• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

スペル、スペリング

性格を表現する

2019年11月27日 by Mines

人の性格を表現するには形容詞が必要です。

どのような形容詞があるのでしょうか?

日常会話でも使う機会が必ず出てくる感じがします。

人を形容する時、人の話をする時、あるいは自分の性格について

的確にその性格、人となりを言える英語の形容詞が出てくるでしょうか?

そんな英語の形容詞を確認します。

 

  • brave                      勇気のある
  • calm                        冷静な
  • gentle                      やさしい
  • courteous                礼儀正しい
  • hardworking          勤勉な
  • rude                         無作法な
  • unreliable               信用できない
  • lazy                            怠けた
  • insensitive               鈍感な
  • supportive               協力的な
  • jealous                      嫉妬深い
  • selfish                       利己的な
  • sincere                      誠実な
  • mean                         意地悪な
  • outgoing                   積極的な
  • sociable                     社交的な
  • naughty                     わんぱくな
  • rude                            無礼な
  • dishonest                  不誠実な
  • assertive                     自己主張の強い
  • brave                            勇敢な
  • conservative               控え目な
  • gregarious                   社交的な
  • exuberant                    元気にあふれた
  • fair-minded                 公正な
  • bungling                       不器用な
  • high-flier                      野心家
  • enchanting                   魅惑的な
  • decisive                         決断力のある
  • demented                     頭のおかしい
  • deranged                      狂った
  • dignified                       堂々とした
  • contrary                        いこじな
  • alluring                          魅力的な
  • conscientious               良心的な、まじめな
  • eccentric                        一風変わった、変な
  • debonair                        世慣れた
  • dashing                           元気の良い

 

他にも人を形容する形容詞は沢山あります。

日常会話ではいつか必ず出てくる話題なので

いくつか気になるものをストックとして覚えておきましょう。

Filed Under: スペル、スペリング, 形容詞, 英会話, 語彙

英語の同義語

2019年11月16日 by Mines

英単語を覚えるのはいつも苦労するものです。

受験勉強の時は暗記、暗記の連続でもテストが終われば忘れていました。

英単語を覚えてもなかなか定着しないと言うこともありました。

英単語の中にはラテン語起源やギリシャ語起源あるいはフランス語関係と

長い歴史の中で残された結果が英単語のひとつひとつに刻まれています。

英単語を覚えるコツのひとつは同じような意味の単語を関連づけること。

いくつかを関連付けてグループ化したりカタマリにすると良いでしょう。

同義語と言うのは同じ意味でも単語が違うこと。

日本語同様英語でも同義語の類は沢山あります。

いくつか同義語を確認しましょう。

 

  • abroad—overseas
  • accord—agreement
  • admit—confess
  • baby—infant
  • begin—commence
  • big—large
  • bizarre—weird
  • change—trasform
  • close—shut
  • collect—gather
  • dedicated—committed
  • deliberate—planned
  • delicate—fragile
  • evaluate—assess
  • exactly—precisely
  • fair—unbiased
  • fast—quick
  • finish—complete
  • get—receive
  • good—fine
  • help—assist
  • huge—enormous
  • hurt—injure
  • informal—casual
  • inspect—examine
  • intelligent—smart
  • job—work
  • kid—child
  • mad—crazy
  • make—build
  • movie—film
  • necessary—essential
  • near—close
  • odd—strange
  • old—mature
  • overlook—miss
  • part—section
  • possibility—opportunity
  • raise—lift
  • real—-genuine
  • regret—remorse
  • respond—reply
  • rock—stone
  • safe—secure
  • temporary—transitory
  • try—attempt
  • under—below
  • use—utilize
  • vary—differ
  • want—desire
  • weak—feeble
  • withstand—resist

 

英単語を覚える時にはひとつひとつではなく

関連するもの、反意語、同意語等々連想ゲーム方式で

グループ化して覚えるようにすると効率的に数を増やせます。

語彙数を増やすためにちょっと工夫をしてみましょう。

 

