• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

Archives for 12月 2017

英語の辞書を考える

2017年12月15日 by Mines

英語の辞書は色々な種類がありますが最近は英語の辞書を本当に使って英語の勉強をしている人は少ないといわれています。

では何を使って英語を勉強しているのか、それは英語のオンライン辞書です。英語のオンライン辞書というのはその名の通り、英語をインターネット上のオンライン上の辞書で調べることが出来るというものです。自分が調べたいと思っている単語が出てくればそれを入力するかコピーしてペーストして辞書に入力すれば、一発で英語の意味を調べることができます。

英語のオンライン辞書は、英語の翻訳サービスと同じくらいに便利に活用すればとてもスムーズに英語学習に役立てることが出来ると思います。英語のオンライン辞書といっても色々なサイトがありますが、オンライン辞書で有名なサイトとしては、ポータルサイトの中に無料でできるコンテンツがあるところが多いです。ヤフー辞書やグー辞書などが有名ではないでしょうか。パソコンのインターネットだけでなく、最近はオンライン辞書が携帯でも利用できるようになりましたし、文字だけでなく発音を聞くことが出来るサービスを行っているサイトもありますのでかなり色々と進化した英語のオンライン辞書があります。

英語の発音が聞ける持ち歩くことも可能な辞書としては、DSの楽引辞典が便利で有名です。これは英語の辞典だけでなく英和もあり、国語辞典や和英辞典の要素もありますので、様々な分からない言葉が出てきた際に手軽に検索して意味を調べることが出来るのです。

さらに便利な機能としてはキーボードで文字を入力して、単語や言葉に触れば意味が出てくるようになっていますし、他にもタッチペンでページをめくれば、ページを進めることが出来るという特徴もあります。海外旅行へ行った際に意味が分からないという場合にこのような手軽に使える電子辞書系の英語辞書はとても便利に使えてサポートしてくれますからお勧めです。

普段家にいるときはインターネットの無料のオンライン辞書を使って手軽に学習に役立てることもできますね。英語のオンライン辞書のサイトは色々とありますから、そのサイトの中から自分が見やすくて、便利で使いやすいと思ったサイトを選んだほうがいいでしょう。使いにくいサイトや自分には合わないサイトもあるかもしれませんので、自分が使いやすいと思った英語のオンライン辞書サイトを使うことをお勧めしたいと思います。色々ありますので検討してみましょう。

オンライン辞書は、このように確かに便利ですが、昔誰でも受験勉強で使っていた紙の英語辞典も考え方によってはとても大事な辞書です。コツコツ単語を引いて、調べた単語にマーカーで印をつけて勉強したものです。英単語は一度ひいたものを再度ひくということが良くありますが、そんな時に紙の辞書はすでに一度ひいたとか良くひく単語だと言うことが分かるので単語を記憶するのにもひとつのきっかけになると思います。紙の辞書では類語とか語源とかも記載されているので関連付けて覚える助けにもなります。オンライン辞書だけでなく昔ながらの紙の辞書も平行して使うようにしてみましょう。

Filed Under: 未分類

英語の翻訳について

2017年12月1日 by Mines

英語の翻訳はどのように行っていますか?

英語の翻訳の方法は色々とあると思いますが、一般的には地道に辞書を使って、わからない単語があればその都度調べて英語の翻訳をするというのが一般的な方法だと思います。

英語の翻訳の方法は他にも色々とあります。最近人気なのは電子辞書や携帯電話の辞書機能を使って英語の翻訳をするということも使われています。英語翻訳で日本語に変換できるインターネットのサイトなども今はあります。翻訳のサイトを利用すれば翻訳したい言葉や文章を入れれば、英語から日本語へも、日本語から英語へも一発で変換できるという特徴があります。

しかしインターネットの英語の翻訳サイトを利用する場合には少し気をつけなければいけないことがあります。それは、直訳しているだけになっているので、翻訳された文章をそのまま読むと少しおかしな文章になっていることがあるので、大体のイメージをつかむ程度なら利用してもいいかも知れませんが、最初から、すべてを英語の翻訳サイトに頼ってしまうことのないようにしましょう。

英語の翻訳サイトの中には、色々とあり、サイト丸ごと英語から日本語へ翻訳できるサイトもあります。これは、英語のホームページを見たいと思っていても英語で何が書かれているのかわからない場合に、サイトを丸ごと翻訳してくれるサイトを利用すれば、スムーズにサイトごと翻訳完了しますから手軽です。

英語の翻訳は、エキサイトやグー、ヤフーなどのコンテンツにもありますので見てみて利用してみるといいでしょう。他にもインターネットの無料の英語翻訳ソフトなどもあります。これはダウンロードすれば誰でも手軽に使えるというものですが、これも機械翻訳ですから、直訳ソフトといってもいい感じなので、大まかな意味を理解することはできても、直訳なので少し修正が必要になると思います。

英語の翻訳の仕事をしている人にとってはこのサイトは使い物にならないかも知れませんね。このような英語の翻訳サイトを利用するという場合にはコツがあります。英語のサイトを使って翻訳をするという場合には、英語の塊で直訳を読んで意味を見るのではなくて、トータルで全体を見て、しっかりと理解することが大切だと思います。翻訳ソフトそのまま直訳をしてしまうとおかしな文章になると思いますから、やはり英語の翻訳ソフトはあくまでも翻訳をサポートさせるための一つの手段としての使い方の方がいいでしょう。

Filed Under: 未分類

Primary Sidebar

読者優待割引

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 英語が喋れるようになる効率的な勉強法とは?
  • 英語で良くある間違いについて
  • 英語で「ありがとう」をいろいろな表現で言ってみる
  • 英語を喋れるようになりたいあなたがやるべきこと
  • 英語力は発信英語力を鍛えること

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • ジョーク・逸話
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in