• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

Archives for 3月 2020

~のためにの使い方

2020年3月18日 by Mines

英語の試験問題で~のためにと言う慣用句が良くテストに出ました。

日本語ではシンプルな~のためにですが、

英作文にするといろいろな言い方があることに気が付きます。

そのいろいろな言い方について確認してみましょう。

 

1.~のために(利益の場合)

     ・   We agreed with with for the sake of good relationship.

           良い関係のために合意した。

  ・I helped him in the interest of saving time.

               時間節約のために彼を援助した

  ・We made many chairs for the  benefit of all children.

              こどもたちのために沢山椅子を作った。

         ・I attended the meeting on behalf of my company.

               会社のために(代表して)会議に出席した。

    2.~のために(理由、原因)

   ・We cancelled the trip on account of a typhoon. 

                台風のために旅行をキャンセルした。

   ・We were very late due to the heavy traffic.

                 渋滞のために遅れた。

   ・Thanks to his help, I could finish the job.

     彼のお陰で仕事を終えた。

   ・I stayed at home because of rain.

                   雨のために家に居た。   

3.~のために(目的)

   ・I studied hard to pass the exam.

            ・I studied hard so as to pass the exam.

             ・I studied hard in order to pass the exam.      

    ・I studied hard for the purpose of passing the exam.

              ・I studied hard with the view to passing the exam.

                  テストにパスするために一生懸命勉強した。

 

日本語でシンプルに~のためにと言っても

シチュエーションによって英語ではいろいろな言い方になります。

このようなちょっとした言い方の違いをすぐ言えるように

日頃からバリエーションの幅を広げるように努力しましょう。

     

 

Filed Under: イディオム, パターン, 前置詞, 英会話, 英文法

英語の句動詞を活用する

2020年3月16日 by Mines

英単語を覚えるのは大変ですが、英語の動詞にも困ります。

英語のセンテンスは、主語と動詞がなければ成立しません。

動詞は必ず使うもので英単語動詞を知らないと話もできません。

動詞もいろいろですが、別に難しい動詞を覚えることもありません。

句動詞を活用すればシンプルな表現ができるので便利です。

句動詞とは、基礎動詞と前置詞の組合せで作られる動詞形です。

基礎動詞ばかりなのでいろいろ前置詞との組み合わせを考えて作れます。

難しい動詞を覚える前にこの句動詞を活用することを覚えましょう。

 

  • came about                           起こる
  • turn down                             (音量等を)下げる
  • speak up                                大きな声で話す
  • come after                             つけまわす
  • bring up                                 持ち出す
  • pass away                               死ぬ
  • come at                                  襲う
  • mess around                         遊ぶ、騒ぐ
  • bring forth                             持ち出す、提出する
  • keep away from                    避ける
  • turn down                              拒否する
  • go off                                        去る
  • go on                                        進める
  • hold up                                    待つ
  • look around                            探す
  • bring about                            もたらす
  • pass over                                 除外する、通り過ぎる
  • come along                             一緒に来る
  • ask for                                      要請する
  • break up                                  別れる
  • get back                                   戻る
  • come across                            バッタリ出会う
  • fill up                                         満杯にする
  • fill out                                      (フォームに)記入する

 

句動詞はこの他にもいろいろあります。

ほとんどが中学で習う英語の基礎動詞と前置詞の組合せです。

前置詞が変わるだけでいろいろ意味が変化するので面白いでしょう。

難しい英単語の動詞を覚えるよりも自然に口に出てくるような

シンプルな句動詞を覚えてスムーズな英会話ができるようにしましょう。

Filed Under: 前置詞, 動詞, 句動詞, 英会話, 語彙

病院で使う英語

2020年3月14日 by Mines

海外旅行に行って体調を壊したことはないですか?

水が合わないとどうしてもお腹を壊したり具合が悪くなるものです。

気温の差で頭痛とか風邪の症状を経験することもあります。

エアコンがきついとうっかりすると風邪をひきます。

体調不良は予想外のことですが、そのための保険の準備は必須ですね。

さて、あまり望ましいことではないですが、

旅行先で運悪く体調を崩した時に英語で症状を言えるでしょうか?

備えあれば患いなしです。万一のために準備だけしておきましょう。

  • I have a headache. What is wrong with me. 頭痛がします、何でしょう
  • I have a cold for one week. ここ一週間風邪気味で
  • I have got a lump. はれがあります
  • I think I’ve pulled a muscle in my leg. 足がつって
  • I am asthmatic. 私、喘息で
  • My joints are aching. 関節が痛いです
  • I have a sore throat. 喉が痛いです
  • I’ve got a sprained ankle. 捻挫しました
  • I am diabetic. 私は糖尿病です
  • My skin is itchy. 皮膚がかゆくて
  • I feel sick and painful. 気分が悪くて痛いです
  • I cut my finger. 指を切りました
  • I have a diarrhea. 下痢で
  • I have a pain here. ここが痛いです
  • I am suffering from hypertension. 高血圧で

旅行先で体調を崩すと不安になります。

まして病院で症状を的確に英語で言えないもどかしさもあります。

万一に備えて簡単な症状の説明が英語でできるように

いくつかパターンを覚えて旅行に出発したいものですね。

Filed Under: パターン, フレーズ, 海外旅行, 英会話

英語の形容詞

2020年3月13日 by Mines

英語の形容詞は動詞以上に語彙は多いかも知れません。

形容詞は勿論名詞を修飾する単語ですが、

とてもとか非常にと言うのを追加する時に

得てしてveryばかりを使いがちです。

とてもきれいとかとても速いとか言う時に

veryを使わないでひとつの形容詞で済ませるように

ひとつの形容詞が何かと言うのを確認しましょう。

例えばvery fastと言う時にveryを使わないと

ひとつの形容詞でquickを使うとvery fastと同じ意味です。

このような形容詞を見て行きます。

  • very old      ➡ ancient
  • very poor   ➡ destitute
  • very pretty   ➡ beuutiful
  • very quiet    ➡ silent
  • very roomy  ➡ spacious
  • very rude  ➡ vulgar
  • very small  ➡ tiny
  • very stupid   ➡ idiotic
  • very angry  ➡ furious
  • very clever ➡ brilliant
  • very cold  ➡ freezing
  • very good   ➡ superb
  • very happy ➡ jubilant
  • very valuable  ➡ precious
  • very tasty  ➡ delicious
  • very tired  ➡ exhausted

 

会話の中で同じveryばかり何度も使うと耳障りになります。

ちょっと言い換えるとか違う英単語を使ってみましょう。

このように関連性をたどっていくと知らず知らずのうちに

英単語の語彙数も増えていくと思います。

Filed Under: 形容詞, 英語, 語彙

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Go to page 4
  • Go to page 5
  • Go to page 6
  • Go to page 7
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

読者優待割引

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 英語が喋れるようになる効率的な勉強法とは?
  • 英語で良くある間違いについて
  • 英語で「ありがとう」をいろいろな表現で言ってみる
  • 英語を喋れるようになりたいあなたがやるべきこと
  • 英語力は発信英語力を鍛えること

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • ジョーク・逸話
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in