• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

パターン

人の話に割込む時の表現とは?

2019年6月7日 by Mines

英会話で黙って聞くだけでは英会話も上達しません。

ちょっと口を挟もうと思ってもタイミングがつかめないこともあります。

そんな時は人の話に割込む、口を挟むちょっとしたひとことを使いましょう。

英会話は、まずシンプルにひとことで言えるように練習することです。

長々と難しい英単語を使う必要はありません。

人の話に割込む、口を挟む時のひとことフレーズを確認しましょう。

 

  1. Sorry for interrupting but….
  2. Just a moment, I’d like to say……
  3. Can I just butt in for a second?
  4. I am sorry to interrupt you but……
  5. Excuse me, may I add something?
  6. Excuse me.  Could I talk to you for a minutes?
  7. Do you mind if I just interrupt you?
  8. Can I add something here?
  9. Before you go on, I would like to say something.
  10. Can I just say something here?

 

人の話に割込む、あるいは口を挟む時にはシンプルに短文で結構です。

ちょっと丁寧にCan I~ とかCould I~とか言えると良いですね。

ぞんざいな表現にならないように注意しましょう。

例えば

What are you talking about?  とか

Wait a minute!とか突き放すような言い方は丁寧とは言えません。

ソフトなコミュニケーションになるように

ちょっと丁寧な表現を心掛けましょう。

Filed Under: イディオム, パターン, フレーズ, 英会話

人を励ますひとことフレーズ

2019年6月6日 by Mines

日本語でもそうですが、ひとことフレーズは記憶に残ります。

ながなが言われるよりもスパッと耳に残るもの。

英語でもクドクド言う必要はありません。

ひとことフレーズで十分英会話は上達します。

 

友達や知り合いの人を励ます時に何と言うでしょうか?

いろいろなシチュエーションで励ます時のひとことを覚えましょう。

シンプルだけど効果的なひとことに必ずなります。

 

1.背中を押してあげるひとこと

  • Go for it.           頑張って
  • Give it a try.     やってみろよ
  • It’s worth a shot.     やる価値あるよ
  • What are you waiting for?     何待ってるんだよ
  • What do you have to lose?    何か失うモノあるの?
  • Just do it.    やるだけだよ

 

2.激励する時のひとこと

  • There you go.        流石だ
  • Keep up the work.      その調子
  • Keep it up.      良くやったね
  • Good job.        グッドジョッブ
  • I’m so proud of you.      流石だね

 

3.悩んでいる人へのひとこと

  • Hang in there.        頑張って
  • Don’t give up.         諦めないで
  • Keep pushing.        止めないで
  • Keep fighting.         そのままぶつかれ
  • Stay strong.              気を強く持って
  • Never give up.         諦めないで
  • You can do it.           大丈夫君なら出来る

 

4.励ましのひとこと

  • Reach for the stars.         夢を目指して
  • Follow your dreams.       夢を追いかけるんだ
  • Do the impossible.          不可能なことをやってみよう
  • Believe in yourself.          自分を信じて

 

ひとことフレーズはいつでもどこでも使えて便利です。

シンプルな短文なので事前に口で言ってみて覚えておきましょう。

何度か音読して繰り返せば口の筋肉が覚えてくれます。

頭で覚えるよりも体感です。身体で覚える意識を持ちましょう。

Filed Under: パターン, フレーズ, 英会話

英語で「つまり」をどういうか?

2019年6月4日 by Mines

英会話の上達のコツは、ひとことフレーズを沢山覚えることです。

長いセンテンスを正確な英文法で話そうと頑張る必要はありません。

簡単な英単語で短文にして話していることで十分です。

まずは簡単な短文で話してみるようにしましょう。

そのためにシンプルなつなぎ言葉が意外と便利です。

話の間を埋めるためにもちょっとしたつなぎの単語が必要です。

つまりとか従ってとか要するに等々つなぎ言葉は沢山あります。

無言になるよりもこのようなつなぎになる言葉をちょっと挟むと良いです。

 

今回は、「つまり」と言うつなぎ言葉を他の言い方で考えます。

ふつう、つまり、結局等話の結論を持ってくるつなぎ言葉です。

In conclusionとかthereforeと言うのが一般的ですが

その他にも同じことがいろいろな表現で言うことができます。

 

つまり、結局と同じ意味のつなぎ言葉

  • Ultimately
  • To sum up…..
  • To summarize….
  • To wrap it up…..
  • It is concluded that……
  • To put it all together……
  • All in all……
  • To conclude…..
  • On the whole……
  • In summary……
  • In short…….
  • In concluding……
  • Finally……
  • All things considered……

 

英会話では簡単な単語で短文を使って話しましょう。

シンプル英会話に慣れてくると英語の上達も見えてきます。

ステップバイステップで英会話上達の階段を昇ることです。

短期間にジャンプしても長続きしません。コツコツ継続しましょう。

Filed Under: パターン, フレーズ, 英会話, 語彙

英語の名詞の不規則な複数形

2019年5月26日 by Mines

英語の名詞の複数形は普通単数形にsをつけます。

しかし、中には複数形でスペルが変化するものがあって悩みます。

どうしてこうもややこしいのかと受験勉強の時にも悩みましたが、

こればかりは英語の長い歴史の結果なので

如何ともしがたいところです。

インドネシア語では、名詞を2回言えば複数形になります。

書く時も数学ではありませんが、単語の後ろに2と数字を書けば

りっぱな複数形が出来上がります。例外もないのでシンプルです。

ウソみたいな話ですが、本等です。

日本でも良くjalanと言う単語を見かけますが、

これはインドネシア語で通りと言う名詞、歩くと言う動詞です。

streetは、jalanで単数ですが、streetsは、jalan-jalanあるいは

jakan2でりっぱな複数形になります。

因みにjalan-jalanは、通りの複数形になりますが、

「散歩」と言う意味にもなります。おもしろい言語ですね。

 

さて英語の名詞の複数形の話で今回は、

複数形で形が変わる不規則名詞を確認します。

  • foot  ➡ feet
  • tooth  ➡ teeth
  • child  ➡ children
  • mouse  ➡ mice
  • sheep  ➡ sheep (変わらず)
  • fish  ➡ fish  (fishesもある)
  • leaf  ➡ leaves
  • woman  ➡ women
  • crisis  ➡ crises
  • curriculum  ➡ curricula
  • datum  ➡ data
  • index   ➡ indices
  • man   ➡ men
  • alumni  ➡ alumnae
  • oasis  ➡ oases
  • analysis  ➡ analyses

 

英語の名詞で複数形にするとスペルが変わるものがあります。

何故だ?と言いたいところですが、英語の長い歴史の結果です。

データなんて言うのは日本人には馴染みがある単語になっていますね。

逆にデータの単数形があまり知られていないかも知れません。

単純にsをつけるだけではない名詞の複数形について

ちょっと再確認しておきましょう。

 

 

Filed Under: パターン, 名詞, 英文法, 語彙

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 27
  • Go to page 28
  • Go to page 29
  • Go to page 30
  • Go to page 31
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 39
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 【独り言英語】日常を英語化する秘訣
  • 【瞬間英作文】日本語から英語への変換スピードアップ
  • シャドーイング:ネイティブとシンクロする技術
  • 【音読革命】声に出すことで英語脳を作る
  • 英語が喋れるようになる効率的な勉強法とは?

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年7月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • シャドーイング
    • ジョーク・逸話
    • スピーキング
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 瞬間英作文
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 音読
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in