大勢の人に理解してもらう英語が話せるようになるということは、なかなかスムーズに進むことではありません。
自分が英語を話していても、なかなか相手に伝わらない、うまく表現できないということになれば、イライラしたり、どうすればいいのかわからず、もどかしい気持ちになるという人も多いのではないでしょうか。
そんなイライラしたり、つかれる英語を話しているようでは、まだまだ英語が理解できているとは言えません。誰が聞いても誰に聞いてもらっても、理解してもらえる英語を身につけること、それが大切なことなのです。ではどうすればいいのか、それは、まず正しい英語を話す練習が不十分なのではないでしょうか。
例えば、先生やクラスの生徒全員が単語のスペルも意味も理解しているのに、発音が違っていれば、それは英語を話す人には通じない英語ということになっています。スペルも意味もわかっていて、最後の発音で躓いてしまっているのでは、もったいないですね。理解してもらう英語というのは、つまり発音の綺麗な英語ということになるのではないでしょうか。ネイティブスピーカーと英語で話す際には、発音がいかに綺麗であるか、ネイティブに理解してもらえる発音であるか、それが大切なことです。
しかしそれは理想ですが、現実はそんなに簡単には行きません。綺麗な発音と言っても今更ネイティヴ並みになる訳でもありません。またネイティブのような発音にならなければならないと言うこともありません。
日本人なら日本人の英語で十分だと思います。自信を持つことです。発音のきれいな英語ではなく分かり易い英語を話せるように努力しましょう。それはシンプルで短文にすれば分かり易い英語になります。綺麗な発音に拘らないでください。
英語の発音は、リエゾンと言って単語の最後と次の単語の頭がくっ付いて発音されるクセがあります。リエゾンにもパターンがあるのでそのリエゾンのパターンを覚えておきましょう。英語を聴いた時に何と言っているのか分からないと言うのは得てしてこのリエゾンのクセや特徴を知らないために聴きとれない状態にあるのです。
英語の音には特徴があります。米語と英語でも発音は違います。世界にはいろいろな英語があって、一口に綺麗な発音と言ってもどこを基準にしているかで随分違います。英語の音のクセや特徴を良く理解して分かり易い英語、理解されやすい英語を話せるように努力を続けてみましょう。