• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

Archives for 11月 2019

議論する時の英語

2019年11月17日 by Mines

英語で議論する時、討論する時等のパターン表現があります。

あれこれ自分で悩まずに良く使われる決まりきった言い回しを使いましょう。

英会話の上達にはまずこのようなパターン表現を覚えておくと効率的です。

パターン表現を沢山覚えてそれを活用して

慣れて来たら他の言い回しを増やして行くことが近道です。

最初から難しいことを言おうとか、受けるようなことを言おうとか

決して力まないことです。普段着のままでやってみましょう。

 

1.ポイントを指摘したい時

  • First of all, I would like to point out……
  • The main problem is ……..
  • What we have to decide is……..

 

2.箇条書きで問題点を上げる時

  • First of all, I would like to point out…..
  • In addition to that……
  • Moreover……
  • Furthermore……
  • Another example of this is…….
  • First……second……..third…….

 

3.意見を述べる時

  • My opinion is……..
  • The main point is……
  • It seems to me that……
  • In my opinion…..
  • Well, if you ask me…….
  • Personally, I believe…… ( I suppose……/ I feel…….)
  • I am convinced that…….
  • There are two sides to the problem.
  • On the one hand…….,   on the other hand…..

 

4.賛成、反対の言い方

  • I am for…..   (賛成) I am against…(反対)
  • There are two sides to the question.
  • While admitting that…… one should not forget that……

 

5.疑念を述べる

  • I am not sure if……
  • I am not convinced that……
  • I wonder if you realize that…….
  • I doubt that.

 

6.説明を求める

  • Could you explain to me……?
  • Just tell me the reason why……?
  • I don’t really understand …….
  • I beg your pardon?
  • I couldn’t  quite get that.  Please explain more.

 

7.賛成する

  • I quite agree.
  • I agree completely.
  • I couldn’t agree with you.
  • Exactly/Precisely/Right/Certainly
  • You are quite right.
  • I don’t think so.
  • That is just my feeling.
  • That is just how I  see it.
  • You have got a good point there.
  • That’s exactly what I mean.

 

英会話ではほとんどの場合パターン会話があります。

最初はこのようなパターン会話を覚えて活用しましょう。

慣れて来たら自分独自の言い回しを考えるのも良いでしょう。

 

Filed Under: イディオム, パターン, フレーズ, 英会話

英語の同義語

2019年11月16日 by Mines

英単語を覚えるのはいつも苦労するものです。

受験勉強の時は暗記、暗記の連続でもテストが終われば忘れていました。

英単語を覚えてもなかなか定着しないと言うこともありました。

英単語の中にはラテン語起源やギリシャ語起源あるいはフランス語関係と

長い歴史の中で残された結果が英単語のひとつひとつに刻まれています。

英単語を覚えるコツのひとつは同じような意味の単語を関連づけること。

いくつかを関連付けてグループ化したりカタマリにすると良いでしょう。

同義語と言うのは同じ意味でも単語が違うこと。

日本語同様英語でも同義語の類は沢山あります。

いくつか同義語を確認しましょう。

 

  • abroad—overseas
  • accord—agreement
  • admit—confess
  • baby—infant
  • begin—commence
  • big—large
  • bizarre—weird
  • change—trasform
  • close—shut
  • collect—gather
  • dedicated—committed
  • deliberate—planned
  • delicate—fragile
  • evaluate—assess
  • exactly—precisely
  • fair—unbiased
  • fast—quick
  • finish—complete
  • get—receive
  • good—fine
  • help—assist
  • huge—enormous
  • hurt—injure
  • informal—casual
  • inspect—examine
  • intelligent—smart
  • job—work
  • kid—child
  • mad—crazy
  • make—build
  • movie—film
  • necessary—essential
  • near—close
  • odd—strange
  • old—mature
  • overlook—miss
  • part—section
  • possibility—opportunity
  • raise—lift
  • real—-genuine
  • regret—remorse
  • respond—reply
  • rock—stone
  • safe—secure
  • temporary—transitory
  • try—attempt
  • under—below
  • use—utilize
  • vary—differ
  • want—desire
  • weak—feeble
  • withstand—resist

