• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

You are here: Home / 動詞 / 英語の句動詞を活用する

英語の句動詞を活用する

2020年4月10日 by Mines

日本語に大和言葉調と漢語調と言う言い方があります。

これを使って英語のケースを説明すると

難しい英単語を使うのが漢語調となり、

平易な言葉を使うのが大和言葉調となります。

例えば日本語を習い始めた外国人に

「搭乗する」と言う単語を教えるよりも

「飛行機に乗る」と教える方がシンプルで

分かりやすい説明になるでしょう。

これと同じことを英語で考えてみます。

「搭乗する」と言うのはto boardと言えますが

それよりもシンプルにto get on と言う方が簡単です。

To boardが漢語調、to get on が大和言葉調となるでしょう。

私達もまずは大和言葉調の英語を使って

ある程度上達して来たら漢語調の英語に慣れるようにすると

英語上達のステップとしては良いのかも知れません。

それでは英語で大和言葉調と漢語調の雰囲気を見てみましょう。

(カッコ内が漢語調の英単語)

1. Please explain how it came about (happen)?

2.Could you speak up (talk more loudly)?

3.It comes before  (precede) the project.

4.I have to give back (return) the book to him.

5.He came up (appear) before the meeting starts.

6.She checked out (investigate) the incident in detail.

7.He tried to keep away from (avoid) danger.

8.I turned down (refuse) his proposal.

9.He went off  (leave) without a word.

10.What he did goes against (violate) the rules.

動詞+前置詞の組み合わせは、句動詞と言われます。

この句動詞を使うことで漢語調から大和言葉調になります。

難しい英単語を使うよりは分かりやすいシンプルな英単語を使いましょう。

英語は、難しく考えず短文でシンプルなセンテンスにすることです。

Filed Under: 動詞, 句動詞, 英会話, 語彙

Primary Sidebar

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 【独り言英語】日常を英語化する秘訣
  • 【瞬間英作文】日本語から英語への変換スピードアップ
  • シャドーイング:ネイティブとシンクロする技術
  • 【音読革命】声に出すことで英語脳を作る
  • 英語が喋れるようになる効率的な勉強法とは?

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年7月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • シャドーイング
    • ジョーク・逸話
    • スピーキング
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 瞬間英作文
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 音読
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in