• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

ホーム » 色のある話

色のある話

2019年5月23日 by Mines

日本語では色の名前を英語のまま呼ぶことが多いです。

主なカラーの名前なら英語そのままでも子供でも理解するでしょう。

日本人であればほとんどのカラーネームは英語で分かると思いますが

ここでは約30色のカラーについて英語のカラーネームを確認します。

 

  1. 白          white
  2. 黄                                       yellow
  3. 青                                       blue
  4. 赤                                        red
  5. 緑                                        green
  6. 黒                                         black
  7. 茶                                         brown
  8. 空色                                     azure
  9. クリーム色、アイボリー、象牙色       ivory
  10. 濃い灰色       teal
  11. 銀           silver
  12. 紫           purple
  13. 濃紺色         navy blue
  14. 薄緑          pea green
  15. 灰色           gray
  16. オレンジ色        orange
  17. 栗色、えび茶色      maroon
  18. 濃灰色、チャコール     charcoal
  19. 藍緑色                aquamarine
  20. コーラル(オレンジと赤)   coral
  21. 赤紫色          fuchsia
  22. 小麦色         wheat
  23. ライム(緑と黄色)                 lime
  24. 深紅色                  crimson
  25. カーキ(淡い茶)                  khaki
  26. ホットピンク(赤みの強い桃色)     hot pink
  27. 深紅色         magenta
  28. 濃紫色         plum
  29. オリーブ         olive
  30. 青緑色         cyan

 

大体の色の名前は日本語でも通じる英語なので理解できますが、

たまにちょっと変わった色になると英語の名前も珍しいものになります。

カラーセラピストだとか色の専門家でなければ中間色の色の名前まで

覚える必要はないかも知れませんが、好きな中間色があったら

念のために英語の名前もチェックしておきましょう。

 

 

Filed Under: 名詞, 形容詞, 英会話, 語彙

Primary Sidebar

読者優待割引

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 英語が喋れるようになる効率的な勉強法とは?
  • 英語で良くある間違いについて
  • 英語で「ありがとう」をいろいろな表現で言ってみる
  • 英語を喋れるようになりたいあなたがやるべきこと
  • 英語力は発信英語力を鍛えること

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • ジョーク・逸話
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in