 

英単語を覚える時にはひとつひとつではなく

関連するもの、反意語、同意語等々連想ゲーム方式で

グループ化して覚えるようにすると効率的に数を増やせます。

語彙数を増やすためにちょっと工夫をしてみましょう。

 

Filed Under: スペル、スペリング, 勉強, 同義語, 語彙

英語らしいイディオム

2019年11月15日 by Mines

英会話の上達にはイディオムを活用するのが効果的です。

決まりきった言い方があるのであればそれを大いに利用します。

殆どのイディオムは誰でも知っている良く使われる言い回しです。

自分であれこれ考えてセンテンスを作るよりも既にある表現を使いましょう。

良く使われるイディオムを覚えて必要な時にパッと口に出てくるとベスト。

直ぐ口から出てくるように自分で喋って口慣らしの練習も必要です。

頭で覚えるよりも念仏のように口で喋って繰り返すことで

自然に身体が覚えて記憶も定着してきます。

 

良く使われる英語のイディオムをいくつか確認しましょう。

  1. twist someone’s arm     無理強いする、強制する
  2. up in the air                    未決定で、漠然として
  3. lose touch                         連絡が途絶える
  4. sit tight                              しっかり腰をすえる、じっとしている
  5. face the music                  結果を潔く受け入れる
  6. on the ball                         有能で
  7. under the weather           体調が良くない
  8. top dog                                勝ち犬、勝者
  9. burn the midnight oil      遅くまで働く、夜遅くまで勉強する
  10. jump on the bandwagon  流行りに乗る

 

イディオムは簡潔で誰でも知っている言い回しです。

ながなが説明するよりも決まりきった言い方で

簡潔に表現するために良く使われるイディオムを

会話の中で活用するようにしましょう。

Filed Under: イディオム, 英会話

英語で挨拶

2019年11月14日 by Mines

英語で簡単な挨拶ができるでしょうか?

挨拶と言うと日本語でも丁寧に言うぞんざいに言うと様々です。

できれば丁寧なあいさつがベターですが

仲間内ではシンプルにインフォーマルな言い方でもOKです。

 

英語でもフォーマル、インフォーマルな言い方があります。

相手との関係を考えてどちらを言うか良く考えてみましょう。

英語でフォーマルな言い方、インフォーマルな言い方を確認します。

 

1.フォーマルな言い方

  • Hello John!
  • Hello
  • How are you?
  • Good morning,  Good afternoon, Good evening
  • What are you doing now?
  • It’s nice to meet you.
  • How is it going?
  • How are you doing today?
  • Good to see you.
  • How do you do?
  • It’s an honor to meet you.
  • Nice to meet you.

 

2.インフォーマルな言い方

  • Hey!
  • What’s up?
  • How are ya?
  • Hi!
  • What’s new?
  • What’s going on?
  • How is it going?
  • How are things?
  • How’s everything?
  • Long time no see!

 

親しい関係であればインフォーマルなざっくばらんな言い方でOKです。

親しい間でかしこまって堅い言い方をすることもありません。

時と場合、相手との関係でどのような言い方をするのか

良く考えてスムーズなコミュニケーションに努めましょう。

 

 

Filed Under: パターン, 俗語・スラング, 英会話

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Go to page 4
  • Go to page 5
  • Go to page 6
  • Go to page 7
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

読者優待割引

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 英語が喋れるようになる効率的な勉強法とは?
  • 英語で良くある間違いについて
  • 英語で「ありがとう」をいろいろな表現で言ってみる
  • 英語を喋れるようになりたいあなたがやるべきこと
  • 英語力は発信英語力を鍛えること

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • ジョーク・逸話
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in