時間の経つのは早いものです。年を取ると特にそうです。
ジャネーの法則ってご存知ですか?
年を取るにつれて一年の時間が短く感じますが、
実際ジャネーノ法則が解説しているように
その感覚は正しいようです。
さて英会話で時間についての話をすることは
日常必ず誰でも経験することです。
時間を尋ねる、時間を教える、
日本語では何でもない会話ですが、
英語でシッカリ話すことはできるでしょうか?
再確認しておきましょう。
時間を尋ねる
- What time is it? 英語で一般的な時間の尋ね方です。何時?
- What is the time? ちょっと変化球。
- Do you have the time? これも何時?と言う時の質問です。
(注) Do you have time?だと「時間あるか?暇か?」と言う質問です。
”the time”は、「その時点の時刻」を指しているので何時?に、
”time”は、特段時間を特定していないので「今暇ですか?」に。
- Do you know what time it is? ちょっと長たらしいですが。
- Can you tell me what time it is, please? 知らない人に聞く丁寧な質問
- Could you tell me the time, please? これも丁寧な質問の仕方。
時刻を教える時
- It’s eight thirty. 八時半です。(カジュアルな言い方)
- The time is 8 o’clock. 八時です。
- It is ten past eight. 八時十分です。
- It’s three o’clock. It’s three. (カジュアルな言い方)
- It’s half past eight. 八時半です。(フォーマル)
- It’s quarter past eight. 八時十五分です。It’s eight fifteen.
- It’s quarter to eight. 八時十五分前です。It’s seven forty-five.
(注)1分から30分までは、pastを使って時刻を教えます。
It’s twenty minutes past eight. 八時二十分です。
31分から59分までは、toを使って時刻を教えます。
It’s ten minutes to eight. 八時十分前です。
日常会話では、シンプルに
It’s (時)+ (分). と言う構成で大丈夫です。
It’s eight twenty-five. 8時25分
It’s two thirty-five. 2時35分
軍隊では別ですが、日常会話では24時間制は余り使いません。
その代わり、a.m. とかp.m.と使って午前、午後を表します。
It’s 3 a.m. 午前3時
It’s 3 p.m. 午後3時
(注) a.m. p.m.でも am pmでもOKですが、大文字はナシ。
多分中学校で習った英語ですが、シンプルなだけに
うっかりすることもあるかも分かりません。
一度整理して再確認しておきましょう。
光陰矢の如し、英語ではシンプルにTime flies.とか
Time and tide wait for no man.あるいは簡単に
Life is short. とでも言えるかも知れません。