英会話をスムーズにできるようになりたいと誰でも思います。
言いたいことをスムーズに言えるためには決まりきった表現をそのまま活用することです。バカのひとつ覚えで決まり文句を話してみましょう。
言いたいことを初めから自分で作文していては非効率的で煩わしいものです。
英語の表現で同じ意味でもいろいろなバリエーションがあります。言い方の違いで英会話の流れや印象が多少変わってくることもあります。相手に与える印象も大事です。
例えば英語でI think …..と言うシンプルなものでもいろいろなバリエーションがあります。時と場合によって、あるいは気分によって、同じ意味ですが、表現の仕方をいろいろ変えて使ってみましょう。その例をいくつか確認してみましょう。
- In my opinion….. 私の意見では~
 - I believe……. 思う、信じる
 - I assume…… 考える、想定する
 - I would say….. ~だと思う
 - In my point of view…. 私の考えでは
 - I consider…… 考える
 - If you ask me….. 言わせてもらえば
 - As far as I can tell….. 分かる限りでは
 - To my mind….. 私の考えでは
 - To me…… 私にとって
 - As far as I am concerned….. 私に関する限り
 - As I see it…… 私の考えでは
 - It seems to me that….. ~と思われる
 
同じ意味の表現でも何となく印象が違ってきて面白いものです。英語の上達はこのような表現のバリエーションを活用できるようになることでもあります。いろいろな言い方を覚えて実践してみましょう。