• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

ホーム » 英語は動詞が大事

英語は動詞が大事

2020年1月19日 by Mines

英会話で重要なのはやはり動詞です。話の核になるのが動詞です。

動詞がなくては話が完成せず意味が分からないでしょう。

日常生活での行動に関する英語の動詞は覚える必要が大です。

しかし動詞の数は膨大で簡単に語彙数を増やすことは困難です。

でもそこをどうにか克服する必要もあるのです。

その為の工夫とコツが基礎動詞を上手く使うと言うことです。

基礎動詞は中学校で出てくるシンプルな動詞です。

今回は誰でも知っているDOとMAKEについて考えましょう。

 

難しい漢語のような英語の動詞を使うのも良いでしょうが、

簡潔にDOやMAKEを使って大和言葉調で話す工夫をしてみましょう。

漢語調とか大和言葉調と言うのは例えば

日本語を習い始めた外国人に対して

搭乗するとか落馬するとか漢語調で話すよりも

飛行機に乗るとか馬から落ちるとシンプルに言った方が

理解されやすい筈です。それが大和言葉調が分かり易いということ。

DOやMAKEで良く使うフレーズを練習してみましょう。

 

DOを使ったフレーズ

  • do the dishes       皿を洗う
  • do an exercise     運動する
  • do the laundry     洗濯する
  • do the ironing      アイロンをかける
  • do shopping          買い物する
  • do homework        宿題をする
  • do housework        家事をする
  • do business             事業をする
  • do one’s best           努力する
  • do harm                    害を与える

 

MAKEを使ったフレーズ

  • make arrangements            手配する
  • make an attempt                   試みる
  • make bed                                 寝床を作る
  • make change                           変更する
  • make a comment                    コメントする
  • make a decision                      決断する
  • make an effort                          努力する
  • make an excuse                        言い訳する
  • make an inquiry                       質問する
  • make a fortune                         儲ける
  • make friends                              友達を作る
  • make love                                    性交する
  • make a mistake                          ミスする
  • make an offer                              提案する
  • make a phone call                      電話する
  • make a plan                                  計画する
  • make a promise                           約束する
  • make a speech                              演説する
  • make a visit                                   訪問する

 

英会話で難しい動詞の英単語を使うのも良いですが

まずはシンプルに簡潔な短文での会話を心掛けましょう。

無理して背伸びすることもありません。

どんな話でも言い換えや別の言い方があるものです。

簡単な言い方がまずしっかりできるように英語の体力を鍛えましょう。

 

 

 

Filed Under: フレーズ, 動詞, 英会話

Primary Sidebar

読者優待割引

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 英語が喋れるようになる効率的な勉強法とは?
  • 英語で良くある間違いについて
  • 英語で「ありがとう」をいろいろな表現で言ってみる
  • 英語を喋れるようになりたいあなたがやるべきこと
  • 英語力は発信英語力を鍛えること

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • ジョーク・逸話
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in