• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

英語道場 Eureka!

英語の悩みを解消して自信をつける特訓道場

ホーム » 色に関するイディオムもある

色に関するイディオムもある

2019年7月23日 by Mines

日本語でも白か黒かとか色に関する慣用句があります。

英語も同じで色、つまりカラーに関するイディオムが沢山あります。

会話の中で難しい事を自分で考えて言おうとするよりも

既にある言い方、表現方法、即ちイディオムを活用することが便利です。

シンプルな言葉で簡潔に言いたい事を伝えることが出来る筈です。

英会話が上達するためにこのような出来合いの表現を覚えることが

とても手っ取り早く、また簡潔に意見を述べる工夫にもなるのです。

自分の言いたいことを英文で作文することは結構難しいものです。

自分で考えた言い回しが英文としてこなれていない場合も多々あります。

自分勝手な言い回しを使って誤解されたりするよりも

既にある人口に膾炙した表現をそのまま使う方が効率的です。

イディオムを沢山覚えて、そのまま使ってみましょう。

 

色、カラーの出てくる英語のイディオムを確認します。

  • red tape                                  お役所仕事、官僚主義
  • green with envy                    羨ましい、嫉妬する
  • gray area                                 グレーな部分
  • black and blue                       あざの出来るほど
  • golden opportunity              千載一遇の機会
  • have the blues                        意気消沈して
  • black sheep                              やっかいもの、面汚し
  • out of the blue                         青天の霹靂
  • white lie                                     罪のないウソ
  • yellow-bellied                          腰抜けの
  • caught red-handed                  現行犯で逮捕される
  • to see red                                   激怒する、カッとなる
  • green thumb                             園芸の才がある
  • once in a blue moon               めったにない
  • take the red eye                        夜行便に乗る
  • tickled pink                                非常に喜んで
  • pink slip                                       解雇通告
  • white elephant                            やっかいもの、無用の長物
  • silver screen                                映画業界
  • green light                                    許可、青信号
  • in the red                                      赤字で

 

イディオムは概してシンプルで平易な英語で出来ています。

簡潔な割に込められた意味が凝縮されて言いたい事がスンナリ伝わります。

イディオムのパワーを会話の中でも活かしてみましょう。

とても便利です。

Filed Under: イディオム, フレーズ, 英会話

Primary Sidebar

読者優待割引

映画で英会話レッスンを

https://eurekamines.com/wp-content/uploads/2018/08/厳選名画10選.mp4

 

最近の投稿

  • 英語が喋れるようになる効率的な勉強法とは?
  • 英語で良くある間違いについて
  • 英語で「ありがとう」をいろいろな表現で言ってみる
  • 英語を喋れるようになりたいあなたがやるべきこと
  • 英語力は発信英語力を鍛えること

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • TOEIC
    • イディオム
    • インドネシア語
    • オノマトペ
    • オンライン
    • コロケーション
    • ジョーク・逸話
    • スペル、スペリング
    • テスト
    • パターン
    • ビジネス英語
    • フレーズ
    • メタフォー
    • ラテン語・ギリシャ語
    • リスニング
    • 俗語・スラング
    • 冠詞・不定冠詞
    • 前置詞
    • 副詞
    • 助動詞
    • 勉強
    • 動名詞
    • 動詞
    • 反対語・反意語
    • 句動詞
    • 同義語
    • 名詞
    • 形容詞
    • 接尾辞
    • 接続詞
    • 接頭辞
    • 教育
    • 早口言葉
    • 未分類
    • 格言
    • 海外旅行
    • 略語
    • 異文化
    • 疑問詞
    • 発音
    • 筋トレ
    • 米語
    • 繋ぎ言葉
    • 翻訳
    • 英会話
    • 英文法
    • 英語
    • 英語辞書
    • 語彙
    • 語根
    • 語源
    • 頭字語acronym

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in