• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

You are here: Home / 副詞 / 英語の副詞・可能性確率について

英語の副詞・可能性確率について

2019年10月15日 by Mines

英語の副詞は勿論動詞を修飾する大事な役割があります。

副詞にはいろいろありますが、

その中でも可能性の確率を表す副詞があります。

日常会話でも良くつかう副詞ですので

その可能性の確率程度について考えてみましょう。

 

1.基本原則について

  • 殆どの副詞は、動詞の前につきます。   He always watch TV.
  • be動詞が来たらbe動詞の後ろに副詞が来ます。I am always cooking.
  • 助動詞があると副詞は助動詞の後ろに来る。He should always work.
  • 強調の意味で副詞が最初に来る事も。Always wash your hands here.
  • 文章の最後に副詞が来ることもある。He comes by car sometimes.

 

2.可能性の確率度合について

  • always                       確率100%      いつも、いつでも
  • usually                               90%       通常、普通
  • normally                           80%        普通は
  • generally                           80%         一般に、大体
  • often                                  70%         しばしば
  • frequently                        70%           頻繁に
  • sometimes                       50%           時々
  • occasionally                    30%            ときたま、時折
  • seldom                               10%            めったに~しない
  • rarely                                    5%            ほとんど~しない
  • never                                     0%            絶対しない、絶対ない

 

可能性の確率と言ってもそれ程厳密なものではありません。

大体こんな感じだと言う程度に理解すると良いでしょう。

副詞は動詞を形容していろいろな意味を追加したり

発言のニュアンスを補完してくれるような役割があります。

単調なセンテンスにちょっと味付けしてくれる大事なモノです。

副詞の使い方を一度整理しておくと良いでしょう。

 

Filed Under: 副詞, 英会話, 英文法, 語彙

Primary Sidebar

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 【独り言英語】日常を英語化する秘訣
  • 【瞬間英作文】日本語から英語への変換スピードアップ
  • シャドーイング:ネイティブとシンクロする技術
  • 【音読革命】声に出すことで英語脳を作る
  • 英語が喋れるようになる効率的な勉強法とは?

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年7月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • シャドーイング
    • ジョーク・逸話
    • スピーキング
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 瞬間英作文
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 音読
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in