• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

ホーム » 英単語を記憶する方法

英単語を記憶する方法

2019年1月28日 by Mines

 
 
投稿

英単語を記憶するのはとても大変ですね。受験勉強の時には暗記、暗記の力仕事でテストが終われば直ぐに忘れてしまうと言うこともしばしばでした。英単語はどのようにしたら記憶することができるのでしょうか?ちょっと英単語記憶のコツを考えてみましょう。

英単語は、数十万語とか数百万語とか膨大な数がありますが、私達は、それらをすべて覚える必要は勿論ありません。日常会話で良く使われる英単語は、3,000位だとも言われています。日常会話で良く使われる英単語、頻度の高いものを集中的に覚えるようにすれば日常会話では困ることがないでしょう。

英単語を見てみると難しい英単語から割と簡単な、中学校で習ったような英単語といろいろあります。英単語を記憶するための「ひとつの工夫」としては、テストに出てくるような難しい英単語は避けて、簡単な言い方の英単語を覚えると言うことです。使える英語を上達させるには、この易しい英単語から攻略して行くと言うのが一番効率的です。

私は、日本語で言うところの漢語調と大和言葉調と言う言い方で説明しています。例えば日本語を習い始めた外国人に「落馬する」とか「搭乗する」とか漢語調で教えるよりも、単純に「馬から落ちる」とか「飛行機に乗る」と言う言い方で教えた方が覚える方にとっては簡単です。このように英単語を覚える工夫としても難しい漢語調の単語は避けて、易しい大和言葉調の英単語を使うようにしようと言うことです。漢語調の英単語を覚えるなと言うことではなく、自分の英語が上達して来たら漢語調の英単語も覚えるようにすれば良いのです。最初のうちは、英語が十分上達するまではできるだけ大和言葉調の英単語で行こうと割り切ることも英語攻略法のひとつです。

それでは英語での漢語調と大和言葉調の例を実際にいくつか見て行きましょう。

No 大和言葉調 漢語調 意味
1 ask enquire 質問する
2 ask for request 要求する
3 book reserve 予約する
4 check verify 確認する
5 get receive 受領する
6 help assist 助ける
7 say sorry apologize 謝る
8 begin commence 始める
9 end terminate 終わる
10 try endevour 試みる
11 tell inform 伝える
12 fight combat 戦う
13 say express 言う
14 wrong incorrect 間違った
15 mad insane バカな
16 speed up accelerate 加速する
17 friendly amiable 友好的な
18 stop cease 止める
19 round circular 丸い
20 pick up collect 集める
21 build construct 建設する
22 remove eliminate 除く
23 chance opportunity 機会
24 older senior 老いた
25 see observe 観察する


投稿

Filed Under: 勉強, 英語, 語彙

Primary Sidebar

読者優待割引

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 英語が喋れるようになる効率的な勉強法とは?
  • 英語で良くある間違いについて
  • 英語で「ありがとう」をいろいろな表現で言ってみる
  • 英語を喋れるようになりたいあなたがやるべきこと
  • 英語力は発信英語力を鍛えること

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • ジョーク・逸話
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in