日本語でも「きく」と言う動詞には「聞く」と「聴く」の二種類あります。
二種類の漢字があると漢字の意味の違いで言葉のニュアンスも違います。
英語でも同じような意味でもスペルの違いで
ニュアンスが違う英単語があります。
例えば「見る」と言う英単語について考えてみましょう。
日本語で「見る」と言う英単語は、
簡単なものでは➡see
その他に➡lookとかwatch, stare, gazeと言うのもあります。
see、 look、 watchと言うのは、意味としては「見る」と言う動詞です。
中学校で習った基礎英単語ですが、そのニュアンスの違いを
確認しておきましょう。
SEE
seeと言う英単語は、見ると言う動詞ですが、
ニュアンスとしては「意図しないで自然に目に入る=見る」と言う意味です。
人や物を見る、見える、目に入るというようなニュアンスです。
(例)
- I saw a car accident in my neighborhood.
- I saw her coming across the street.
- See you tomorrow.
- Bats can see very well in the darkness.
- Can you see the person standing over there?
LOOK
lookと言うのは、「意図的に見ようとして対象を見る」と言う意味です。
はっきりと見る意志を持って静止しているものを見る時に使います。
英語では、look at~と言うように前置詞のatと一緒に使うことが多いです。
(例)
- Look at me when I am talking to you.
- She looked at the picture on the wall.
- Don’t look at me like that.
- He looked at my hand and hold it suddenly.
WATCH
watchは、「動くもの、あるいは変化するものを注意して長い時間をかけて見る」と言う意味です。見張るとか観察すると言うように意志を持って且注意して見る状態です。
(例)
- I watched the football game.
- I was watching the movie when the earthquake hit the town.
- They watched the performance very carefully.
STARE
stareは、驚きや恐れを持って人や物を凝視すると言うニュアンスです。
じっと見つめる、無遠慮にじろじろ見るとかの意味も持っています。
(例)
- Don’t stare at me like that.
- She stared me in the eye.
- They were staring at a homeless man in the street.
- She stared at him as she couldn’t believe what he said.
GAZE
gazeもstareと同じように「凝視する」と言う意味がありますが、
gazeは、比較的ポジティブな驚き、好奇心、驚嘆、興味のようなものを持って
凝視すると言うニュアンスがあります。
(例)
- She gazed at him in admiration.
- He gazed at the stars all night through.
- He gazed at the toys for a long time.
同じような意味でもちょっとしたニュアンスの違いがあります。
行間を読むと良く言いますが、英単語の持つニュアンスの違いを
良く考えて使い方に注意するようにしましょう。