• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

Archives for 6月 2020

副詞+形容詞の組合せ

2020年6月11日 by Mines

英語では良く使われる決まりきった言い方が沢山あります。

副詞+形容詞の組合せも仲の良い組合せがあります。

そのような相性の良い組合せはそのまま覚えて活用しましょう。

良く使われる組合せは発音的にも言い易いものが多いです。

決まり文句はそのまま覚えて活用するのが英会話上達の近道です。

  • absolutely necessary    絶対必要な
  • absolutely wrong        まったくの間違い
  • deeply ashamed      深く恥じ入って
  • deeply regrettable     とても後悔して
  • highly effective       非常に効果的な
  • highly profitable      とても高利益の
  • highly recommended    強く勧める
  • strongly opposed      強く反対して
  • badly hurt         痛く傷ついて
  • completely different     全く違う
  • fully aware                                  百も承知で
  • happily married      幸せに結婚して
  • perfectly normal      全く正常な
  • pretty good         かなり良い
  • readily available       すぐに利用可能な

副詞+形容詞の組合せは相性の良い、良くある組合せが沢山あります。

良く使う組合せは喋るのも口に滑らかで言い易いものが多いです。

副詞の和訳にはちょっと工夫が必要です。日本語らしい和訳にしましょう。

良く使う組合せはそのまま覚えて会話の中で活用しましょう。

Filed Under: 副詞, 形容詞, 英会話

英語のジョークに学ぶ

2020年6月10日 by Mines

ジョークと言うとお笑いのようで簡単に思えますが、

英語のジョークとなるとなかなかストレートに笑えるかどうか

理解力を問われる英語のジョークの問題です。

ジョークの裏には文化の裏打ちがあります。

文化に疎いとなかなかすんなりジョークの理解もできません。

英語の勉強と同時に文化の勉強にもなるジョークを見てみます。

 

●A small child met his new teacher for the first time.

“Are you good?” asked the teacher.

“I am the sort of boy my mom tells me not to play with.”

 

●A man went to a shoe-shop to buy shoes.

He put many pairs on his feet. 

Finally, he was satisfied.

“At last,” he said, ” I have found a pair of shoes that fit me.”

“I am not surprised,” replied the weary salesman,

“They are your own shoes.”

 

●A husband complained to his friend:

“I can never keep a secret from my wife.

She always knows when I lie. 

I do not know why a scientist invented a machine to detect lies. 

My wife is better than any machine.”

 

● At the optician’s, a customer asked,

“Are my new glasses ready?”

“Yes sir,” replied the optician who was a pretty gir.  “Try them”

He did and was satisfied.  He said,

” I can see you very well.  Good-bye young man.”

 

●  Father is reading Cinderella to his son to send him to sleep.

“Daddy,”    interrupts the wide-awake boy,

“When the pumpkin changed into a golden carriage,

what did Cinderella declare on her tax return-extra income

or capital growth?”

 

● A teacher was giving a lesson on good manners.

“Suppose, by mistake, you step on a lady’s foot.  What did you do?”

“I say Pardon me.”

“Very good.  Now suppose the lady, to reward you, gives you a coin. 

What do you do?”

“Step on the other foot to get a second one.”

 

●A policeman visited a fortune-teller.

“One of your clients has lodged a complaint against you.

I must arrest you for fraud.”

“Which client?” she demanded.

“But madam, surely you must know.”

 

英語のジョークですが、すんなり笑えたでしょうか?

英語の勉強にジョークを活用するのも時には効率的です。

文化の違いで笑えないのもあるかも知れません。

時間があったら英語のジョークも英語の勉強の教材にしてみましょう。

Filed Under: ジョーク・逸話, 異文化

感情表現の形容詞

2020年6月9日 by Mines

英会話で気持ちを伝える時には形容詞が必要です。

形容詞と一口に言ってもいろいろなモノがあります。

気持ちを伝える的確な形容詞が直ぐ口から出てくるでしょうか?

それぞれの気持ち別に代表的な形容詞を覚えておきましょう。

1.悲しい

  • depressed                落胆した
  • desperate                 絶望的な
  • dejected                    意気消沈した
  • heavy                         つらい
  • disgusted                  うんざりした
  • sorrowful                   悲しい
  • frustrated                  イライラして

2.うれしい、楽しい

  • amused                       愉快な
  • delighted                     喜んで
  • pleased                        楽しい
  • charmed                      魅せられて
  • optimistic                    楽観的な
  • content                         満足して
  • enthusiastic                 熱狂的な
  • loving                            愛する
  • joyful                             喜びに満ちた

3.元気のある

  • motivated                       やる気を起こす
  • focused                            意欲的な
  • invigorated                      元気づける
  • determined                     決然とした
  • inspired                            すばらしい
  • creative                             創造力のある
  • vibrant                               活気に満ちた
  • refreshed                         リフレッシュする

形容詞は会話の中では必ず必要です。

喜怒哀楽の代表的な形容詞をいくつか覚えておくと良いでしょう。

英単語は沢山覚える必要はありません。

しっかりカテゴリー分類して代表的なモノを押さえておくと

いつでもどこでも困ることはないでしょう。

英単語も整理して覚えることが大事です。

Filed Under: 形容詞, 英文法

英語の前置詞byの使い方

2020年6月7日 by Mines

英語の前置詞はシンプルですがとても重要です。

英単語は数万語以上あるでしょうが、

日頃良く使う英語の前置詞は、数十個です。

数も限られているので使い方を覚えるのも直ぐできます。

重要な前置詞の意味や使い方をしっかり理解しましょう。

今回は英語の前置詞byの基本的な使い方を確認します。

 

1.by + 場所

意味は、そばに、隣にあるいは近くに。

The building is by a river.              川のそばに

I live by a train station.                   駅の近くに

2.by + 交通機関

どの乗り物を交通機関として使うか

by+train, car, taxi, bus, plane etc.

I go to my office by car.

She always go back to her home town by bus.

3.by + 通信手段

どのような通信手段を利用するか

by+telephone, email, post etc.

I spoke to him by telephone.    電話で

He sent me a draft by email.    emailで

4.by+支払手段

どのような手段で支払うか

by+credit card, cheque

Can I pay by credit card?   カードで払えますか?

5.by 受け身の文章では誰が行動をするかを表す

The report was compiled by him.

The book was written by him.

6.by+再帰代名詞

by+myself, yourself, himself, ourselves, themselves etc.

I made this box by myself.

Let’s finish this work by ourselves.

7.by+ 動詞ing

行動や手段を表す時に

You can call me by pressing that button.

8.by+時間

時間を伝える時に〜までにと言う意味で

We had to wait at the reception by 1 p.m.

He said he would submit the report by tomorrow.

良く知っている使い方ばかりですが、

時々意味と使い方を確認することは

自分の知識の確認にもなるので大事です。

英語の前置詞byの基本的な使い方を整理してみました。

Filed Under: 前置詞, 英文法

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Go to page 4
  • Go to page 5
  • Go to page 6
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

読者優待割引

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 英語が喋れるようになる効率的な勉強法とは?
  • 英語で良くある間違いについて
  • 英語で「ありがとう」をいろいろな表現で言ってみる
  • 英語を喋れるようになりたいあなたがやるべきこと
  • 英語力は発信英語力を鍛えること

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • ジョーク・逸話
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in