• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

ホーム » 英語と恥の狭間で

英語と恥の狭間で

2018年1月11日 by Mines

英語を口にするのが恥ずかしい、それは日本人によくあることです。

なぜ英語を話すことが恥ずかしいと思うのでしょうか? それはきっと過去に、英語を話して通じなかった、発音がおかしかったことで笑われたなど嫌な経験をしているからかもしれません。

また言いたいことを上手に伝えられないもどかしさなども加わって、英語を話すことに抵抗を感じているという人はいるかも知れませんね。英語を話す際に恥ずかしいと思っている人は、とにかく自信を持てば、英語がすらすら上手に話せるようになるかもしれません。

せっかく英語が話せるだけの知識などは身につけているにも関わらず、発音に自信がなくて恥ずかしいだけでしたら、これはもったいない話ですよね。恥ずかしがらないで話せるようになるといいかも知れませんね。ではどうすればいいのでしょうか? 英語を恥ずかしいと思わないようにするためには、まず大きな声での練習が大切です。上手に発音が出来るようになるためには、目で読んでいても一向に上手になるはずがありませんから、大きな声で何事も何度も練習をすることが大切です。頭の中で考えているだけでは英語は上達しません。大きな声で何度も繰り返して練習すること、それが大切です。

そして英語が恥ずかしくなくなる方法としては、たとえば大勢の前であらかじめ英語を話すことが分かっているのであれば、イメージトレーニングをしておくといいかもしれません。英語の慣用句や言い回しをある程度何度も何度も繰り返して頭の中に入れておけば、それが自然にインプットされて、さらさらと話すことが出来て、英語を話すことが難しいとは感じなくなるかもしれませんね。

他にも英語が恥ずかしいと思っている人というのは、変な発音だから、相手に伝わらずに困った経験があるという人だと思いますが、相手が理解できるように、少しずつでもいいので、基礎の発音から戻ってみて学習しないとしてみるといいかも知れませんね。

英語を話そうと思ってもしも詰まってしまったらネイティブたちが迷っているときに出すような「um」などの間に入れる言葉を発するといいと思います。英語を話すのが恥ずかしい人は、とにかくなれるしかありませんから、英会話で話をして何度も慣れることが大切ですが、その際に英会話スクールの人の前で話すのも恥ずかしいというのであれば、オンライン英会話を利用したり、ネイティブとマンツーマンのクラスを利用するといいかも知れません。

英語が上達するための近道はミスをすることでもあります。間違ったらそれがどうして間違っているのか理解することができます。その積み重ねで英語も上達して行きます。ミスの数だけ英語が上達するのです。間違うから、恥ずかしいからと消極的にならず、ドンドン喋ってみてミスをしてうまくなるように努力しましょう。

Filed Under: 未分類

Primary Sidebar

読者優待割引

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 英語が喋れるようになる効率的な勉強法とは?
  • 英語で良くある間違いについて
  • 英語で「ありがとう」をいろいろな表現で言ってみる
  • 英語を喋れるようになりたいあなたがやるべきこと
  • 英語力は発信英語力を鍛えること

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • ジョーク・逸話
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in