことです。

例えば「搭乗する」と言う難しい漢字で言うよりも

「飛行機に乗る」とシンプルに言う方が日本語を習い始めの

外国人にも意味は分かり易いのではないでしょうか。

 

そこで今回は、句動詞のひとつGETを使ったものを確認します。

  • get a call                                電話を受ける
  • get a joke                               冗談の意味が分かる
  • get a ticket                             切符を購入する
  • get a cold                                風邪をひく
  • get a clue                                手掛かりを得る
  • get a job                                   職を得る
  • get drunk                                 酔う
  • get fired                                   解雇される
  • get together                             集う
  • get divorced                             離婚する
  • get dressed                              身支度する
  • get pregnant                            妊娠する
  • get wet                                       濡れる
  • get a chance                            機会を得る
  • get married                              結婚する
  • get worried                               心配する
  • get into trouble                        トラブルに巻き込まれる

 

英語の表現には難しい英単語で言うと言うのがひとつ、

そして簡単な英単語を使って平易な表現をすると言うふたつあります。

英語に慣れたら難しい英単語を駆使するのも良いですが、

英語に慣れるまでは基本動詞+前置詞のいろいろな組み合わせを使って

シンプル英会話を目指しましょう。

それを続けるうちに徐々に力もついてきます。

Filed Under: フレーズ, 前置詞, 動詞, 句動詞, 英会話

句動詞を英会話に活かす

2019年8月19日 by Mines

いつものことですが、英会話の上達にはちょっとした工夫が必要です。

簡単なことを繰り返すことも必要ですが、

シンプルな英単語を大いに活用するのが基本でしょう。

受験勉強ではクイズのような難しい英単語ばかりでした。

そんな難しい英単語を覚えても日常生活で利用したこともありません。

使える英語は、日常会話でいつでも活用できる英語です。

言いたいことをシンプル英語で即座に言えるようにしたいものです。

聞けば分かる英語と自分から自然に使える英語の質量は大分違います。

使える英語、すぐ口から出てくる英語を身につけましょう。

そのために難しい英単語ではなくシンプル英語です。

基本的な英語の動詞、make  take   do   get 等々を駆使することです。

基本動詞と前置詞の組合せである句動詞をうまく使いましょう。

 

今回は、DOに関する句動詞です。

● do down           人を騙す、悪口を言う、批判する

         You haven’t do yourself down.  自分を責めるな

● do over              やり直す

         You must do it over.      もう一度やって

● do up                  修理する、掃除する、手入れする

         You must do up your room.    部屋を片付けて

● do out                 綺麗にする、掃除する、整理する

         We must do out the class room.  教室を整理する

● do without        ~なしですます

         She can’t do without a car.    車なしではダメだ

● do away with     捨てる、処分する、排除する

         We must do away with the old rules.    古い規則を捨てる

● do in                     人をへとへとにさせる、破壊する

          The exercise did me in.  練習でへとへと

 

英会話は、中学英語だけでも十分です。ただ使い方が大切です。

基本動詞と前置詞の組合せの句動詞でも十分会話ができます。

受験英語のような難しい英単語を無理に使う必要もないのです。

criticize なんて言わなくてもdo downで十分シンプル英語が話せます。

シンプル英語を短文でまず言えるようにやってみましょう。

 

Filed Under: イディオム, 前置詞, 動詞, 句動詞, 英会話, 語彙

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 4
  • Go to page 5
  • Go to page 6
  • Go to page 7
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 【独り言英語】日常を英語化する秘訣
  • 【瞬間英作文】日本語から英語への変換スピードアップ
  • シャドーイング:ネイティブとシンクロする技術
  • 【音読革命】声に出すことで英語脳を作る
  • 英語が喋れるようになる効率的な勉強法とは?

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年7月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • シャドーイング
    • ジョーク・逸話
    • スピーキング
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 瞬間英作文
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 音読
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in