Filed Under: スペル、スペリング, 勉強, 同義語, 語彙

恐怖症の英単語

2019年11月3日 by Mines

日本語でも高所恐怖症とか閉所恐怖症とか病名があります。

英単語にも同様に何々恐怖症と言うものが沢山あります。

恐怖症と言う部分の英単語はphobiaと言いますが、

これはラテン語起源の単語です。

このphobiaの前にいろいろな単語がくっ付くと

何々恐怖症と言う英単語がいくつでも出来上がります。

その恐怖症あるあるを見てみましょう。

 

  • acrophobia                           高所恐怖症
  • aerophobia                           飛行恐怖症
  • agoraphobia                         広場恐怖症
  • ailurophobia                        猫恐怖症
  • androphobia                         男性恐怖症
  • anthoropophobia                 人間恐怖症
  • aquaphobia                            水恐怖症
  • chronophobia                        時間恐怖症
  • claustrophobia                      閉所恐怖症
  • cynophobia                            犬恐怖症
  • ergophobia                     仕事恐怖症
  • hemophobia                            血液恐怖症         
  • Hippopotomonstrosesquippedaliophobia  長大語恐怖症
  • Katsaridaphobia      ゴキブリ恐怖症
  • monophobia                            孤独恐怖症
  • nosocomephobia                    病院恐怖症
  • phobophobia                            恐怖恐怖症
  • pyrophobia                               火恐怖症
  • xenophobia                               外国人恐怖症
  • somniphobia                            睡眠恐怖症

 

日常会話であまり出てこないような恐怖症ですが、

何かの時に知っていると感心されるかも知れません。

多くの英単語がラテン語起源の一部がphobiaにくっついて出来ています。

中にはギリシャ語起源のものもあるかも知れませんが、

長い英語の歴史の中で自然に出来上がった単語と単語の合成ですね。

他にも沢山の恐怖症があります。探してみてください。

Filed Under: スペル、スペリング, 勉強, 英会話, 英語, 語彙

英語で十人十色を表現すると

2019年8月14日 by Mines

英会話で基本となるのは多分動詞でしょう。

言いたいことを話す時に動詞を英語で言えないと話が通じません。

しかし動詞は難しい英単語を覚えるよりも

do  make   take  put等基本的な中学英語の動詞が役に立ちます。

これらの基本動詞と前置詞を組み合わせると

相当数の動詞に該当する意味を代替することができます。

動詞は基本動詞をまず押さえておきましょう。

 

さて、今回は、形容詞の話を。

人は十人十色と言っていろいろな人がいます。

その人を形容する時の形容詞を確認しておきましょう。

 

  • young and old                       若い、年配の
  • middle-aged                           中年の
  • thin                                            痩せた
  • skinny                                        痩せこけた
  • slim                                            ほっそりした
  • fat                                               太った
  • plump                                        丸々と太った、ぽっちゃりした
  • well-built                                   がっちりした
  • short                                           背が低い
  • tall                                                背が高い
  • dwarf                                            こびと
  • attractive                                      魅力的な
  • bald                                               禿げた
  • chubby                                          (赤ちゃんが)丸々太った
  • curvy                                             曲線美の
  • flabby                                            しまりのない
  • muscular                                       筋肉質の
  • handsome                                      ハンサムな
  • obese                                                肥満の
  • slender                                            ほっそりした
  • smart                                               身なりのキチンとした
  • burly                                                体の大きい、たくましい
  • paunchy                                           太鼓腹の
  • stout                                                  恰幅の良い、ずんぐりした
  • lanky                                                  やせこけた、骨皮だけの
  • good-looking                                    顔立ちの良い
  • cute                                                     かわいい
  • kind                                                    親切な

 

人を形容する形容詞は英語でもいろいろです。

見かけを指す形容詞から人となりを表す形容詞等々いろいろあります。

代表的な形容詞だけでも覚えておくと役に立つでしょう。

 

 

Filed Under: スペル、スペリング, 形容詞, 英会話, 語彙

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 6
  • Go to page 7
  • Go to page 8
  • Go to page 9
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 【独り言英語】日常を英語化する秘訣
  • 【瞬間英作文】日本語から英語への変換スピードアップ
  • シャドーイング:ネイティブとシンクロする技術
  • 【音読革命】声に出すことで英語脳を作る
  • 英語が喋れるようになる効率的な勉強法とは?

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年7月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • シャドーイング
    • ジョーク・逸話
    • スピーキング
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 瞬間英作文
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 音読
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in